1:■忍【LV26,ほうおう,9C】第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb[]:21/05/21(金)04:09:07 ID:???


 10代、20代の半数がほぼテレビを見ない――。
NHK放送文化研究所が20日に発表した国民生活時間調査で「テレビ離れ」が加速している実態が浮かび上がった。


 テレビ視聴は、調査日にテレビを15分以上視聴した場合のみ「見た」として集計。平日に「見た」人は、10~15歳56%(前回2015年は78%、22ポイント減)

▽16~19歳47%(同71%、24ポイント減)▽20代51%(同69%、18ポイント減)。いずれも5年で20ポイント前後減った。

 上の年代でも、30代63%(同75%、12ポイント減)▽40代68%(同81%、13ポイント減)▽50代83%(同90%、7ポイント減)と減少。
60代は前回と同じ94%、70歳以上は95%で1ポイント減だった。

 全体でも85%から79%に下落している。

(以下略)


朝日デジタル 5月20日
https://www.asahi.com/articles/ASP5N6FM8P5NUCVL032.html

◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 121◆ !max600
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619598908/



2:名無しさん@おーぷん[sage]:21/05/21(金)04:32:17 ID:qF.cm.L1

だから言ってるだろ
恐怖心や嫉妬心煽って
無駄な消費させようとコマーシャルで浪費まで煽る。これ以上の毒があるか
テレビなんざ、まともな知能備わってたら即刻ブッ壊して窓からぶん投げるわ
ゲームやるならPC用のディスプレイでも買ってこい


3:名無しさん@おーぷん[]:21/05/21(金)04:39:50 ID:1S.g7.L1

だって時間の無駄なんだもんw
最近はネットもおーぷん、天気予報、Yahooニュースしか見ない(買い物はまた別)

衝撃なのは既得権益でいつまでもヌクヌクしてるNHK職員だけだろう


4:名無しさん@おーぷん[sage]:21/05/21(金)04:53:22 ID:tb.pt.L3

テレビ番組に似せた商品宣伝ばかりじゃん

5:名無しさん@おーぷん[sage]:21/05/21(金)04:56:31 ID:4a.6n.L1

TV観るのやめてから体調がすこぶるいい。


6:名無しさん@おーぷん[]:21/05/21(金)05:47:09 ID:Fp.8i.L21

そのほうがいい
人品骨柄卑しくなるからなw


7:名無しさん@おーぷん[]:21/05/21(金)05:51:15 ID:0m.gr.L9

アニメオンリーだわ

ニュースは酒のつまみ


8:名無しさん@おーぷん[]:21/05/21(金)06:44:00 ID:uP.ze.L1

報道は捏造と偏向だらけで見ても無意味どころか間違った情報を受けるので害しかない
バラエティは視聴者の興味を引きそうな正味5分程度の映像の餌をチラつかせて煽って
それでひたすら引っ張って1時間も視聴させようとする
そのさんざんもったいぶった5分も期待外れだったりってのも日常茶飯事の詐欺手法
昔ならともかく今のネットやゲーム機にコンテンツが溢れた時代にテレビを見るのは時間がもったいない

