物見ニュース

何となく目に付いたものを取り上げています。

再生医療・創薬

イベルメクチンの10倍超活性めざす コロナ薬開発で北里大学


1:■忍【LV26,ほうおう,9C】第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb[]:21/06/19(土)09:54:22 ID:???


 北里大学とMeiji Seika ファルマはこのほどオンライン会見を開き、両者が共同で取り組む抗寄生虫薬「イベルメクチン」
誘導体を利用した新型コロナウイルス感染症治療薬開発プロジェクトの概要を説明した。

「イベルメクチンよりも10倍以上の抗ウイルス活性を目指す」(砂塚敏明・北里大学大村智記念研究所長)といい、幅広く使える
経口剤としての開発を狙う。

 同プロジェクトでは、感染症薬で豊富な経験を持つMeijiが研究員を派遣するなどし、ノウハウを提供・共有。
同大で合成してきたイベルメクチン誘導体の知見を生かしつつ、新型コロナウイルス感染症を対象とした新薬として開発する。
共同研究期間は8年だが、「できる限り、前倒ししていきたい」(黒沢亨Meiji執行役員)考えだ。

 まずイベルメクチンと同じく経口剤として開発するが、同薬の良さを生かすため、他の投与方法についても検討する。
北里大の新型コロナウイルスを扱える設備を活用することで、安全かつ円滑な創薬活動に結び付ける。

(以下略)

化学工業日報 2021年06月19日
https://is.gd/LRUjx2



2:名無しさん@おーぷん[]:21/06/19(土)12:54:04 ID:vh.ii.L1

まずイベルメクチンを用途承認とれよ。


3:名無しさん@おーぷん[sage]:21/06/19(土)14:46:57 ID:8H.he.L1

『他の投与方法』坐薬か


4:名無しさん@おーぷん[]:21/06/20(日)20:46:40 ID:vG.hq.L1

8年という期間は次の新型コロナ用ということかな


5:名無しさん@おーぷん[]:21/06/20(日)22:57:55 ID:xW.0y.L1

8年後もまだコロナは続いてるって事か?


続きを読む

100歳まで健康に生きることが自然な時代へ 東大研究者が発見した老化細胞除去薬の衝撃


1:■忍【LV23,ほうおう,9C】第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb[]:21/02/20(土)12:57:25 ID:???


老化の原因「老化細胞」除去とは

――老齢のマウスの「老化細胞」を特異的に死滅させる薬剤を発見されましたが、この「老化細胞」の除去とはどういったことでしょうか。


「老化細胞」とは、ストレスによってダメージを受けるなどして、増殖できなくなってしまった細胞のことです。

60年ほど前、アメリカのヘイフリック博士が、正常なヒトの細胞を試験管の中で培養していくと、一定の分裂回数のうちに増殖を停止して、
二度と増殖できなくなるステージに入ることを発見しました。この状態になってしまった細胞を「老化細胞」といいます。

細胞は、つねにさまざまなストレスにさらされており、ストレス過多になった場合、遺伝子に傷が入ったり、タンパク質がダメージを受ける
などします。軽微なダメージなら、細胞は修復して生き続けることができますが、修復不可能な損傷の場合、細胞そのものを殺すか、細胞の
老化を誘導し、異常な細胞を蓄積させない仕組みが働きます。その結果、細胞は増殖することができない老化細胞となってしまいます。

そして、この老化細胞が、臓器組織の機能低下や老年病などの発症を誘発するというのが最も基本的な「老化のメカニズム」の1つです。

(以下略)

*詳しくは、リンク先にてご覧くださいませ!!

東洋経済 2月19日
https://toyokeizai.net/articles/-/411265

■関連記事
山中伸弥「iPS細胞でコロナウイルスを克服、健康寿命も延ばす」
https://dot.asahi.com/wa/2021021700056.html?page=1


◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 118◆ !max600
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610505850/



2:名無しさん@おーぷん[]:21/02/20(土)13:18:50 ID:vy.2j.L1

ヒトを対象に実用化されても、桁違い高い処方になりそう。
量産で安価となったら、無駄に人口が一方的に増えるだけだし。


8:/)・ω・´)キリッ!◆OQUvCf9K4s[]:21/02/20(土)23:31:25 ID:OM.da.L1

>>2
とあるシリーズ出てきて御坂美琴のクローン体である妹達は、原価18万円。


11:名無しさん@おーぷん[]:21/02/21(日)00:35:45 ID:qW.i9.L1

長生きすれば人工が増える?
大丈夫、人が死ななくなれば子供も作らなくなるから。
そのうち宇宙へ出ていく人も多くなる。
薬で長生きするか、攻殻機動隊のように擬態に
脳みそを移すとか、いろいろやるだろうよ。


3:名無しさん@おーぷん[sage]:21/02/20(土)15:15:38 ID:ll.yh.L1

NHK「死ぬまで受信料払って下さい。」


続きを読む

老化細胞を除去する薬が発見される 動脈硬化や糖尿病も改善


1:名無しさん@おーぷん[]:21/01/15(金)12:05:02 ID:tBF

東京大などの研究チームは、加齢に伴い蓄積し、動脈硬化や糖尿病などさまざまな加齢関連疾患の原因となる
「老化細胞」だけを除去する薬剤を発見し、マウスの実験で疾患の改善にも成功した。
成果は、これらの疾患の治療や予防に役立つと期待される。論文は15日、米科学誌サイエンスに掲載された。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2021011500149&g=soc


2:名無しさん@おーぷん[sage]:21/01/15(金)12:43:40 ID:bsf

動脈硬化って血中コレステロールとかも関わってるやん(´・ω・`)。
老害細胞の除去だけで何とかなるのかよ(´・ω・`)?


