1:■忍【LV28,ほうおう,9C】第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb[]:21/07/30(金)14:01:37 ID:???


1902年に日本と英国は二国間同盟を締結した。いわゆる「日英同盟」だが、1921年に破棄されている。
しかし、100年の時を経て日本と英国が再び同盟を結ぶのではないか、との見方が中国にはあるようだ。
中国メディアの澎湃新聞はこのほど、「日本と英国は再び同盟を結ぶのか」と題する記事を掲載し、その可能性を考察した。

 記事はまず、英国空母クイーン・エリザベスが南シナ海に入り、日本にも寄港する予定だと紹介し、近年日英両国は
急接近していると伝えた。
そして、日英はかつて同盟関係にあり、実際に軍事力を動員してお互いを助けることはなかったものの、戦略上の意義が
大きかったと分析している。

 記事によると、現代において日英の関係が緊密になったのは第二次安倍政権以降だという。日本が英国に近づいた
のには3つの理由があると分析した。それは、「英国を通して当時まだ離脱していなかったEUとの関係を強化すること」、
「英国を通してNATOを東アジアに引き込むこと」、そして「自衛隊の海外拠点となる場所を確保すること」だとしている。

 それで、日英が再び同盟関係になると日本にとっては有利な点が多いと記事は指摘した。英国にとってはそれほど大きな
メリットはないものの、かつての大国として東アジアにおける影響力をある程度保てることに期待しているのだろうと分析した。
また、日英には共に立憲君主制であることや、先進国のなかでも特に大国同士であること、米国の同盟国同士であること、
地域の大国同士であることなど共通点も多いと指摘している。

(以下略)

サーチナ 7月30日
http://news.searchina.net/id/1701083?page=1

◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 124◆ !max600
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626164609/



2:名無しさん@おーぷん[]:21/07/30(金)14:10:40 ID:1F.3o.L22

100年前の日英同盟でも意識高いインテリ気取りは猛反対していたんだよな。


8:名無しさん@おーぷん[]:21/07/31(土)06:58:00 ID:4N.uf.L1

>>2
今でもちょっとあるけど中国の古典を諳んじられるのがその証だったりしたんだろうしなぁ


9:名無しさん@おーぷん[]:21/07/31(土)07:12:25 ID:Fs.jj.L1

>>2
あいつらはそのまえは外人と付き合うのも反対して
引きこもり政策維持派だったしな


3:名無しさん@おーぷん[sage]:21/07/30(金)14:57:17 ID:1u.1g.L6

なんだ、また阿片漬けにされるのが怖いんか?


7:名無しさん@おーぷん[]:21/07/30(金)17:47:27 ID:1F.3o.L22

>>3
中国人はみんな中国国内でアヘン漬けになっているほうが世界平和のためになるかもな


4:名無しさん@おーぷん[]:21/07/30(金)15:23:19 ID:F7.3o.L1

香港事情他に触れてはなりません


5:名無しさん@おーぷん[sage]:21/07/30(金)16:32:51 ID:NY.3o.L4

こんどの暴支膺懲は鬼畜米英も日本鬼子の仲間なので、
クビを洗って待っていてくださいな。


6:名無しさん@おーぷん[]:21/07/30(金)17:37:51 ID:ai.cm.L1

利益が見込めるから関係を深くする
そうでないところはそれなりの関係になるだけだ


10:名無しさん@おーぷん[]:21/07/31(土)07:54:10 ID:LG.kf.L1

香港の件でイギリスの顔に泥を塗っておいてどの口が言うかな



管理人談話:
防衛省のツイッターで先日、中国語での文章が投稿されました。

内容はウォレス英国防相が来日したことを伝えるもので、日英防衛相会談の
成果や、空母「クイーン・エリザベス」の寄港などを伝え、関連動画には全編に
中国語の字幕まで付けられた中、中国については一切触れなかったそうです
(FNNより)。
安全保障における立ち位置は、もはや明確化されているのでしょう。

それにしても、「英国にとってはそれほど大きなメリットはない」としているあたり、
英国に対する分析がなさすぎではないかと。
グローバルブリテン構想とか無視してないかな。