1:■忍【LV23,ほうおう,9C】第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb[]:21/02/22(月)14:17:06 ID:???
(以下略)
NHKニュース 2月22日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210222/amp/k10012879861000.html
■関連スレ
【気象情報/米国】施設凍結で大停電、氷点下10度以下となり廃材燃やす住民…米で40人死亡・動物も凍死[R3/2/20]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613793868/
◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 119◆ !max600
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613854618/
厳しい寒波の影響で大規模な停電が起きたアメリカ南部テキサス州では、水の処理施設が停止するなどし、地元の自治体が
飲み水を配るなどの対応に追われています。
アメリカの南部テキサス州では今月中旬からの厳しい寒波の影響で電力の供給量が不足し、広い範囲で停電が起きました。
その後、寒さはやわらぎ、多くの地域で電力が復旧しましたが、州によりますと、依然、3万世帯で停電が続いているということです。
また、停電の影響で水の処理施設が停止するなどしたため、水の供給が滞っているほか、飲用に適さない水が供給されている
おそれがあり、地元のメディアによりますと、数百万人が影響を受けているということです。
(以下略)
NHKニュース 2月22日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210222/amp/k10012879861000.html
■関連スレ
【気象情報/米国】施設凍結で大停電、氷点下10度以下となり廃材燃やす住民…米で40人死亡・動物も凍死[R3/2/20]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613793868/
◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 119◆ !max600
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613854618/
2:名無しさん@おーぷん[]:21/02/22(月)16:47:51 ID:zr.cf.L1
日本も一歩間違えば、停電になる所だったからな
3:名無しさん@おーぷん[sage]:21/02/22(月)16:57:11 ID:uu.0h.L10
つまりテスラだらけだったら、大変なことになっていたと。
4:名無しさん@おーぷん[]:21/02/22(月)17:06:07 ID:yD.fo.L1
まきストーブを使えっての。
5:ワルキューレ◆iYi...i.lI[sage]:21/02/22(月)17:14:51 ID:CH.uf.L1
テキサス税金安いからって流入しすぎでは
最近引っ越してきたIT企業はフリーライダーでしょ?
最近引っ越してきたIT企業はフリーライダーでしょ?
6:名無しさん@おーぷん[]:21/02/22(月)20:00:12 ID:8Y.k8.L1
>>5
発電の会社を受け入れればいいのにね。
発電の会社を受け入れればいいのにね。
あとは食糧や必需品の備蓄。それができないやつが死ぬ。