1:■忍【LV24,ほうおう,9C】第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb[]:21/04/07(水)13:05:30 ID:???


火星探査車「パーサビアランス」が4月4日に撮影した数枚の写真。真っ黄色に染まった世界で地平線から立ち上がる虹のような物が写っていた。

火星で4月4日に撮影された「虹のようなもの」(NASA公式サイトより)
「火星の地表で虹の撮影に成功か」と、
アメリカ航空宇宙局(NASA)が公開した写真が世界中で話題になっている。その意外な正体が明らかになった。

火星探査車「パーサビアランス」は2月に火星のジェゼロクレーターに着陸して、探査を続けている。搭載していた小型ヘリコプター
「インジェニュイティ」の切り離しに成功し、4月11日以降に初飛行する予定だ。

この小型ヘリの切り離した翌日の4月4日、「パーサビアランス」に取り付けられた危険防止カメラが撮影した写真のうち数枚に、
虹のようなものが写っていた。空も地表も真っ黄色の中で、地平線から弧を描くように大きな虹が出ているように見える。

地球に比べると非常に薄い大気しかないはずの火星で虹が出現したのだろうか。NASAの公式見解はなかったが、世界中のSNSで
話題となり「雲の中の氷の結晶に反射した結果だ」「大気中のチリが原因だ」などと推測する声が相次いでいた。

しかし、気象の専門家であるマーシャル・シェパード博士がForbesに記事を寄稿したことで真相が明らかになった。

シェパード博士の取材に、NASAの太陽系探査計画を指揮するデイブ・ラベリー氏は「絶対に虹ではない。カメラレンズの内部反射だ」
という見解を示したという。

(以下略)

ハフポスト 4月6日
https://www.huffingtonpost.jp/entry/mars-rainbow_jp_606c26a2c5b6832c793b44f0



2:名無しさん@おーぷん[]:21/04/07(水)13:26:31 ID:BA.ui.L1

カメラレンズの内部反射で有る証拠は?
信念?


3:名無しさん@おーぷん[]:21/04/07(水)13:35:51 ID:TT.q4.L18

こういう話はどうして火星ばっかなんだろね?


4:カール・リープクネヒト◆WRF1PhkVHs[sage]:21/04/07(水)13:48:24 ID:On.2u.L10

バンスと言うライオンもキャロットと言う犬もアルシオと言うネズミもいるそーだから、虹ぐらいあります。
都市国家ガソールのジェド(王)のガハンが言っておられました。
金星の事情通のカースン・ネーピア氏からの又聞きですけど。


6:名無しさん@おーぷん[]:21/04/07(水)15:40:10 ID:gg.pl.L1

>>4
地球以外の星では、住人は地下に住んでいるらしいからな。
地球でも、地底人はいるらしいし。


5:名無しさん@おーぷん[]:21/04/07(水)14:16:24 ID:DC.nm.L11

普通に考えれば、レンズ側の問題だと最初に検討する
それに思い至らないのは、無知なだけだろうな


7:名無しさん@おーぷん[sage]:21/04/07(水)16:41:32 ID:g6.1h.L1

虹の向こうは ハゲなのかしら♪


8:名無しさん@おーぷん[sage]:21/04/07(水)18:12:17 ID:gJ.qr.L1

虹は光源を背にした正面に出るのだから、こんな風にパースのかかった絵になる訳がない。


9:FX-502P■忍【LV1,ボストロール,RT】[sage]:21/04/07(水)19:22:46 ID:pK.yf.L1

> マーシャル・シェパード博士がForbesに記事を寄稿
経済誌というのがなんとも

元記事の2枚目の写真、右手の虹の端っこの部分を見ると
奥の山より前にあって、近景の地面で隠れてるように見えるのう
その範囲の中にチリかなにかが存在しているのは間違いないんでないか


10:■忍【LV15,バリイドドッグ,I4】[]:21/04/07(水)20:27:22 ID:PX.1h.L15

次は光輪かオーブが撮れたりして



管理人談話:
小型ヘリコプター「インジェニュイティ」は史上初めて、地球以外の天体での
飛行に挑むことになります。
探査車から切り離された後、最初の夜は無事に過ごしたと報じられました
(soraeより)。

ヘリのある地点は夜間の気温が-90℃まで下がることもあり、軽量で小型を
求められたヘリにおいて、「寒さ対策」は一つの課題だったそうです。