1:名無しさん@おーぷん[]:21/05/02(日)18:49:19 ID:owYB

英BBCが報じた新疆ウイグル自治区での綿花生産におけるウイグル人らの強制労働の実態を受け、スポーツメーカーの米ナイキとアパレルメーカーのH&M(スウェーデン)は「懸念」を表明。以後、ウイグル産の綿花を製品に使用しないこととした。
だが、世界のグローバル企業が声を上げるなか、日本企業の反応は鈍い。なぜ、欧米企業に比べて日本企業の歯切れが悪いのか。
『経済界』編集局長の関慎夫氏によれば、ユニクロを展開するファースリテイリングは全売り上げの2割超、日立製作所やソニーなどの電機メーカーも売り上げの約1割は中国が占め、“市場としての中国”を無下にできない事情があるという。
日本企業にとって中国市場の“存在感”はどれほどのものなのか──。中国事業を積極的に進める上場企業の株価指数「日経中国関連株50」を構成する50社について調査した。
最新の有価証券報告書をもとに売り上げに占める中国市場の割合が算出できた33社をランキング形式にまとめたのが別掲の表だ。

https://article.auone.jp/detail/1/3/6/219_6_r_20210502_1619906821961023


2:名無しさん@おーぷん[sage]:21/05/02(日)21:02:49 ID:GZra

そろそろ日本人を雇用する努力をしてほしいものだ。


3:名無しさん@おーぷん[sage]:21/05/02(日)21:43:20 ID:9cAd

そんなに問題なら法律で禁止すればいい
と誰か言えばいいのに


4:名無しさん@おーぷん[sage]:21/05/02(日)22:56:02 ID:wvZT

とっとと旋回せんかい(いやシャレじゃなく
引きずり込まれるぞ


5:名無しさん@おーぷん[sage]:21/05/03(月)06:18:06 ID:R3P0

国内回帰


6:名無しさん@おーぷん[sage]:21/05/03(月)12:30:45 ID:4HuS

トヨタはそうでもないのか?
あとニコンがそんなに親中だったとは



管理人談話:
まあ、この話は売る側としてのみのランクですからねえ。

財務省の貿易統計によると、昨年度(2020年度)の中国向け輸出額は
9.6%増加し、過去最高を記録しました。
記事と同じく、売る側としては中国依存を深めている状況です。
3月単月でも前年同月比37.2%増となり、やはり過去最高となりました。

品目は半導体の製造装置といった一般機械や、電気機器の組み立て
部品が中心です(中日新聞より)。