アニメはいいんだけどアニメは配信でも間に合ってますし


9:名無しさん@おーぷん[sage]:21/05/21(金)06:51:50 ID:cg.bp.L1

>朝の時間帯は男女を問わず化粧や
身支度などの身の回りの用事が増えていることを挙げている。


何言ってんだかww
そんなの、今に始まったことじゃねーだろにw

理由は一つ、「つまんねーし時間の無駄」ってことに
みんなが気づいたからだよ!w


10:名無しさん@おーぷん[]:21/05/21(金)07:05:21 ID:pS.bp.L1

だってテレビってテンポ悪いんだもの。
あと、薄~~~~~い内容を引っ張って引っ張って
更にCM挟みまくって何十分にもしたような番組ばっかなんだもの


11:名無しさん@おーぷん[]:21/05/21(金)07:54:52 ID:fr.6n.L13

若者じゃないけど、
YouTubeで時間がとられてテレビを見る暇がない


12:名無しさん@おーぷん[]:21/05/21(金)07:56:41 ID:AR.ze.L22

好きな時間に見たいコンテンツが好きな場所で見られる時代に
なんでテレビはいつまでも捨てられないと思ってるんだろう


14:名無しさん@おーぷん[]:21/05/21(金)08:16:16 ID:qC.ls.L5

昨今のテレビ番組なんて、シークバーが付いていたらほとんど飛ばして見るだろう。
無駄な引き延ばしやどうでもいい芸人らの内輪遊びばかりだし時間の無駄。


15:名無しさん@おーぷん[]:21/05/21(金)08:23:08 ID:a5.tu.L1

必要ないものな
でもニュースはたまに見る


17:名無しさん@おーぷん[sage]:21/05/21(金)08:42:17 ID:k0.cm.L1

ニュースなんか、それこそネットのほうがいい
偏向されたテレビのニュースなんか、見ちゃいけないぐらいだ
ネットなら1つの出来事を複数の報道機関で見比べ、精度を上げることもできるし
その日の出来事の一覧を見るだけでパッと2秒ほどで確認もできる
気になったニュースは複数の情報を見比べればいい
テレビの報道内容すらネットで確認できて「カットして偏向している」「扱いが一方向に偏りすぎている」などの話まで読める
テレビニュースの存在価値はとっくにない。今や批判の的でしかない


16:名無しさん@おーぷん[sage]:21/05/21(金)08:41:22 ID:e4.oa.L1

暇つぶししたいなら、動画配信で事足りるからなあ


18:カール・リープクネヒト◆8XgKEAS5JisE[sage]:21/05/21(金)08:48:52 ID:0n.i0.L1

若い人たちって賢いんですね。
感心しきりです。


19:名無しさん@おーぷん[]:21/05/21(金)10:07:55 ID:Do.cd.L1

痴呆でホームに入ってしまった叔母も、ホームに入る前に見舞いに行ったら、テレビ見ていなかったよ。

というか、テレビの点け方がわからなくなってた(涙)( ;∀;)


20:名無しさん@おーぷん[sage]:21/05/21(金)10:23:41 ID:7V.tu.L1

朝も昼もワイドショーで偏向
グルメ・エンタメ情報がメインな夕方のニュース番組でも偏向
視聴者がどうのこうの言う以前にまともな番組を作ってますか?ってんだ


21:名無しさん@おーぷん[sage]:21/05/21(金)10:26:14 ID:Cf.gq.L1

テレビなんて雛壇芸人の馬鹿笑いか、サプリ宣伝、安っぽいグルメ番組、真っ赤な偏向捏造報道しかないんだから、自分の時間使って視聴してる方が異常ですわ。


22:名無しさん@おーぷん[sage]:21/05/21(金)10:39:03 ID:U3.yq.L1

一昔前だったら何となくテレビつけて朝の支度しながら音声だけでも聞いてたんだろうが
そういう用途ならはラジオでも十分だしな
今やテレビの音声が聞こえるだけでイライラするから点けない


24:名無しさん@おーぷん[sage]:21/05/21(金)11:02:01 ID:BU.2s.L17

テレビは毎日見てるぜ。
テレビ番組は天気予報ぐらいしか見てないけどw
ニュースはインターネット、アニメもインターネット、ゲームもインターネットw
最近、ウマしか育ててないけど、大型スクリーンとしてテレビが活用できるから、そういう用途だなwwww


25:名無しさん@おーぷん[sage]:21/05/21(金)11:06:20 ID:PB.gq.L1

自分で情報を探すのが億劫な人には、情報を押し付けてくるテレビや新聞が合ってるというわけ


26:名無しさん@おーぷん[]:21/05/21(金)11:06:55 ID:mf.25.L1

30代だけどマジで全く見ないわ
bsのプライムニュースだけ見てる
でもあの番組もネット配信があるから、正直テレビ要らないと思ってる


27:名無しさん@おーぷん[]:21/05/21(金)11:13:38 ID:bZ.4t.L1

内容を問わずに15分以上見てた人の割合でこれ
毎回観てる番組がある人の割合はもう一桁台かも知れん


28:名無しさん@おーぷん[]:21/05/21(金)11:58:12 ID:X9.6n.L1

リアルでの実感としては10代20代どころかどの世代もほとんどテレビを見なくなってる気がするけどな
テレビ番組の内容が話題になるどころかNHKの受信料が馬鹿らしくてテレビを捨てたという話を聞く方が多い
リモートワーク環境になってもネットの巡回やネトゲの誘惑を断ち切るのがつらいとか実は業務時間中に
フィットリングで気分転換してますが意外と作業効率上がりますよなんて話しばかりでテレビは出てこない


