物見ニュース

何となく目に付いたものを取り上げています。

敵基地攻撃

防衛省、自衛隊に電子攻撃機の導入検討 敵の通信を妨害


1:■忍法帖【Lv=22,キラービー,uir】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb[sage]:2018/07/30(月)10:12:03 ID:???


 防衛省は敵のレーダーや通信の妨害機能を備えた電子攻撃機を自衛隊に導入する検討を始めた。
攻撃と防御の両面でネットワーク化が進む現代戦への対応力を高める。しかし、電子攻撃機は政府が否定する敵基地
攻撃能力の保有につながる可能性があり、「専守防衛」との整合性が問われそうだ。

 航空、海上両自衛隊は、敵の航空機や艦船が発する電波を分析する電子情報収集機と、訓練時に自衛隊機に電波妨害を
かける電子訓練支援機を保有しているが、いずれも敵に対する電波妨害は想定していない。

 空自が導入を進めるF35ステルス戦闘機には一定の電子戦能力があるが、防衛省はより能力の高い電子戦機が
必要と判断。
開発に向け、民間企業から関連技術の説明を受けている。

 独自に開発する場合、空自のC2輸送機や民間旅客機を改造する案が有力だ。敵のミサイルが届かない場所から
電波妨害をかける「スタンドオフ電子戦機」としての運用を想定している。敵の脅威圏内に入って電波妨害をかける
機種の導入に関しては、防衛省に危険性を懸念する声がある。

 防衛省は、空中発射型ミサイルに搭載可能な電子妨害装置の研究にも着手している。自衛隊機が遠方から敵に
電波妨害をかけることが可能で、民間企業に6月、情報提供を求めた。

 現代戦は航空機や艦船をネットワーク化し、レーダーや衛星などで捉えた敵の位置情報をリアルタイムで共有し、
効率的な攻撃や防御を図る戦術が主流になっている。電子攻撃機導入には、ネットワーク化を進める中国や
ロシアに対する抑止力を高める狙いがある。

(以下略)

毎日新聞/最終更新 7月29日 07時00分
https://mainichi.jp/articles/20180729/k00/00m/010/112000c

関連スレ
【国防】電子攻撃機の導入検討 政府、電磁波で通信網無力化 [H30/1/2]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514840346/

依頼です。
◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 84◆◆◆
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1530150407/


2:名無しさん@おーぷん[]:2018/07/30(月)10:31:02 ID:rvb

毎日新聞社がクラスター爆弾廃止の音頭をとって、
チンパンジーみたいな首相が、マジで廃止しちゃった。

だから、中国は日本の領土の島を制圧しやすくなった。


16:名無しさん@おーぷん[sage]:2018/07/30(月)22:32:10 ID:Ypf

>>2
そして今、オスプレイ導入(もう導入はしちゃったから、配備)に必死に抵抗してるなww
メッチャ分かり易いわwwww

つか、早期警戒機(AWACS)はあるのに、電子戦機は持ってなかったのか。
つーか今調べてみたら、戦闘機に随伴出来る電子戦機を持っているのはアメリカとロシアだけって書いてあったわ。


