1:■忍【LV17,ほうおう,9C】第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb[]:20/09/21(月)13:00:23 ID:???
香港大紀元新唐人共同ニュース 9月21日
https://www.youtube.com/watch?v=B5VUwrJHO6g
中共ウィルスの発生後、日本政府は産業のサプライチェーンを中国に集中するのはリスクあると判断し、 日本企業の中国撤退に
向けた22億ドルの補助金を発表した。現在、1,670社が中国市場からの撤退を申請している。
香港大紀元新唐人共同ニュース 9月21日
https://www.youtube.com/watch?v=B5VUwrJHO6g
3:名無しさん@おーぷん[sage]:20/09/21(月)14:31:30 ID:FC.pa.L1
ひどい話やな。
技術を中国に流出させといて、撤退するのに日本から税金を毟るのか。
技術を中国に流出させといて、撤退するのに日本から税金を毟るのか。
4:名無しさん@おーぷん[]:20/09/21(月)15:42:17 ID:Cp.0d.L10
まず中国で儲けた分を吐き出してからだろうなぁ
その次に、税金の投入じゃねーの
次は韓国からの撤退が明確になるのかな
その次に、税金の投入じゃねーの
次は韓国からの撤退が明確になるのかな
5:ワルキューレ◆iYi...i.lI[sage]:20/09/21(月)15:59:16 ID:QG.n5.L1
6:名無しさん@おーぷん[sage]:20/09/21(月)17:30:42 ID:wX.gw.L1
メイドインチャイナしか市場にないもんをどうにかせんとマジでまずいぞ。
マスクは何とかなってるけど医療・介護用の使い捨て手袋の供給が払底して現場が大ダメージ受けてる。
スーパーの冷凍野菜とかも今後消滅するかもだ。
先を見越して対策を実行してほしい。 もう「策を練る」んじゃ間に合わんぞ
マスクは何とかなってるけど医療・介護用の使い捨て手袋の供給が払底して現場が大ダメージ受けてる。
スーパーの冷凍野菜とかも今後消滅するかもだ。
先を見越して対策を実行してほしい。 もう「策を練る」んじゃ間に合わんぞ
14:名無しさん@おーぷん[sage]:20/09/21(月)21:17:10 ID:no.qq.L1
>>6
中国にしかないもんでマズいなんて言ってられないものがあるぞ
「生薬」だ。葛根湯や安中散に始まり、多くの生薬配合製剤がある
どこの家の薬箱にも必ず生薬配合の薬が入っている。これは脱却が難しいぞ
日本では生産できないものもある
依存度は全体の77%に及ぶそうだ
養命酒即死だ
中国にしかないもんでマズいなんて言ってられないものがあるぞ
「生薬」だ。葛根湯や安中散に始まり、多くの生薬配合製剤がある
どこの家の薬箱にも必ず生薬配合の薬が入っている。これは脱却が難しいぞ
日本では生産できないものもある
依存度は全体の77%に及ぶそうだ
養命酒即死だ
18:名無しさん@おーぷん[]:20/09/21(月)23:50:44 ID:9j.qq.L26
>>14
レアアースも脱却できたんだから大丈夫だろ
レアアースも脱却できたんだから大丈夫だろ
7:カール・リープクネヒト◆WRF1PhkVHs[sage]:20/09/21(月)18:21:17 ID:ih.rq.L9
グローバリズムとか、ボーダーレス経済とかほざいてたのは、ほんま、「アホが見ーるブタのけーつ」でしたな。
※ 「アホが見ーるブタのけーつ」←昭和40年代の大阪の小学生は知ってるよね?
※ 「アホが見ーるブタのけーつ」←昭和40年代の大阪の小学生は知ってるよね?
