1:■忍【LV25,ほうおう,9C】第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb[]:21/05/17(月)16:31:25 ID:???


メルケル首相の中国尊重姿勢

昨年12月30日、大筋合意となったのが、今や悪名高き「EU・中国投資協定」。EUと中国の間ですでに7年も交渉が続いていたものだが、
年の瀬も押し迫ったこの日、メルケル独首相、マクロン仏大統領、フォン・デア・ライエン欧州委員長、ミシェル欧州理事会議長、
習近平主席が、オンライン会議で、ついに合意にこぎつけた。これまで不平等であったEUと中国間の投資条件の是正が、主な目的とされる。

欧州理事会はEU各国の指導者で構成され、EUの司令部といった機能を果たす。議長国は半年ごとの輪番制で、昨年後半はちょうど
それがドイツに回ってきていた。つまり、12月30日というのは、ドイツが議長国としての影響力を行使できる最後のチャンスだった。

ただ、この時点ですでに、同協定には欠陥があり、中国の人権侵害を黙認することになると指摘する声が挙がっていた。
それでもメルケル首相は怯まず、正式な起草はのちに行うということで強引に押し通したという。この頃、バイデン新政権の
対中姿勢がまだ不透明だったこともあり、何が何でも合意に持っていきたかったと思われる。

2005年以後、16年間、政権を守り続けているメルケル首相が、中国にとっての最大の支援者であることを知らない者はいない。

2007年に一度だけ、ダライ・ラマと首相官邸で会見したことで、中国の激しい反発を招いたが、それ以後、メルケル首相は態度を
一変させた。以来、今日まで中国に対しては、恭順といって良い態度を貫いている。ほぼ毎年、中国を訪問し、また、中国首脳の
訪問を受けているばかりか、中国の指導者とは結構、馬が合うらしく、特に、温家宝首相との関係は心からのものだったと言われる。

その間に中国はメキメキと力をつけ、「一帯一路」を展開し、そして、EU分断作戦である「17+1プロジェクト」も進めた。
17+1プロジェクトというのは、ヨーロッパの比較的貧しい国を中国の大々的な投資でまとめたもので、参加国17ヵ国のうち12ヵ国
がEU加盟国だ。つまり、今やEUの中に、明らかに中国の影響下にある国が12ヵ国もできてしまっていることになる。
その領域は、エストニアから東欧、ギリシャを通り、バルカン半島に至る。

(以下略)

現代ビジネス 5月14日
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/83090

◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 121◆ !max600
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619598908/



2:名無しさん@おーぷん[]:21/05/17(月)16:41:58 ID:As.k5.L1

いざというときに相方に付かせる相手を間違えるのはドイツさんの愛嬌なんかな~w


4:名無しさん@おーぷん[sage]:21/05/17(月)18:41:26 ID:3n.rf.L1

二階は努力が足りないアルな。


5:名無しさん@おーぷん[]:21/05/17(月)19:36:44 ID:eT.bp.L5

普段大ポカかましていても、重要な局面で選択を誤ることなく、「勝ちを拾う」のがイギリス。
普段真面目で愚直であっても、命運をかける決断を誤り「無勝必敗、必ず負ける」のがドイツ。

今の日本はいい方の流れに乗っている。
さっさと日英同盟を再締結するのが吉。


11:名無しさん@おーぷん[sage]:21/05/18(火)04:05:06 ID:kk.fh.L1

>>5
ブレグジットは正しかったね!


6:名無しさん@おーぷん[]:21/05/17(月)22:45:30 ID:bS.8p.L1

今更中国と何すんだ?


7:名無しさん@おーぷん[sage]:21/05/17(月)23:16:26 ID:Vh.ps.L1

ドイツ第二帝国の時から仲良しでしたね


8:名無しさん@おーぷん[]:21/05/18(火)01:08:04 ID:5f.hk.L1

だって、メルケルは東側の人間だからw


9:名無しさん@おーぷん[]:21/05/18(火)02:02:45 ID:hy.rx.L1

ポーリィ メルケル

エストニアってなかなか優等生な印象だったけど陥落してるのか
中国の影響力が及ぶようになるとまたロシアからちょっかい出されそう


10:名無しさん@おーぷん[sage]:21/05/18(火)04:03:56 ID:kk.fh.L1

川口マーン恵美さんかな、と思ったらやっぱりそうだったw
この人の文章は鋭くて好き

どこの国の中枢にも、中国が病魔のごとく巣くっているなぁ
やはりコロナは中国が仕掛けた第三次世界大戦なのだな


12:名無しさん@おーぷん[]:21/05/18(火)07:56:25 ID:Qh.by.L1

日本は元寇の昔から、外国との戦争に勝ってきているんだよな。
まあ、勝ったというより侵略を防いだということかもしれんが。

一番楽しいのは、薩英戦争。一領地が当時世界を支配していた大国と戦って追い払ったからな。

太平洋戦争だけ負けた。
その時は朝鮮を抱えて、ドイツと組んでた。

今度は間違えないで欲しいですね。


13:名無しさん@おーぷん[sage]:21/05/18(火)08:15:04 ID:Gm.ky.L1

フランスが軍艦出したのに対抗してドイツも軍艦派遣しようとしてるけど何か怪しくなってきたよね
そのまま帰って行ったりして
だってドイツだものエンガチョ


14:名無しさん@おーぷん[]:21/05/18(火)08:16:27 ID:Ob.fj.L20

>>13
上海に寄りにわざわざ来る感じになってるねぇw


15:名無しさん@おーぷん[]:21/05/18(火)08:36:26 ID:rk.xl.L1

もうろくババアだな。


16:名無しさん@おーぷん[]:21/05/18(火)08:56:18 ID:Dv.ef.L2

上海事変の時もドイツのトーチカのせいで死傷者多かった



管理人談話:
その「EU・中国投資協定」ですが、その批准を巡り、EUの欧州議会が
中国がEUの政治家に対する制裁を撤回するまで、手続きを凍結する
決議を採択しました。

ウイグルでの人権侵害を巡り、欧米からの対中制裁に対抗するように、
中国側からも制裁が導入されています。

決議は法的拘束力はないものの、賛成599、反対30という圧倒的差で
採択したことで、批准は難しくなりました(産経新聞より)。