1:■忍【LV28,シャドー,PJ】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb[]:19/12/06(金)16:31:01 ID:???
(以下略)
産経web 12月4日
https://www.sankei.com/region/news/191204/rgn1912040026-n1.html
◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 104◆ !max700
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574232256/
西日本シティ銀行は、韓国のソウル駐在員事務所を11月29日で閉鎖し、本部国際部に統合したと発表した。
海外拠点の見直しを進める中で、日韓関係の悪化を背景に近年、現地法人の設立や工場建設など韓国への直接投資が
減少傾向にあることが理由だ。
同事務所は1991年に旧西日本銀行が設置した。本部から派遣された所長と現地スタッフの計2人で、進出企業の事業展開を支援していた。
しかし、日本企業による韓国への直接投資は、李明博(イミョンバク)大統領が竹島に上陸した2012年の約5千億円がピーク。
以降は減り続けて18年には約1500億円と7割減となっている。
福岡を中心とした同行の取引先企業にも同様の傾向がみられ、「現地に拠点を置いて活動する意味合いが薄れた」(担当者)という。
(以下略)
産経web 12月4日
https://www.sankei.com/region/news/191204/rgn1912040026-n1.html
◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 104◆ !max700
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1574232256/
2:名無しさん@おーぷん[]:19/12/06(金)16:44:16 ID:gq.pe.L1
割とマジで新アチソンラインに移行するのでは?
3:名無しさん@おーぷん[sage]:19/12/06(金)16:53:54 ID:Ul.yf.L1
JTも撤退、銀行も撤退
4:名無しさん@おーぷん[]:19/12/06(金)17:00:26 ID:ko.kb.L38
西日本シティ銀行ってなんだろうと思ってしまった
5:名無しさん@おーぷん[sage]:19/12/06(金)17:47:31 ID:SZ.pm.L1
地方銀行が韓国でやれるわけないだろ
6:名無しさん@おーぷん[]:19/12/06(金)17:57:24 ID:gq.pe.L1
続きを読む
>>5
地方は地方でも韓国との玄関口である福岡を拠点としてる銀行。
韓国との経済的な繋がりの増加で取引がバンバン増えていくことが
期待出来るポジションの銀行が撤退
地方は地方でも韓国との玄関口である福岡を拠点としてる銀行。
韓国との経済的な繋がりの増加で取引がバンバン増えていくことが
期待出来るポジションの銀行が撤退