3:名無しさん@おーぷん[]:21/01/15(金)16:42:06 ID:wPT

その名は運動
てな話かと


4:名無しさん@おーぷん[sage]:21/01/15(金)19:07:17 ID:Fvd

もう人類の不老不死化は現実のものとなりつつあるからな

100年働き続ける覚悟は出来てるか?


6:名無しさん@おーぷん[sage]:21/01/15(金)22:01:47 ID:RWn

>>4
寿命が伸びるなら年金とか再構築できるかもな


続きを読む

網膜細胞の若返りで緑内障マウスの視力回復 iPS作製過程を利用 米研究


1:■忍【LV20,ほうおう,9C】第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb[]:20/12/04(金)12:32:28 ID:???


【12月3日 AFP】老化した細胞を「若返らせる」技術を用いてマウスの視力を回復することに成功したとの研究結果が2日、英科学誌「ネイチャー
(Nature)」(電子版)に掲載された。
細胞レベルで時間を事実上巻き戻し、けがや病気、加齢によって損傷を負った細胞の治癒能力を高めるという、画期的で興味を
そそられる治療法の可能性を示している。

 論文の上席著者を務めたハーバード医科大学院(Harvard Medical School)のデービット・シンクレア(David Sinclair)教授(遺伝学)
は「特に、認知症などの効果的な治療法のない分野で、加齢や病気によって機能しなくなった臓器・組織を若返らせることができる」と喜びを
表明。「緑内障の治療で2年以内に臨床試験を行いたい」とAFPに語った。

(以下略)

AFP 12月3日
https://www.afpbb.com/articles/-/3319389

◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 116◆ !max700
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604717781/



2:名無しさん@おーぷん[]:20/12/04(金)12:37:41 ID:D8.aq.L13

日本でも研究を進めてほしいな
なんか最近、緑内障になる人が増えているような気がする


13:名無しさん@おーぷん[]:20/12/04(金)23:24:55 ID:g4.yt.L1

>>2
ここ数年夜間の車のヘッドライトが眩しすぎな気がする
俺の視力が落ちた?いや、街灯とかは普通だし
明らかにハイビーム並の光量で路地に入ってくる車がチラホラいる

そういうのも歩行者の目を痛める原因だし、国がリミットかけてほしい
煽り運転みたいに迷惑に思ってる


3:名無しさん@おーぷん[sage]:20/12/04(金)12:40:56 ID:w5.qb.L1

はよう近眼治してくれ
カメラアイでもいいよ機械まるだしでも


4:名無しさん@おーぷん[]:20/12/04(金)12:42:08 ID:9x.qb.L6

すげー


続きを読む

英オックスフォード大などが開発中のコロナワクチン、強い免疫反応を確認


1:■忍【LV13,ほうおう,9C】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb[]:20/07/21(火)16:22:58 ID:???


2020/07/20 に公開

イギリスのオックスフォード大学は開発中の新型コロナウイルスのワクチンについて暫定結果を発表し、「強い免疫反応を確認した」と
明らかにしました。

 大学が医学誌に発表した論文によりますと、初期の臨床試験の結果、抗体とウイルスに感染した細胞を攻撃する「T細胞」の生成を確認
したということです。

現在、最終的な臨床試験が行われていて、早ければ9月にも実用化が始まります。共同で開発している製薬大手「アストラゼネカ」は記者会見で、
日本への供給は1億回分になる見込みだと明らかにしました。


[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

https://www.youtube.com/watch?v=uidObmGbpXw


◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 112◆ !max700
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594350069/



2:名無しさん@おーぷん[sage]:20/07/21(火)16:26:05 ID:4f.1b.L32

他意なく単に意外だ
変異が速いウイルスだからワクチン不可能かと思っていた。
おそらくある程度の期間効いて、また変異したら効かなくなるんだろうが、
できるのであれば、使えるに越した事はない。


4:名無しさん@おーぷん[]:20/07/21(火)17:29:46 ID:RI.uy.L1

>>2
変異しても変わらない部分をターゲットにしてるんだろね。
こんな短期間でワクチン作るとか、製薬会社の底力は凄いな!

とにかく、日本向けに用意出来ると言ってくれてるのだから政府は即断即決で動いて欲しい。
副作用は怖いけど今現在苦しんでる人は生き死にの問題だから副作用がどうこうではないからな。


3:名無しさん@おーぷん[sage]:20/07/21(火)17:14:51 ID:FY.8e.L1

ワクチンを急ぐのは愚策
2年くらいかけて副作用の検証をしないと


5:名無しさん@おーぷん[sage]:20/07/21(火)17:36:20 ID:6U.pw.L4

>強い免疫反応
ん?アレルギー反応を起こしたって事?


6:名無しさん@おーぷん[sage]:20/07/21(火)18:11:45 ID:Tu.bh.L1

>>5
「よく効いた」ってことだよ
アレルギーって早い話が拒絶反応じゃないか
それならこんな文体にならないだろ


続きを読む
スポンサーリンク
記事検索