1:■忍【LV24,ほうおう,9C】第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb[]:21/04/08(木)12:25:08 ID:???
(以下略)
新潮 4月5日
https://www.dailyshincho.jp/article/2021/04050602/
◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 120◆ !max600
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616788658/
ハーバード大学ロースクール教授マーク・ラムザイヤー氏が学術論文「太平洋戦争における性契約」(以下、ラムザイヤー論文とする)
を書いたことで、強い批判を浴び続けている。教授は現在、さまざまな批判をしてくる欧米の学者に対して、日本人でも理解するのが
難しい昭和前半の専門用語だらけの公文書を日本語に翻訳しながらの弁明を強いられている。
論文への批判や撤回要求声明を読むと、そのほとんどが同じスタンスと知見を踏まえていることがわかる。つまり、ラムザイヤー
論文批判は、数こそ多いが、実は同じスタンスで同じ情報に基づいて書かれているものが多い。
そして、とくに指摘しておかなければいけないことは、批判者の多くはラムザイヤー論文によって、内容が根底から覆される
著書や論文(強制連行説とか性奴隷説に基づいた)を書いた人物だということだ。
本稿では、こういった人たちの代表例を見ていこう。
ラムザイヤー論文に対して初期段階で批判を始めたのは、驚いたことに、ラムザイヤー教授のハーバード大学ライシャワーセンターに
おける同僚の日本史専門アンドルー・ゴードン教授と東アジア言語文化専門のカーター・エッカート教授だった。
外務省の削除要請に強い反対の過去
なぜこのような行動をとったのか、ゴードン教授に関しては過去の言動からよくわかる。かつて日本の外務省が米マグロウヒル社の
歴史教科書(アメリカの高校生向け)の慰安婦についての記述の削除を求めたことがあった。このとき、極めて強い反対声明を出したのがゴードン教授である。
その教科書には、次のような記述があった。
「日本軍は14~20歳の女性を、20万人も強制的に徴用し、軍属させ、『慰安所』と呼ぶ軍の売春宿で働かせた」
「日本軍はその活動を隠ぺいするため、多数の慰安婦を虐殺した」
ここで述べているのは、現在では否定されている「慰安婦20万人説」「慰安婦強制連行説」「慰安婦性奴隷説」「朝鮮人慰安婦虐殺説」である。
いずれもそれを示す証拠は現在に至るまで提示されていないからだ。アメリカの同盟国である日本の公式見解も、こうした説には根拠がないというものだ。
こうした見方、説を否定するラムザイヤー論文が認められることは、彼の歴史家としての地位を危うくするということだろうか。
(以下略)
新潮 4月5日
https://www.dailyshincho.jp/article/2021/04050602/
◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 120◆ !max600
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616788658/
2:名無しさん@おーぷん[sage]:21/04/08(木)12:36:10 ID:R8.z9.L1
20億人にメガ盛りしたんじゃ?w
3:名無しさん@おーぷん[sage]:21/04/08(木)13:33:04 ID:Jm.5s.L10
いずれは事実に気づいて恥じて黙るだろう、朝鮮人でもないかぎりは。
4:名無しさん@おーぷん[]:21/04/08(木)15:28:13 ID:Fr.ps.L18
だが、今回、韓国本国も日本に居る韓国人もあまりこの件で騒いでいないんだよね。
せっかく韓国に有利なことを言ってくれているゴードン&エッカートに対しても知らんふり。
いま日本国民を刺激するのはヤバい、みたいな。
せっかく韓国に有利なことを言ってくれているゴードン&エッカートに対しても知らんふり。
いま日本国民を刺激するのはヤバい、みたいな。
5:名無しさん@おーぷん[]:21/04/08(木)16:18:03 ID:BG.gr.L1
続きを読む
慰安婦を語る上で、韓国軍慰安婦やRAAについて一切触れないのはアンフェアにも程があるだろ
コイツら本当に学者なのかすら疑わしいわ
コイツら本当に学者なのかすら疑わしいわ