1:◆qQDmM1OH5Q46[sage]:2016/10/10(月)17:54:26 ID:???

リチウムイオン電池の代替、マグネシウムで実用化へ ホンダなど

 ホンダと埼玉県産業技術総合センター(埼玉県川口市)は世界で初めてマグネシウムを使い、
繰り返し充電できる2次電池の実用化にメドを付けた。スマートフォン(スマホ)などに使う
リチウムイオン電池より材料コストが大幅に安く、大きさも半分程度になる。
リチウムイオンに代わる次世代電池となる可能性もある。まずスマホなど小型電子機器用に2018年の製品化を目指す。

続き 日本経済新聞・会員記事
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFB08H12_Y6A001C1MM8000/


2:ワルキューレ◆iYi...i.lI[sage]:2016/10/10(月)17:55:52 ID:U6V

これまたエネルギー密度高そうだけど、安そうですね


4:名無しさん@おーぷん[]:2016/10/10(月)18:15:36 ID:0HD

大きさそのまま大容量でお願いします


6:名無しさん@おーぷん[]:2016/10/10(月)18:18:19 ID:CLa

コスト安てのがいいね
でも防爆性を最優先にして欲しい


7:警備員◆OQUvCf9K4s[]:2016/10/10(月)18:22:03 ID:zbX

>>6
鉛バッテリーでも爆発するよ。

そもそも自動車産業は、爆発や破裂しやすい部品や燃料を扱うので電池の爆発防止もある程度ノウハウがあるかもしれない。


8:名無しさん@おーぷん[sage]:2016/10/10(月)18:28:32 ID:pIJ

同じ充電容量でいいならスペースに余裕ができる分メモリなどを沢山搭載できるけど、
メモリも新技術でどんどんコンパクトになってるんだよね・・・

ディスプレイが網膜投影型に置き換わったら
手に持つような形態その物が不要になるかも。

音声入力も進歩してるし、腕や指先の動きを解析してシステムを制御する技術も
どんどん進歩してるから、入力装置すら現在の方式(液晶モニタへのタッチ操作)である必要が無くなっていく・・・・

なんだか魔法使いみたいにキーワードとか所定の身振り手振りや印を結んで操作できるようになれば
一部のマニアが狂喜しそうwww
リアル魔法使いごっことか
リアルナルトごっことかwww夢がひろがりんぐwww


10:名無しさん@おーぷん[]:2016/10/10(月)19:01:55 ID:3X7

ホンダは創業社長が特定亜細亜の無礼を怒ってたんやっけ。


11:名無しさん@おーぷん[]:2016/10/10(月)19:08:06 ID:5ik

よーしよし


12:名無しさん@おーぷん[sage]:2016/10/10(月)19:14:20 ID:iMy

ほー。大きさ半分か。


13:名無しさん@おーぷん[]:2016/10/10(月)19:14:46 ID:co7

さらに海水からマグネシウムを取り出してってのもあるから
海に囲まれた日本なら持続可能エネルギーとしても普及させやすいかの(やっつけ的楽観だけども)
http://www1.saga-s.co.jp/news/saga.0.2522473.article.html


14:名無しさん@おーぷん[]:2016/10/10(月)19:52:59 ID:79C

ターミネーターでシュワちゃんが運転中に胸から傷ついたバッテリー
投げて大爆発したのを思い出した

さぁ、電柱の無くなる日は来るかな


15:名無しさん@おーぷん[]:2016/10/10(月)20:02:40 ID:JG8

サムチョン「発火・爆発のノウハウを教えてやってもいいニダよ」


16:名無しさん@おーぷん[]:2016/10/10(月)20:07:47 ID:u5F

情報流出はまだアルか?チラッチラッ


17:名無しさん@おーぷん[]:2016/10/10(月)20:18:35 ID:uCj

まず車からにしろw


18:名無しさん@おーぷん[sage]:2016/10/10(月)20:31:18 ID:uZJ

もっと小型の水素燃料電池を期待していたんだが、今年は出てこなかったな
去年はラジコンがあったんだが、今年のホビーショーはがっかりだった。


19:名無しさん@おーぷん[sage]:2016/10/10(月)21:26:56 ID:VSf

安全性がどうなのかだな。
大きさ半分ってことは単純に考えると容量2倍ってことだけど爆破性能2倍以上とかだとヤバい。


20:名無しさん@おーぷん[]:2016/10/11(火)21:27:40 ID:Kjf

まぁ理屈だとエネルギーを貯めれば貯める程に爆発力も増す
バッテリー崩壊時にどれだけエネルギーを相殺または閉じ込めれるかが鍵


21:名無しさん@おーぷん[]:2016/10/11(火)22:01:56 ID:jgG

ホンダは燃料電池極めてほしいなあ。
カセットコンロのボンベで発電とか、
将来的には灯油で発電とか目指してほしい。


22:警備員◆OQUvCf9K4s[]:2016/10/11(火)22:04:21 ID:cbM

>>21
むしろ燃料電池は、家庭用の発電と給湯に普及してほしい。


25:名無しさん@おーぷん[sage]:2016/10/11(火)22:36:32 ID:Rmi

>>22
走る自宅発電装置でいいんだよw


23:名無しさん@おーぷん[]:2016/10/11(火)22:15:55 ID:Yo8

マグネシウムというと、肥料のイメージ
それとコントレックス


24:ケサランパサラン◆6c3T18WtTLBI[]:2016/10/11(火)22:20:46 ID:Tyg

私は昭和の人なので、思い出すのは写真撮影時の「フラッシュ」ですかねえ
理解した頃には、既にストロボの方が優勢ではありましたが


26:名無しさん@おーぷん[]:2016/10/12(水)16:45:52 ID:Id1

昔TBSの夢の扉とかゆう番組でやったやつかな
ここまで、実用化されたんか

俺が見たのは、電動バイクみたいなのだった


27:名無しさん@おーぷん[sage]:2016/10/12(水)16:47:07 ID:JVt

発電機はホンダ


28:名無しさん@おーぷん[]:2016/10/12(水)18:34:08 ID:Ua3

燃えてる所に水ぶっかけ→アボーン

の流れの対策もですね…


29:名無しさん@おーぷん[]:2016/10/12(水)18:37:29 ID:CQe

×代替
○上位互換
と聞いたが


30:名無しさん@おーぷん[]:2016/10/12(水)23:01:18 ID:JnD

技術が日本を救う



管理人談話:
開発成功の話は今年(2016年)1月に報じられていました。リチウムに比べ、
マグネシウムは豊富に存在し、25分の1という価格、蓄電量は2倍以上ながら、
安全性も上回るとしています。
今までは室温内での動作ができなかったり、劣化が早いなどの問題がありました。