1:■忍【LV18,ほうおう,9C】第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb[]:20/10/21(水)09:50:22 ID:???


 南太平洋の島国パプアニューギニアに途上国を支援する政府開発援助(ODA)で建設していた学校の校舎が、連絡もなく取り壊されていた
ことが、会計検査院への取材でわかった。検査院は20日、外務省に対し、ODA実施時の現地確認などを徹底するよう求めた。

 検査院によると、外務省は、北部マダン州にある約860人(9~14歳)が通う学校で、木造2階建て新校舎の建設を計画し、約800万円
を学校に無償で提供した。

 新校舎は2015年8月に建設が始まったが、施工上の問題で安全性が確保されていないことが発覚し、現地当局の命令で、16年12月に取り壊された。

 現場は、日本大使館がある首都・ポートモレスビーから約500キロ離れており、飛行機とバスを乗り継いで1日かかる。大使館は毎月、
学校から届く文書で進行状況を確認していたが、途中で報告が途絶え、学校関係者にメールや電話で問い合わせようとしたが、連絡がつかなかった。

(以下略)

読売新聞 10月20日
https://www.yomiuri.co.jp/national/20201020-OYT1T50186/

◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 115◆ !max700
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602290465/



2:名無しさん@おーぷん[]:20/10/21(水)10:06:46 ID:f9.kz.L12

全てのODAを停止して、精査した方がいいだろう。
教育施設のはずが軍事転用されていたら、日本学術会議や野党が大騒ぎするとは思うけど。


3:名無しさん@おーぷん[]:20/10/21(水)10:19:02 ID:Go.el.L1

ODAは現地企業を使わずに、日本企業を使うようにすれば、問題はないだろ
変に現地の有力者に気を使って、癒着している腐った現地企業を使ったら、子供が推しただけで倒れる建物ができそうだ。
まあ、それでも、キックバックを考えたら、それでいいのかもな。


4:名無しさん@おーぷん[]:20/10/21(水)11:24:40 ID:V7.wj.L12

中国の工作と言うのはないのか。


5:ワルキューレ◆iYi...i.lI[sage]:20/10/21(水)12:09:38 ID:mW.cy.L1

国レベルでは大した金額ではないとはいえ、1度裏切られた国は暫くエンガチョでいいですよ


6:名無しさん@おーぷん[sage]:20/10/21(水)12:12:45 ID:x3.b5.L1

蛮族の国は自主廃業して常任理事国に併合され指導されるべき


7:名無しさん@おーぷん[]:20/10/21(水)12:49:31 ID:Hn.y3.L1

9:名無しさん@おーぷん[]:20/10/21(水)13:11:28 ID:7n.i5.L12

>>7
俺も。


11:名無しさん@おーぷん[]:20/10/21(水)13:50:12 ID:V7.wj.L12

>>7
日本下げ命の世界一陰険狡猾な韓国らしい。


12:名無しさん@おーぷん[]:20/10/21(水)14:01:56 ID:DI.pu.L1

>>7
そんなことまでやってんだ。
嫌われる要素しかないな。


8:名無しさん@おーぷん[]:20/10/21(水)13:09:14 ID:eo.4g.L9

援助されるような連中は援助されるのが当然で、感謝なんかしない分かりやすい例


10:名無しさん@おーぷん[]:20/10/21(水)13:11:51 ID:Ss.hi.L1

4年前のことが今頃発覚って
んなわきゃねーだろ
害務症案件。


13:名無しさん@おーぷん[sage]:20/10/21(水)23:21:54 ID:yy.og.L1

施工上の問題で安全性が確保されていないことが発覚って問題だろ。
どこの誰にやらせたのかそこを取材しろよ。


14:名無しさん@おーぷん[sage]:20/10/22(木)05:31:35 ID:4L.dt.L1

>>13
それが本当の理由なら音信不通にはならないんじゃないかなぁ・・・



管理人談話:
ODAでは他に、5億円でソロモン諸島に配備した防災連絡システムが
一部利用できない状態のまま、1年以上使えない状態になっていたとも
会計検査院が指摘しています(共同通信より)。

こんなやり方では、見返りを求める形で逆に存在感を見せつける中国に
出し抜かれるのも順当でしょうかねえ。
この地域を中国側に取り込まれるわけにいかないならなおのこと、援助の
仕方くらい洗練してほしいものです。