5:ワルキューレ◆iYi...i.lI[sage]:2018/07/30(月)12:08:30 ID:Zxr

>>2
日本のクラスター爆弾は日本国内で使う防御用で
非人道的な要素はゼロだったのに
ほんとうに酷い話


10:名無しさん@おーぷん[]:2018/07/30(月)12:46:17 ID:AGW

>>5
米軍は、クラスター爆弾をアメリカ国内で使う愚行はしない
あれは、敵国内に築いた拠点を守る為に使うもので、自国内で使うのはキチガイだ


29:■忍法帖【Lv=21,スカルゴン,vlJ】ななしの国からこんにちわ◆ePSYFR8jBw[]:2018/07/31(火)09:33:17 ID:vr0

>>2
当時2chに書いたけど、
ソ連の解体でワルシャワ条約機構軍が無くなって、
欧州正面が平和ボケ前線になった

それで自分らだけクラスター爆弾を廃止するならともかく
リアルタイムで中共や北朝鮮と睨み合ってる日本にまで廃止を強要した

いまになってロシア軍の再整備とイスラムによる後方攪乱に怯えてるわけだが


3:名無しさん@おーぷん[sage]:2018/07/30(月)10:31:40 ID:rvb

今度の敵はまず、人質外交があたりまえの北朝鮮。
その次が圧倒的な物量と、膨大な諜報員、あらゆる情報機器にバックドアを持つ中国。
どちらも、敵味方を問わず人命が軽くて安い、国際的な決まりごとや、約束は守らない。

先の大戦みたいに、豪華な正面装備と精鋭を物量に負けて使い尽くしたら、
あとは老人と子供が竹やりを持って精神力で戦う、などという愚を繰りかえしてはならない。

対抗するために、情報戦だけでなく、サイバー空間での対応、宇宙からの対応、
遠隔操作化、無人化、自立型AI、大量の安価な兵器にシステムを変えていくようにしないと。
それと、攻撃を受けたら、敵の体制を転覆させるまでを自衛行動とみなす法改正だな。


続きを読む

「防衛費GDP2% 軍事大国への道、撤回を」と、琉球新報


1:■忍法帖【Lv=21,キラービー,uir】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb[sage]:2018/06/15(金)08:00:30 ID:???

2018年6月14日 06:01
 軍事大国につながる防衛費の倍増を決して認めるわけにはいかない。歴代政権が堅持してきた専守防衛からも逸脱している。

 自民党の安全保障調査会と国防部会が、将来的な防衛費の参考値として「対国内総生産(GDP)比2%」とする
政府への提言をまとめた。
政府が年末に見直す「防衛計画の大綱」と「中期防衛力整備計画(中期防)」に向けた提言に明記している。

 北大西洋条約機構(NATO)が対GDP比2%を目標としていると例示した上で「必要かつ十分」な予算確保を求めている。


 まさに「バターより大砲」の提言で、国民生活よりも軍備を優先させる誤った政策である。無責任極まりない。

 安倍晋三首相は昨年2月の国会で「1%枠は既に閣議決定で撤廃している」と答弁した。
14年の集団的自衛権の行使容認、15年の安保関連法成立と合わせ、自衛隊を強化し軍備増強に前のめりとなる
政権の姿勢は露骨だ。

 提言は「敵基地攻撃能力の保有検討」も盛り込んだ。
 18年度予算では既に、航空自衛隊の戦闘機に搭載する長距離巡航ミサイル3種類の導入費用を計上している。
北朝鮮や中国にも届く射程で、その基地を攻撃できる。専守防衛とは疑わしい。周辺国との緊張を高めてしまう。

 「多用途運用母艦」の導入も明記した。当初の「多用途防衛型空母」から「空母」の表現を削除したが、
戦闘機を載せた艦艇は他国からは空母としか見なされない。自衛の範囲をはみ出している。

 自民党や政府は防衛力増強の理由として、北朝鮮や中国の脅威を持ち出すが、外交で解決しようとする強い決意と行動が見えてこない。
 12日の米朝首脳会談では朝鮮半島の完全非核化で両国首脳が合意しており、対話に向けて歴史の歯車が動きだした。
日本は軍事力の強化だけに頼らず、国際情勢を冷静に見据えるべきだ。
 東アジアが緊張緩和に向かう中で日本が蚊帳の外に取り残されてはいないか。

(以下略)

https://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-737883.html


2:■忍法帖【Lv=20,まほうつかい,Fbp】[]:2018/06/15(金)08:04:44 ID:5CF

米軍基地を追い出したいなら最低でもそのくらいせんとな。

さておき、防衛費の伸長は国家会計的にも微妙なところなので、
ここはひとつ、武器輸出を進めてスケールメリットを生かして国産武器の低コスト化をはかり、
それを以て予算の急拡大に依らずに防衛力強化すべきと思うが。