29:名無しさん@おーぷん[sage]:21/05/21(金)12:17:35 ID:hk.ze.L1

朝とか出かける前に見てるというかつけてる
ニュースとか流してるが局のバイアスかかった報道が多い有意義ではないな

見たい番組あったら見ても別にいいが
そもそも番組のチェックとかしないから知らんという


30:名無しさん@おーぷん[]:21/05/21(金)12:30:18 ID:n0.a6.L12

「これからはネットニダ」と考えるんだろうが、姪はネットも見ない
プロパガンダする機会が無い
それが現実
だからこそ、必死に教科書にねじ込んでるんだろうけど


31:名無しさん@おーぷん[sage]:21/05/21(金)13:23:31 ID:m3.i0.L1

早朝の暴れん坊将軍は欠かさず観てる。(録画だが。)


32:名無しさん@おーぷん[sage]:21/05/21(金)13:32:56 ID:Lp.9m.L1


5ちゃんなんかで未だにネットで真実といってる人をみるけど,

天気やニュース政治なんか速報性・事象に関しては
ネットで海外含め記事を漁った方が情報比較としても手っ取り早いもんね~

他言語が苦手人にも今では便利な翻訳ツール, appも揃ってるし
間違った情報にはソース添えて即座に突っ込んでくる人, 識者もいる

押しつけるだけの一方通行なTVと違って他国の目論み等,
情報戦が常に展開されている空間ではあるから意識しておきたいところ

各局の方針を代表する穴や報酬を得たコメンテーターの
色モノ意見が重要なら見る価値はあるのかもしれない

最近は公式垢で即座にデマ, フェイクニュースだと否定, 訂正も入るから
最初から惑わされずに各公式をオチっとけば手っ取り早いのも確か

あえて見出すなら報道姿勢のチェックだけど, これも分かりきってるしねえ…。

エンタメ芸能には関しては脳みそ溶けそうだから自分はみないけど,
一定の子供や高齢者層にはまだまだ需要がありそう?


33:名無しさん@おーぷん[sage]:21/05/21(金)13:34:23 ID:w9.cm.L1

テレビとネット同時配信とか寝言ほざいてるけど
ネットで配信すればみんな見てくれるでしょ?とか思ってんのかねw
やっぱり、みねーんだよ!頭悪いんだなあいつら
まぁ、ネット事業も大赤字出して
大金投じて赤字事業もうひとつ増やすだけだから
かってにやって死期早めれば?って思う


34:名無しさん@おーぷん[sage]:21/05/21(金)13:54:47 ID:Jf.l0.L1

TV置くと問答無用でNHK受信料払え!と、ヤクザの様な方が押しかけて来ては、
受信料契約して貰わないと帰れないだの、何だかんだとイチャモン付けて帰らない…

下手すればドアなど蹴飛ばされたりするし、そりゃ怖くて家にTVなんて置けないって。


36:名無しさん@おーぷん[]:21/05/21(金)15:00:42 ID:ZD.cm.L8

平日に休みが取れたときは国会中継なら見ているな
ありゃ面白い


37:名無しさん@おーぷん[]:21/05/21(金)15:01:58 ID:Mx.tu.L1

老人向け番組ばかり作ってるんだから離れて当然だろと思ってたが
無料コンテンツで1年間コロナでの巣ごもり需要もあってここまで落ち込んでるってことは
番組内容に興味がないを飛び越えて不快感を感じて拒絶されてるんじゃねえの


39:名無しさん@おーぷん[sage]:21/05/21(金)15:37:14 ID:Rm.9v.L3

ネット動画なら好きな物を好きな時に好きなだけ見れるからなぁ。
TVに勝ち目何てねーよw


41:名無しさん@おーぷん[]:21/05/21(金)16:14:31 ID:QO.ti.L1

べつに衝撃的でもないだろ。だから視聴率とか世論調査などの数字は
公表されたうちの半分ぐらいは盛り盛りということだ


42:名無しさん@おーぷん[sage]:21/05/21(金)16:28:01 ID:k0.cm.L1

子供の頃からテレビ好きに育てて、大人になってもテレビ見る習慣付ければ
ずっとユーザーでいてくれるのに
子供向けのアニメ番組全部深夜とかに追いやったのどこの誰よ、テレビじゃん
テレビにかじりついてるやつをおたくおたくとバカにして総叩きして減らしまくったの誰よ、テレビじゃん
何が衝撃的データなの?わかりきってた結果じゃん
自分たちでテレビ好きを減らそうとして計画してやってたんじゃないのこれ?
計画どおりで良かったじゃん。これが計画通りでなけりゃただのバカだよ


