1:■忍法帖【Lv=10,おばけありくい,cZy】 タヌキ◆RJGn7rgICeX.[sage]:2016/09/14(水)02:31:12 ID:DAf
===== 後略 =====
全文は下記URLで。
http://www.sankei.com/life/news/160913/lif1609130036-n1.html
◆はしか患者、東京、神奈川、埼玉でも 全国82人に拡大 国立感染研
[産経ニュース 2016.9.13 22:57]
国立感染症研究所は13日、今月4日までの1週間に大阪、兵庫のほかに関東でも
新たに26人のはしか感染が報告され、今年に入ってからの全国の患者数が
計82人となったと発表した。厚生労働省はワクチンをまだ打っていない人に
接種するよう呼びカけている。
8月中旬以降、関西空港の従業員らに広がったほか、兵庫県でも幼児の感染が
確認された。1週間の患者報告は埼玉2人、千葉4人、東京5人、神奈川1人、
大阪10人、兵庫4人だった。
===== 後略 =====
全文は下記URLで。
http://www.sankei.com/life/news/160913/lif1609130036-n1.html
2:名無しさん@おーぷん[sage]:2016/09/14(水)02:34:49 ID:bLo
観光客が持ち込んできていると考えるのが妥当かな?
3:名無しさん@おーぷん[sage]:2016/09/14(水)02:35:08 ID:sJP
ふ~ん
5:■忍法帖【Lv=4,メタルキメラ,cnc】 タヌキ◆RJGn7rgICeX.[]:2016/09/14(水)05:43:13 ID:Oky
はしかは日本はこの問題が起こるまで清浄国とか言われてた訳だけど、感染歴なし、ワクチン二回接種なしのノーガード戦法で感染者の近くにいたら、そらうつるからねー。
今はもう、国内でも広がってると思うけど。
今はもう、国内でも広がってると思うけど。
7:名無しさん@おーぷん[]:2016/09/14(水)06:42:14 ID:hcY
セキュリティソフトとか入れなくても感染したことねーしwww
みたいな感じか(´・ω・`)
みたいな感じか(´・ω・`)
6:名無しさん@おーぷん[]:2016/09/14(水)06:21:03 ID:vzt
東京五輪でどんな病気が流行るやら
8:名無しさん@おーぷん[]:2016/09/14(水)07:22:43 ID:dhy
はしかに限らず、日本人は防疫意識が無さすぎる。
体調悪いのに平気で外出する(しかもマスク無しで)でしょ。
感染症持ってるやつが外に出てくんな。出てくるならせめてマスクしろ。
熱があるとかセキが止まらないとかいう場合、
まず病院行け。自己判断で「カゼだろう」で済ますな。
体調悪いのにマスクもつけずに人前に出てくる奴ってのは、
「不特定多数に向けて無差別に病原菌をばらまいてる」わけで、
そういう意味ではテロリストと何ら変わらん。
体調悪いのに平気で外出する(しかもマスク無しで)でしょ。
感染症持ってるやつが外に出てくんな。出てくるならせめてマスクしろ。
熱があるとかセキが止まらないとかいう場合、
まず病院行け。自己判断で「カゼだろう」で済ますな。
体調悪いのにマスクもつけずに人前に出てくる奴ってのは、
「不特定多数に向けて無差別に病原菌をばらまいてる」わけで、
そういう意味ではテロリストと何ら変わらん。
10:名無しさん@おーぷん[]:2016/09/14(水)10:31:52 ID:hy0
>>8
日本人に限らないから世界的にはやるんでしょw
日本人に限らないから世界的にはやるんでしょw
9:名無しさん@おーぷん[]:2016/09/14(水)08:14:05 ID:qTy
じゃあまずは中国と韓国からの観光客拒否って事でどうよw
11:名無しさん@おーぷん[sage]:2016/09/14(水)11:03:26 ID:6I5
たまに話題になる無戸籍の人って予防接種もワクチン接種もしてないんだろうな
ところで無戸籍の人って健康保険どうなってんだろ病気したら詰むよね
ところで無戸籍の人って健康保険どうなってんだろ病気したら詰むよね
12:名無しさん@おーぷん[]:2016/09/14(水)12:35:27 ID:hy0
全額払うしかないんだよな
15:名無しさん@おーぷん[]:2016/09/14(水)13:51:11 ID:5HG
知り合いの保険証借りる不届き者もいるらしい
13:名無しさん@おーぷん[]:2016/09/14(水)12:51:51 ID:t0z
ぐわぁ、国際的未来都市として世界に瞠目されている、わが埼玉県に感染者が出るとは…
16:名無しさん@おーぷん[]:2016/09/14(水)13:56:44 ID:YzK
関空が始まりだろ、確か
またお隣の迷惑国家モドキが持ち込んだか?
またお隣の迷惑国家モドキが持ち込んだか?