死の商人?
どうせ中国やロシアやらが武器を世界中に売りさばいている。
連中のフトコロを潤して、日本の国防にマイナスになるよりは、
日本製の武器を売ってそのシェアを奪えば一石二鳥というもの。


4:名無しさん@おーぷん[sage]:2018/06/15(金)08:13:40 ID:9Bs

>>1
支那朝鮮は自衛隊よりオレらの方が強いっていつも言ってるし、問題ないだろ


6:名無しさん@おーぷん[]:2018/06/15(金)08:30:19 ID:Htt

中国の事忘れてるんだろかね


7:名無しさん@おーぷん[]:2018/06/15(金)08:34:01 ID:SC8

>自民党や政府は防衛力増強の理由として、北朝鮮や中国の脅威を持ち出すが、
>外交で解決しようとする強い決意と行動が見えてこない。

武力の裏付けが無い”外交”なんざ、空手形同然だ!。


8:■忍法帖【Lv=20,まほうつかい,Fbp】[]:2018/06/15(金)08:37:16 ID:5CF

>>7
中立国だったのに、
通り道がわりに両大戦でドイツの侵略を受けたベルギーなんかは、
外交努力皆無の無能なんだろうね。琉球新報的には。


続きを読む

「敵基地反撃能力保有を」と自民 新防衛大綱策定へ提言案判明


1:◆dy5OJynnfTQj[sage]:2018/03/16(金)11:59:34 ID:7xF

 政府が年末の決定を目指す新たな防衛力整備の指針「防衛計画の大綱」策定に向け、自民党がまとめた提言骨子案が15日、判明した。
 他国の弾道ミサイル発射拠点を破壊する「敵基地反撃能力の保有の検討」を要請した。
 陸海空に加えて新たな防衛分野の宇宙、サイバーへの対処力を高めるとともに、空間や地域をまたいで対応する自衛隊の統合運用機能の強化を掲げた。

(省略)

 F35B最新鋭ステルス戦闘機を念頭に、短距離離陸が可能な垂直離着陸機の取得も要求した。

全文はこちら
共同通信(2018/3/16 02:00)
https://this.kiji.is/347062161803281505?c=39546741839462401


2:名無しさん@おーぷん[]:2018/03/16(金)12:01:26 ID:fws

賛成!
話し合うだけでパヨクや特亜が大騒ぎするが
粘り強く提言してほしい


3:名無しさん@おーぷん[]:2018/03/16(金)13:10:47 ID:jRE

>敵基地反撃能力

「攻撃」ではなく「反撃」。
これでも反対する輩がいるんだろうな…。
日本は一方的に攻撃されてろ、日本死ねって言う連中が。


4:名無しさん@おーぷん[]:2018/03/16(金)13:15:14 ID:HXp

現時点で敵基地反撃能力すら保有していないのかと思うと暗澹たる気分になるわ
敵基地攻撃の議論を避ける議員はどれだけ国民を殺したいんだか


5:名無しさん@おーぷん[]:2018/03/16(金)13:17:53 ID:Qfi

在日外軍も一瞬で吹き飛ばせる兵器が必要


6:名無しさん@おーぷん[]:2018/03/16(金)13:18:10 ID:ZSm

これがないと大量の人死にが出る


7:名無しさん@おーぷん[]:2018/03/16(金)13:23:34 ID:ZYx

専守防衛なんて、つまりはいきなり本土決戦って事だからな


続きを読む

日本政府、自衛隊に電子攻撃機導入を検討


1:名無しさん@おーぷん[]:2018/01/01(月)14:36:15 ID:BBp

政府は電磁波を使って敵の防空網や指揮通信システムを無力化する電子戦用の攻撃機を導入する検討に入った。
米ボーイング社の「EA18G」などを候補とし、2018年末に改定する中期防衛力整備計画(中期防)に盛りこむ方向だ。
地上の標的も狙えるため、敵基地攻撃能力の保有を巡る議論にも発展しそうだ。

