1:名無しさん@おーぷん[]:21/01/15(金)12:05:02 ID:tBF
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021011500149&g=soc
東京大などの研究チームは、加齢に伴い蓄積し、動脈硬化や糖尿病などさまざまな加齢関連疾患の原因となる
「老化細胞」だけを除去する薬剤を発見し、マウスの実験で疾患の改善にも成功した。
成果は、これらの疾患の治療や予防に役立つと期待される。論文は15日、米科学誌サイエンスに掲載された。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021011500149&g=soc
2:名無しさん@おーぷん[sage]:21/01/15(金)12:43:40 ID:bsf
動脈硬化って血中コレステロールとかも関わってるやん(´・ω・`)。
老害細胞の除去だけで何とかなるのかよ(´・ω・`)?
老害細胞の除去だけで何とかなるのかよ(´・ω・`)?
3:名無しさん@おーぷん[]:21/01/15(金)16:42:06 ID:wPT
その名は運動
てな話かと
てな話かと
4:名無しさん@おーぷん[sage]:21/01/15(金)19:07:17 ID:Fvd
もう人類の不老不死化は現実のものとなりつつあるからな
100年働き続ける覚悟は出来てるか?
100年働き続ける覚悟は出来てるか?
6:名無しさん@おーぷん[sage]:21/01/15(金)22:01:47 ID:RWn
>>4
寿命が伸びるなら年金とか再構築できるかもな
寿命が伸びるなら年金とか再構築できるかもな
8:名無しさん@おーぷん[]:21/01/16(土)06:09:43 ID:TlZ
>>4
歯が再生しないと
歯が再生しないと
5:名無しさん@おーぷん[sage]:21/01/15(金)20:41:55 ID:cj6
百薬の長なら知ってるがあれは嘘だ。
7:名無しさん@おーぷん[]:21/01/16(土)03:41:12 ID:rJk
ベッドには服だけが残っていたという
10:名無しさん@おーぷん[]:21/01/16(土)12:03:03 ID:m57
それってまさか・・・