1:ベンゼン環◆GheyyebuCY[]:20/10/07(水)21:58:46 ID:1sF

今年のノーベル化学賞は、生物の遺伝情報を自在に書き換えることができる
「ゲノム編集」の新手法を開発した欧米の研究者二人が選ばれた。

今年は、フランス出身でドイツのマックス・プランク感染生物学研究所の
エマニュエル・シャルパンティエ所長と、アメリカ出身でカリフォルニア大学
バークレー校のジェニファー・ダウドナ教授の二人に贈られることになった

二人は、細菌の免疫機能を用いて遺伝情報の狙った部分を切断したり、
切断した箇所に別の遺伝情報を組み込んだりする「CRISPR-Cas9」
(クリスパー・キャスナイン)と呼ばれる画期的な手法を開発したことが評価された。

以上ソースの要約と追記です。詳細はソースをご覧下さい

ソース
ノーベル化学賞に欧米の研究者2人「ゲノム編集」新手法開発
NHK 2020年10月7日 20時14分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201007/k10012652631000.html


科+にも同じスレッドを立てています
【化学】ノーベル化学賞、「ゲノム編集」の新手法を開発した欧米の研究者二人に [R2/10/07]
https://anago.open2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1602075412/


2:名無しさん@おーぷん[]:20/10/07(水)21:59:57 ID:a87

やはりゲノム編集の方に行ったかw


3:名無しさん@おーぷん[]:20/10/07(水)22:03:27 ID:zp5

おめでとう


4:名無しさん@おーぷん[]:20/10/08(木)13:41:53 ID:D63

DNAを操作できるってことですか?
遺伝子組み換えだよね。


5:名無しさん@おーぷん[]:20/10/08(木)15:47:42 ID:zVu

日本では以前から特ア人が陰に陽に妨害して進まない分野だ、
何が気に入ら人だアイツらは。


6:名無しさん@おーぷん[]:20/10/08(木)16:55:09 ID:UZn

最初にゲノム編集の元になるクリスパーを発見したのは九州大学の石野教授だったが。
彼も受賞しても良かったような気がしないでもない。


7:名無しさん@おーぷん[]:20/10/08(木)17:52:11 ID:sJX

>>6
確かに


8:名無しさん@おーぷん[]:20/10/08(木)18:34:37 ID:zVu

>>6、>>7
昨今の風潮で女性に授与されるのかも


9:名無しさん@おーぷん[sage]:20/10/08(木)18:56:35 ID:1uq

日本学術会議が反対してたゲノム編集で、ノーベル賞



管理人談話:
生理学・医学賞は「C型肝炎ウイルスの発見」で、米英出身の研究者3人が
受賞しています(読売新聞より)。

物理学賞の方はブラックホールの研究者3人が選ばれています。
内、1人は女性で、女性の物理学賞は4人目となりました。

今年(2020年)のノーベル賞は新型コロナウィルスのため、恒例の祝賀会の
大半が中止されることになっています(ロイターより)。