物見ニュース

何となく目に付いたものを取り上げています。

装置・道具

米GMの電気自動車発火リコール騒動で露呈した韓国製バッテリーの問題点


1:■忍【LV28,ほうおう,9C】第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb[]:21/07/30(金)13:57:22 ID:???


LG社製のバッテリーが「発火の恐れ」

7月23日、米自動車大手のゼネラル・モーターズ(GM)は、電気自動車(EV)モデルの“シボレー・ボルトEV”のバッテリーから
発火する恐れがあるとしてリコール(回収・無償修理)を米国運輸省の道路交通安全局(NHTSA)に届け出た。
過去1年間でシボレー・ボルトEVのリコールは2回目だ。

今回のリコール問題の影響は大きい。まず、GMの電動化にとって痛手だ。シボレー・ボルトEVはGMが他のモデルの電動化を
進めるための基礎的な役割を担ってきた。
次に、問題のバッテリーを製造したLG化学およびそのグループ会社などの韓国バッテリー業界にとって、今回の発火問題は素材面を
含めバッテリー製造に関する基礎的な技術に不安があることを利害関係者に示す機会になった。

見方を変えると韓国企業は、価格競争力と、安心と安全を支える基礎的な製造技術の両立が難しい。
LG化学が発火問題の迅速かつ抜本的な解決が難しい場合には、傘下企業の株式新規公開や研究開発体制強化のための
資金調達は難航する恐れがある。
それは、車載バッテリー市場における中国企業のシェア拡大を勢いづかせる要因になるだろう。

EVへのシフトを図るGMにとって大きな痛手
今回のリコール問題がGMのEV戦略に与える影響は大きい。なぜなら、GMにとってEVシフトをはじめとする自動車の電動化は、
すり合わせ技術の弱さから脱却して成長を目指す重要なチャンスだからだ。

(以下略)

*長文の為、リンク先にてご覧くださいませ!!

プレジデントonline
https://president.jp/articles/-/48350

◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 124◆ !max600
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626164609/



3:名無しさん@おーぷん[]:21/07/30(金)17:14:17 ID:1F.3o.L22

GMもなんで韓国企業なんか使ったの?
まさか「ウリは日本企業ニダ」と言われて真に受けたんじゃないだろうな??


17:名無しさん@おーぷん[]:21/08/01(日)08:49:01 ID:Uh.xy.L1

>>3
オバマ-秋博からの対日(日本メーカー)戦略から。
GMは夢を見たんだから良いではないか。悪夢になるのは必然だが w


4:/)・ω・´)キリッ!◆OQUvCf9K4s[]:21/07/30(金)20:33:20 ID:As.pe.L1

韓国人を信用する奴がバカ。


6:名無しさん@おーぷん[sage]:21/07/30(金)20:37:55 ID:T0.3o.L16

韓国GMで懲りてないとかどんだけMやねん
LGが風呂敷広げまくって適当な売り込みした可能性が高いけど


続きを読む

JAXA、新型エンジンの実験成功 ロケット打ち上げ


1:■忍【LV28,ほうおう,9C】第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb[]:21/07/27(火)18:53:52 ID:???


宇宙航空研究開発機構(JAXA)は27日、鹿児島県肝付町の内之浦宇宙空間観測所で、メタンと酸素の混合ガスの燃焼時
に生まれる衝撃波を利用した新型エンジンを搭載した、観測ロケット「S-520」31号機を打ち上げた。
宇宙空間でのエンジン性能実証が目的で、JAXAによると実験は成功した。

打ち上げは同日午前5時半。
ほとんど雲のない朝焼けの空をロケットがまばゆい光を放って突き進むと、立ち会ったJAXA職員から拍手が湧き上がった。

JAXAによると、ロケットは4分4秒後に高度235キロの宇宙空間に到達、7分56秒後に内之浦南東の海に着水した。
実験データの入ったカプセルもその後、近くの海上で回収した。

実験主任の竹内伸介JAXA准教授は記者会見で「無事に打ち上げられて本当に良かった。これからの学術成果にも期待できる」と語った。

(以下略)

日経新聞 7月27日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE274S60X20C21A7000000/

◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 124◆ !max600
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626164609/



2:名無しさん@おーぷん[]:21/07/27(火)19:06:50 ID:Vj.kg.L1

<#`Д´> 侵略への野望!軍国主義への野望!
      そうじゃないって言うなら、ウリに技術を無償公開するニダ!!