44:名無しさん@おーぷん[sage]:21/05/21(金)17:03:37 ID:We.gq.L1

>>42
しかもコンプライアンスでガチガチでは…


45:名無しさん@おーぷん[]:21/05/21(金)17:06:14 ID:gR.xf.L1

それを朝日新聞デジタルが報じているところが何ともシュールですね。


47:名無しさん@おーぷん[]:21/05/21(金)17:48:39 ID:g8.cm.L40

逆に半数が見ていることに驚いた


53:名無しさん@おーぷん[sage]:21/05/21(金)18:48:00 ID:Nv.qk.L1

テレビCMの価値と視聴率の意味が無くなって、さあ困っちゃったねぇ。


54:/)・ω・´)キリッ!◆OQUvCf9K4s[]:21/05/21(金)18:52:38 ID:ND.i0.L1

>>53
ネット配信の影響でアニメ円盤の売り上げも芳しくないとか。


56:名無しさん@おーぷん[]:21/05/21(金)19:08:33 ID:8e.oa.L1

>>54
最近のアニメ円盤はイベントチケット優先販売申込券ってのが目当てになっていて
そのイベントの開催日も延期や中止で売上減が加速しているとか


55:■忍【LV0,作成中..】[]:21/05/21(金)19:03:59 ID:ET.ti.L1

別に衝撃的でもなんでもない。
日本を解体して食い物にする
あちらの国の工作員や嘘を作り出して
扇動し金儲けをするクズの集まりだと
世間にバレただけだ。


57:■忍【LV1,おおありくい,BQ】[sage]:21/05/21(金)19:34:43 ID:W6.ti.L1

今夜は古畑任三郎見ようと思う。


60:名無しさん@おーぷん[]:21/05/21(金)19:48:21 ID:vA.gq.L1

>>1
TVの嘘は通用しなくなったから
若者に向けてネットに移行しようというお話ですね


61:名無しさん@おーぷん[]:21/05/21(金)19:54:13 ID:sf.4t.L1

テレビは当の昔に見切って捨てたから今時何をやってるのかも知らない。
なので批判もしょうが無いのだ。


62:名無しさん@おーぷん[]:21/05/21(金)20:03:35 ID:Fd.gq.L1

ネット移行するとして、マスゴミにネットでも有効な大衆扇動できるのかね
あくまで一方的に情報発信し続けられるからこそ、有効だった手法の蓄積はあるだろうけど


63:名無しさん@おーぷん[]:21/05/21(金)20:05:01 ID:vA.gq.L1

>>62
ハッシュタグ付けて扇動するとか


64:名無しさん@おーぷん[]:21/05/21(金)20:11:57 ID:Fd.gq.L1

>>63
今の所実行してるのは
大手SNSに人を集めて言論統制、だけど
あんまり成功してる感じは無いな


68:FX-502P■忍【LV1,ボストロール,RT】[sage]:21/05/21(金)21:16:46 ID:RR.gq.L1

> 15分以上視聴した場合のみ「見た」
テレビの電源は入っていても、番組に関心をもってるとは限らんのでないか
昔、おれがテレビ持ってた頃も、とりあえず惰性でテレビをつけているだけ、という人はそこそこおったが


71:名無しさん@おーぷん[]:21/05/21(金)21:46:49 ID:S5.pt.L1

こんなの、今更「衝撃」でも何でもねーし

衝撃()とやらを受けているのは、未だに自分達が「世間(世界)の中心」だと錯覚をしていた
テロビ屋(ゲーノー塵を含む)を中心とするマスゴミギョーカイ塵くらいのものだけだろう

それに、散々「嫌なら見るな!」と、威猛々しい上から目線の身の程知らずな態度で振舞ってきた成果(身から出た錆)でもあるのだぞ?
ありがたく受け取り、潔く消え逝きたまえよw

>調査日にテレビを15分以上視聴した場合のみ「見た」として集計

このコスッカラさw
「15分」なんて見た内にも入らないだろw(「“15分番組”もありますし~」ってかw)
たとえ15分でも「“見た”として集計したい!」という自信の無さの表れでしかない


72:名無しさん@おーぷん[sage]:21/05/21(金)22:04:05 ID:lQ.qk.L1

多分15分の内に一回位はCMが入るからだと思う。



管理人談話:
仕事時間の平均は男女とも減少しており、在宅率が増えながら、テレビ
視聴の割合が減っている状況です(産経新聞より)。

今回の調査では50代以上のテレビ視聴習慣が高くなっていますが、別の
調査によると(調査時期は今回とほぼ同じ)、50歳以上のネット使用が1日
平均3.3時間で、テレビの3.2時間を超えたともなっています(時事通信より)。