1:■忍【LV17,ほうおう,9C】第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb[]:20/09/26(土)04:55:45 ID:???


行方不明となっていた韓国の海洋水産省職員が北朝鮮の軍関係者に射殺された問題で、北朝鮮は韓国大統領府に書簡を送った。
韓国の徐薫国家安保室長が25日の記者会見で明らかにした。

  徐室長が公開した書簡によると、北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長は、韓国の文在寅大統領および国民を大きく失望させた
ことを「非常に」申し訳なく思うと謝罪した。

  北朝鮮は書簡で、再発防止のため境界線水域の監視を強化するとともに、必要な安全措置を準備すると説明。南北の信頼と
関係が損なわれることを望まないとした。

  書簡によると、北朝鮮の海域に入った身元不明の男性に向けて北朝鮮兵士が発砲したが、その場に接近したときには男性を
発見できなかったため、死亡したと推測。男性が乗っていた浮遊物を国家の防疫規則に従って燃やしたという。

(以下略)

ブールムバーグ 2020年9月25日 14:37 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-09-25/QH780DDWX2PY01



3:名無しさん@おーぷん[sage]:20/09/26(土)06:24:21 ID:TN.ra.L1

行方不明になってるのはカリアゲの方じゃないのか


4:■忍【LV36,おおがらす,HR】[]:20/09/26(土)07:39:13 ID:fN.jb.L36

無慈悲な与作が最近おとなしい事も気になるのだ


5:名無しさん@おーぷん[]:20/09/26(土)08:43:05 ID:fO.80.L1

パフォーマンスですね。


6:名無しさん@おーぷん[]:20/09/26(土)09:16:01 ID:vp.xh.L27

かつて謝罪したことがあっただろうか
いやほんと記憶にないんだけど
あったっけ


12:名無しさん@おーぷん[]:20/09/26(土)15:45:48 ID:KN.jb.L1

>>6
一度あるらしい
今回は2度「申し訳無いと思う」という風に訳され謝罪したと報道されている

> 南北の分断後、北朝鮮の最高指導者が韓国に直接謝罪した例はほとんどない。

> 1972年5月、当時の金日成(キム・イルソン)主席が訪朝した李厚洛(イ・フラク)中央情報部長に対し、68年に北朝鮮特殊部隊がソウルに侵入した青瓦台(大統領府)襲撃未遂事件について「非常に申し訳ない事件」と謝罪。

> 金正日(キム・ジョンイル)総書記も同事件に関し、2002年5月に訪朝した朴槿恵(パク・クネ)韓国未来連合代表に「申し訳ない気持ち」と言及していた。

> 韓国の李仁栄(イ・イニョン)統一部長官は25日の国会外交統一委員会で、金委員長が謝罪したことについて「非常に異例」として、「申し訳ないという表現を2回も使って北の立場を発表した例はなかった」と答弁した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c401c3ae19c4f78f02626ea41500e2376aac020f


13:名無しさん@おーぷん[]:20/09/26(土)17:09:30 ID:RH.xh.L4

>>6
これがジョンウンが死んで、偽物が出ている証拠だよ。きっと。


8:■忍【LV36,おおがらす,HR】[]:20/09/26(土)10:19:13 ID:fN.jb.L36

てか、青瓦台って嘘ばっかりついて、いつも相手国から否定されてるよね


9:名無しさん@おーぷん[]:20/09/26(土)10:23:53 ID:9S.7d.L1

原文は日本語の「ごめん」程度のニュアンスという話が
そして、韓国側の蛮行等の表現に対し
遺憾の意を表明とも


10:名無しさん@おーぷん[]:20/09/26(土)11:00:44 ID:8D.ra.L2

朝鮮戦争が再開したら
南北双方から難民が日本に逃げてくる…
それさえなければぜひつぶしあってほしいのだが


11:ワルキューレ◆iYi...i.lI[sage]:20/09/26(土)11:36:04 ID:qY.ua.L1

これが本当ならやっぱり死亡説が濃厚になりますが
嘘つきまくりの韓国発表だと何の意味もありませんねw



管理人談話:
謝罪文は出したものの、今度は一転、韓国による船員の遺体捜索活動を
北朝鮮水域に侵入させる「新たな緊張を誘発する無断侵犯行為」として、
周辺海域での捜索活動を中断するように求めています(共同通信より)。

また、北朝鮮国営メディアが事件に関して報じましたが、「射殺」と明示せず、
「忌まわしい事件」と表記し、金委員長が謝罪したことには触れませんでした。