3:名無しさん@おーぷん[sage]:21/07/27(火)19:26:01 ID:Nq.ln.L1

次は乗せてやるからw


4:/)・ω・´)キリッ!◆OQUvCf9K4s[]:21/07/27(火)19:33:59 ID:Yd.kg.L1

事業仕分けで没になったエンジンだっけ?


5:名無しさん@おーぷん[sage]:21/07/27(火)19:54:07 ID:RG.lc.L1

この記事では効率の良さも出力の大きさも何も分からない
文系を馬鹿にした記事なのか書いた人間が馬鹿なのか


6:名無しさん@おーぷん[]:21/07/27(火)20:05:35 ID:iY.zr.L12

>>5
何故、そんな事を知りたいんだ?


11:名無しさん@おーぷん[sage]:21/07/27(火)21:49:22 ID:RG.lc.L1

>>6
比較できないと何がすごいか分からなくない
客観的に物事は計りたい


続きを読む

トヨタが開発に力を注ぐ、水素エンジンとは?


1:■忍【LV26,ほうおう,9C】第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb[]:21/06/11(金)10:27:51 ID:???


トヨタ自動車は、5月22日~23日に富士スピードウェイで行われたスーパー耐久シリーズ2021の第3戦「NAPAC 富士SUPER TEC
24時間レース」(以下、富士24時間)に、水素エンジンを搭載した車両を投入した。

“水素エンジンでレースに出よう”と発案したのは豊田章男社長であり、自身がチームオーナーを務めるROOKIE RacingではMORIZO名
でドライバーを務めた。富士24時間では自ら体を張って水素エンジン搭載車のステアリング・ホイールを握った。

スーパー耐久シリーズ2021の第3戦「NAPAC 富士SUPER TEC 24時間レース」に出走した水素エンジン搭載車。

豊田社長にはMORIZOの他にも“顔”があり、日本自動車工業会会長もそのひとつだ。その自工会会長として昨年末から訴えていることがある。
「カーボンニュートラルへの道はひとつではない」、と。菅義偉内閣総理大臣は2020年10月26日、臨時国会の所信表明演説で「2050年
カーボンニュートラル、脱炭素社会の実現を目指す」と宣言した。2050年までに温室効果ガスの排出を実質ゼロにするという意味だ。

その切り札が電気自動車(EV)とされている点に、トヨタ自動車の社長として、あるいは自工会会長として豊田章男氏は危惧を抱いているのだ。
日本には自動車関連企業で働く人たちが550万人いるが、世の中すべてのクルマがEVになったら「100万人が職を失う」と。

水素エンジンは、ガソリン・エンジンの燃料供給系と噴射系を変更し、水素を燃焼させることで動力を発生させる。ガソリン・エンジンでも
発生するごく微量のエンジンオイル燃焼分を除き、走行時にCO2は発生しない。

エンジンを残しながらカーボンニュートラルに向かう道があってもいいのではないか……。そのひとつの方策が水素エンジン車というわけだ。
水素エンジンは燃焼に際して、温室効果ガスの代表的な成分である二酸化炭素(CO2)を排出しない。排出するのは大部分が水蒸気だ。

(以下略)


世良耕太2021年6月7日
https://www.gqjapan.jp/cars/article/20210607-toyota-h2-engine



2:名無しさん@おーぷん[]:21/06/11(金)10:49:21 ID:3N.xo.L1

水素エンジン、面白そう


3:名無しさん@おーぷん[]:21/06/11(金)11:11:02 ID:vw.ha.L8

2H2 + O2 → 2H2Oという理想的な燃焼ですから
水素の供給の目処がつけばこれに勝るものはないのですが
貯蔵用の高圧タンクがデカくて重いのが泣きどころ。
まあLPG車もそうだし、ぶっちゃけそれの技術の発展系ですから
本腰入れてやれば実用化も早いかも。

チャイナメイドのリチウム電池より水素ボンベの方がぶっちゃけ安心ですし。


4:名無しさん@おーぷん[]:21/06/11(金)11:14:37 ID:gR.t0.L1

水素燃料を太陽光発電や風力地熱発電で作れるようにすりゃ完璧


7:名無しさん@おーぷん[]:21/06/11(金)12:01:06 ID:vw.ha.L8

>>4
技術そのものは否定しないけど、中共どもの餌と成り果てた太陽光パネルは好かんよ。

最初期の金属シリコン結晶生成する時点で
SiO2+2C→Si+2COの過程で多量の電力消費するわけで
集積回路用途の何倍もそれをやらにゃならんのよな。(この部分は大半のシェアが中共)