電子攻撃機は大量の電磁波を送り込み、敵の通信網やレーダーを機能不全にする。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25274060R31C17A2MM8000/


2:名無しさん@おーぷん[sage]:2018/01/01(月)14:39:44 ID:9B1

さすがにこれは難しいんじゃないかな…


3:名無しさん@おーぷん[]:2018/01/01(月)18:18:03 ID:kr1

飛ばしの日経、か


4:名無しさん@おーぷん[sage]:2018/01/01(月)19:46:44 ID:xRK

元がスパホの機体導入は難しんじゃないか


5:名無しさん@おーぷん[sage]:2018/01/01(月)22:10:51 ID:xEJ

自身は本当に大丈夫なの?


6:名無しさん@おーぷん[sage]:2018/01/01(月)23:19:03 ID:cO7

日本「話し合い?まだ受け付けてますよ」


7:名無しさん@おーぷん[]:2018/01/02(火)03:56:36 ID:JKz

電子攻撃は直接的に対人攻撃を行わない攻撃だと言い張れるラインかな
敵の攻撃能力の無力化は防衛戦略としても重要だから


続きを読む

政府、長距離巡航ミサイル「国産化」を検討 2022年度試作品完成目指す


1:■忍法帖【Lv=14,キラービー,uir】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb[sage]:2017/12/28(木)16:06:11 ID:???


 政府が敵基地攻撃能力の保有も視野に入れ、長距離巡航ミサイルの「国産化」を検討していることが27日、分かった。
平成34年度の試作品完成を目指す。政府は米国などから長距離巡航ミサイルを導入する方針を固めているが、
緊迫する北朝鮮情勢や中国の海洋進出に対処するには、独自開発による防衛力整備も必要と判断した。装備品の海外調達費を抑え、
国内防衛産業の成長を促す狙いもある。複数の関係者が明らかにした。

 政府は30年度予算案に米国製とノルウェー製の長距離巡航ミサイルの調達費を計上した。
米国製は900キロ、ノルウェー製は500キロを誇る。

防衛省幹部は「長距離巡航ミサイルを持つことで、敵の脅威圏外からの攻撃が可能になる。空自パイロットの安全性は格段に増す」と説明する。

 一方、自衛隊が保有する対艦ミサイルの射程は約170キロ。
技術的には長距離巡航ミサイルの国産化は可能とされていたが、「専守防衛」の立場から開発は見送られていた。

 これに対し、12日に開かれた自民党安全保障調査会(中谷元会長)などの会合では「長距離巡航ミサイルを保有するなら
国産化も検討すべきだ」との声があがった。

(以下略)

産経web/2017.12.28 07:31
http://www.sankei.com/politics/news/171228/plt1712280005-n1.html

関連記事
【軍事】 日本版トマホーク、政府が開発の方向で検討 [H29/11/20]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511144447/

◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 79◆◆◆
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514007548/


2:名無しさん@おーぷん[]:2017/12/28(木)16:16:11 ID:AJw

これぐらい当然やらないとね


3:名無しさん@おーぷん[sage]:2017/12/28(木)16:26:10 ID:EdH

耐核シェルター整備も忘れないでください


5:警備員◆OQUvCf9K4s[]:2017/12/28(木)16:29:35 ID:zw3

弾道ミサイルも虎視眈々と準備中。

【科学】電柱サイズロケット再挑戦 28日、ビジネスへ技術実証[H29/12/26](タ)
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514291908/


6:第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb[]:2017/12/28(木)16:33:39 ID:IQE

イプシロンはデカすぎるか


7:警備員◆OQUvCf9K4s[]:2017/12/28(木)16:34:43 ID:zw3

>>6
ネットに転がっていた話によればまだお値段が高いという話。


続きを読む
スポンサーリンク
記事検索