17:名無しさん@おーぷん[]:2016/09/14(水)13:57:56 ID:hy0
>>16
どこかの記事に、中国由来のがあるって
ただ82人すべてがそうじゃない
どこかの記事に、中国由来のがあるって
ただ82人すべてがそうじゃない
19:名無しさん@おーぷん[sage]:2016/09/14(水)15:39:46 ID:Bl3
関空利用者は新幹線使ってるだろうしな
もう全国にばらまかれてるわな
もう全国にばらまかれてるわな
18:■忍法帖【Lv=4,メタルキメラ,cnc】 タヌキ◆RJGn7rgICeX.[]:2016/09/14(水)15:18:47 ID:Oky
今、二十代の人なんかは、はしかにかかったことのない人がかなり多いと思うのだけど、ワクチンを二回接種していてもはしかにかかるケースはこんな感じらしい。
気になる人は、抗体検査を。
以下、引用
=====
http://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/faq/20437/021293.html
気になる人は、抗体検査を。
以下、引用
=====
接種後の野生株の麻しんウイルスと接触することによりその免疫は終生続くと考えられていましたが、近年では麻しんの流行が減少して野生株ウイルスに接触する機会が少なくなり、ワクチン接種による免疫が低下して麻しんにかかってしまう例が報告されるようになりました。
http://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/faq/20437/021293.html
20:名無しさん@おーぷん[]:2016/09/14(水)16:37:38 ID:wx7
>>18
三回目やれってことかな
三回目やれってことかな
21:FX-502P[]:2016/09/14(水)18:46:49 ID:nwk
ちょうど「コンテイジョン」観た直後だったんで、少々ぞくっときた
広域に散らばる感じで、嫌な広まり方してるねえ
広域に散らばる感じで、嫌な広まり方してるねえ
23:名無しさん@おーぷん[]:2016/09/15(木)06:43:18 ID:Yl3
クリーンルームに住むと免疫力が低下するのだから
むしろ少し散らかしておいた方が落ち着くはず
むしろ少し散らかしておいた方が落ち着くはず
25:名無しさん@おーぷん[sage]:2016/09/15(木)06:50:22 ID:PdC
はしかは予防接種を受けたが
おたふく風邪なら学齢期になるちょっと前に罹って三波伸介みたいになった
同時にかかった近所の子と互いに指さしあったり鏡を見てげらげら笑った記憶がある
おたふく風邪なら学齢期になるちょっと前に罹って三波伸介みたいになった
同時にかかった近所の子と互いに指さしあったり鏡を見てげらげら笑った記憶がある
26:名無しさん@おーぷん[]:2016/09/15(木)06:50:35 ID:vXR
はずかしいな、防疫が甘かった。
しかたなかったかもしれんが。
かなりの人に広がりそうだ。
しかたなかったかもしれんが。
かなりの人に広がりそうだ。
28:■忍法帖【Lv=5,メタルキメラ,cnc】 タヌキ◆RJGn7rgICeX.[]:2016/09/15(木)07:23:25 ID:gTr
>>26
は
し
か
は
し
か
30:名無しさん@おーぷん[]:2016/09/15(木)12:01:39 ID:wRe
>>26
シンプルだけどうまい
シンプルだけどうまい
32:名無しさん@おーぷん[sage]:2016/09/15(木)12:26:05 ID:duW
野山海の周辺を動き回っているとタフになれます。
33:名無しさん@おーぷん[]:2016/09/15(木)13:00:03 ID:WnY
昔は麻疹なんて小学生で終わらせるものだった
行き遅れ童貞&処女が増えてるんだな
行き遅れ童貞&処女が増えてるんだな
34:名無しさん@おーぷん[]:2016/09/15(木)13:37:10 ID:p0Q
>>33
幼稚園ではやったりした
一度罹ると大丈夫かな
幼稚園ではやったりした
一度罹ると大丈夫かな
35:■忍法帖【Lv=5,メタルキメラ,cnc】 タヌキ◆RJGn7rgICeX.[]:2016/09/15(木)16:55:24 ID:gTr
>>34
一度やってると免疫は永久に獲得される、って言われてるねー。
もしも罹ったなら、ワクチンと同じような理由になるかも。 >野生株に晒されてないと、免疫が落ちていく
一度やってると免疫は永久に獲得される、って言われてるねー。
もしも罹ったなら、ワクチンと同じような理由になるかも。 >野生株に晒されてないと、免疫が落ちていく
36:名無しさん@おーぷん[sage]:2016/09/15(木)17:04:37 ID:7cE
母ちゃんに聞いたらガキの頃にやったらしいから安心していいんだよな?!
管理人談話:
15日に大阪市大病院で、はしかの院内感染が確認されました。関西空港で
はしかに集団感染した患者の1人が受診した際、隣の部屋で診察していた
医師と事務職員が感染しました。看護婦1人も感染の疑いがあるようです。
日本では厚労省が2013年に、WHOが去年(2015年)3月に排除状態(3年間、
国内由来の感染なし)としたように、土着のウィルスが減ったため、年間感染者は
多くても500人くらいで、近年は子供の頃に感染することは、まずなくなっています
(豪州や韓国も、すでに排除状態)。
そのため、追加免疫(再度抗原に接触すると、強化される)の機会も少なく、
免疫の効果が持続しにくくなってもいます(ワクチンの2回接種が必要な理由)。
15日に大阪市大病院で、はしかの院内感染が確認されました。関西空港で
はしかに集団感染した患者の1人が受診した際、隣の部屋で診察していた
医師と事務職員が感染しました。看護婦1人も感染の疑いがあるようです。
日本では厚労省が2013年に、WHOが去年(2015年)3月に排除状態(3年間、
国内由来の感染なし)としたように、土着のウィルスが減ったため、年間感染者は
多くても500人くらいで、近年は子供の頃に感染することは、まずなくなっています
(豪州や韓国も、すでに排除状態)。
そのため、追加免疫(再度抗原に接触すると、強化される)の機会も少なく、
免疫の効果が持続しにくくなってもいます(ワクチンの2回接種が必要な理由)。