そして十数年でパネルは寿命が来て廃棄物に
こんなもん大量普及させたら、廃棄パネルの山(ついでに廃棄バッテリーの山もできるな)が出来るだけだ。

それのどこがエコなのかと問いたいわ。


続きを読む

田んぼのルンバ? 雑草抑えるロボット、実証実験中


1:名無しさん@おーぷん[]:21/05/30(日)19:07:18 ID:zdoG

農業用ロボットを開発し、農家の所得向上などをめざす「有機米デザイン」(東京都小金井市)が、田んぼに生える雑草の成長を抑えるロボット(通称「アイガモロボット」)を公開した。
24日に山形県鶴岡市高坂の山形大学農学部付属農場でデモンストレーションを実施。田んぼの上をすいすい動くさまは、「お掃除ロボット」のようだ。
ロボットは90センチ×120センチ、高さ20センチの箱形。水深が3センチあれば浮かぶフロート型で、水の張られた田んぼを自動で動き回る。
特殊なスクリューで田んぼの水を攪拌(かくはん)し、底の泥を巻き上げて水を濁らせる。これによって水面下に入り込む光を遮り、雑草が育つ邪魔をする効果がある。
基本的な理屈は「アイガモ農法」と同じだ。アイガモとは異なり除草や除虫まではできず、あくまでも「抑草」が目的。ただ、脱走や外敵からの襲撃を心配する必要はなく、利用後の処理も発生しない。

https://www.asahi.com/articles/ASP5Y6SYVP5XUZHB006.html


2:名無しさん@おーぷん[]:21/05/30(日)19:29:18 ID:PaW2

隊長みたいの想像してたら船だった


3:名無しさん@おーぷん[]:21/05/30(日)19:44:50 ID:c7mx

>>2
キャラクターデザインをちょっと考えて欲しいよね


4:名無しさん@おーぷん[sage]:21/05/30(日)19:46:16 ID:gA44

豪雨時に画像を送ってくれなきゃ


5:名無しさん@おーぷん[]:21/05/30(日)21:54:55 ID:KNdi

利用後の処理…???


続きを読む

タカラトミーとソニー、月探査ロボ開発 2022年打ち上げの着陸船に搭載


1:■忍【LV26,ほうおう,9C】第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb[]:21/05/29(土)04:58:47 ID:???


 民間初の月探査「HAKUTO―R」計画を進めている日本の宇宙ベンチャー「ispace(アイスペース)」は5月27日、2022年に
打ち上げる月着陸船に宇宙航空研究開発機構(JAXA)などが開発する月面探査ロボット=写真、JAXAなど提供=を載せると発表した。
ロボは月面を撮影したり、砂の動きを調べたりする。データは、JAXAがトヨタ自動車と共同開発する有人の探査車の走行技術に生かすという。

 発表では、ロボはJAXAとタカラトミー、ソニーグループ、同志社大が共同開発する。着陸船にはアラブ首長国連邦(UAE)の
宇宙機関の探査車も同乗する。


(以下略)

朝日新聞デジタル2021年5月28日 19時00分
https://www.asahi.com/articles/ASP5X5JF0P5WULBJ00M.html

◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 122◆ !max600
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621999959/



2:名無しさん@おーぷん[]:21/05/29(土)05:17:41 ID:QG.yu.L1

KDDIの二の舞にならない様にな


3:FX-502P■忍【LV1,ボストロール,RT】[sage]:21/05/29(土)05:47:48 ID:bm.pq.L1

タカラトミー・・・
つまり、着陸船や探査車がジャキチャキガチャンと人型へトランスフォームするのか


4:FX-502P■忍【LV1,ボストロール,RT】[sage]:21/05/29(土)05:59:59 ID:bm.pq.L1

>>3を冗談のつもりで書いたのだが、ぐぐってみたら
人型ではないものの、変形はマジらしい

有人与圧ローバの実現に向けた変形型月面ロボットによる月面データ取得の実施決定について
https://www.jaxa.jp/press/2021/05/20210527-1_j.html


5:名無しさん@おーぷん[]:21/05/29(土)06:23:42 ID:eU.yp.L1

ミクロマンとかダイアクロンとかトランスフォーマー等の
「タカラSFランド」の世界が、いよいよこの21世紀に実現するという訳でございますですね


続きを読む
スポンサーリンク
記事検索