10:名無しさん@おーぷん[]:20/09/21(月)19:42:30 ID:Sz.q3.L1
>>7
関東では「アホ」ではなく「バカ」だった
関東では「アホ」ではなく「バカ」だった
8:■忍【LV36,おおがらす,HR】[]:20/09/21(月)19:18:54 ID:iE.lj.L36
17:名無しさん@おーぷん[]:20/09/21(月)23:49:46 ID:9j.qq.L26
>>8
5%ということは、これからも脱出が続くということだな
5%ということは、これからも脱出が続くということだな
9:名無しさん@おーぷん[]:20/09/21(月)19:40:12 ID:8U.qq.L1
第2次安倍政権発足当時既に
中国撤退せよと言われ続けてたのに
8年経った今頃
何言ってるの
何慌ててるの
中国撤退せよと言われ続けてたのに
8年経った今頃
何言ってるの
何慌ててるの
11:名無しさん@おーぷん[]:20/09/21(月)20:47:07 ID:1t.gw.L12
「なぜ今頃?」といぶかったり批判する意見が多いが、
すべて社内の中国人重役のせいだ。
そもそもの初め、中国に進出するk所とから反対されていたのを
汚い手を使って反対を排除して強引に中国に進出した企業ばかりだ。
いまだに「差別はいけない。帰化したら日本人と認めるべき」という意見が多いが、
その帰化して日本国籍に変えた中国人が日本を滅亡に導いているんだぞ。
敵は敵と認識しなければならない。
それを「差別」と呼ぶなら差別は正義だということだ。
すべて社内の中国人重役のせいだ。
そもそもの初め、中国に進出するk所とから反対されていたのを
汚い手を使って反対を排除して強引に中国に進出した企業ばかりだ。
いまだに「差別はいけない。帰化したら日本人と認めるべき」という意見が多いが、
その帰化して日本国籍に変えた中国人が日本を滅亡に導いているんだぞ。
敵は敵と認識しなければならない。
それを「差別」と呼ぶなら差別は正義だということだ。
15:名無しさん@おーぷん[]:20/09/21(月)22:15:03 ID:IV.jm.L1
そうそう、悪いのは中共で中国人じゃないとか言う誘導
あるけど、絶対信じちゃいけない。
国民総動員法のある国。
あるけど、絶対信じちゃいけない。
国民総動員法のある国。
28:名無しさん@おーぷん[]:20/09/22(火)11:38:10 ID:4K.ig.L1
>>15 人権蹂躙侵略盗賊一味だと思うの。彼らの中では他人の命に重さはないですよ。工作員の薄汚い書き込みにいつも辟易しています。
13:名無しさん@おーぷん[sage]:20/09/21(月)20:59:23 ID:no.qq.L1
あぁ、これスズキ、もらいそびれたなぁ
早まったのか、こんなにもらうような事態に巻き込まれず良かったのか
早まったのか、こんなにもらうような事態に巻き込まれず良かったのか
19:名無しさん@おーぷん[]:20/09/22(火)08:14:08 ID:lp.ch.L4
そうですねえ?
日本企業はネトウヨレイシストですねえ?
日本企業はネトウヨレイシストですねえ?
20:■忍【LV10,フロストギズモ,77】[]:20/09/22(火)09:11:07 ID:Yp.ch.L10
パナソニックはどういう動き?
撤退の気配は無いよね
撤退の気配は無いよね
21:名無しさん@おーぷん[]:20/09/22(火)09:18:48 ID:p3.q4.L1
補助金など申請せずに可能であるはずなのに一緒に沈む覚悟なんだろう
【企業】パナソニック、中国に新工場、除菌脱臭器も現地生産[R2/8/20]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597887753/1
【企業】パナソニック、中国に新工場、除菌脱臭器も現地生産[R2/8/20]
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597887753/1
22:名無しさん@おーぷん[]:20/09/22(火)09:21:49 ID:UA.ir.L11
いよいよ開戦なるか…。腹はとっくに括ってるが。
23:名無しさん@おーぷん[]:20/09/22(火)10:40:05 ID:1F.q4.L1
パナはアメと日本政府に恨みあるからな・・・
24:名無しさん@おーぷん[]:20/09/22(火)10:41:36 ID:89.bs.L11
進出をゴリ押しした銀行に懲罰を下せ。
経営陣を刷新しないと補助金が出ないようにするのも重要だ。
経営陣を刷新しないと補助金が出ないようにするのも重要だ。
38:名無しさん@おーぷん[]:20/09/22(火)23:17:39 ID:1h.wx.L1
>進出をごり押しした銀行
銀行の汚染すごいからなあ。
いくつかすごいとこあるじゃん。
銀行の汚染すごいからなあ。
いくつかすごいとこあるじゃん。
25:名無しさん@おーぷん[]:20/09/22(火)11:01:13 ID:Yp.ch.L10
1番のガンは日経新聞だろうなぁ
26:名無しさん@おーぷん[sage]:20/09/22(火)11:20:47 ID:jc.du.L1
日経は、ゼニの事以外ほんとにニュートラルに取るからな
ある意味立場一貫してる
右よりの俺とかから見るとスゲー左巻きに見えるけど
ゼニカネ儲けようと思ったら、イッちゃってる左巻きからは巻き上げやすいんだろう
愛知トリエンナーレの記事も書いてたな。読みすらしなかったが
いくらもらったのやら
ある意味立場一貫してる
右よりの俺とかから見るとスゲー左巻きに見えるけど
ゼニカネ儲けようと思ったら、イッちゃってる左巻きからは巻き上げやすいんだろう
愛知トリエンナーレの記事も書いてたな。読みすらしなかったが
いくらもらったのやら
27:名無しさん@おーぷん[]:20/09/22(火)11:21:27 ID:cZ.qz.L6
>現在1,670社が中国市場からの撤退を申請している。
でも、そんな情報漏れたら中国政府も黙ってはいないんじゃないか?
何らかの報復措置がありそう‥
でも、そんな情報漏れたら中国政府も黙ってはいないんじゃないか?
何らかの報復措置がありそう‥
31:名無しさん@おーぷん[]:20/09/22(火)14:29:27 ID:7d.ff.L4
撤退って企業の判断でする事じゃないの?申請って何だよ
32:名無しさん@おーぷん[]:20/09/22(火)14:45:11 ID:Fj.6b.L4
>>31
補助金の申請。
撤退そのものに許認可なんぞ要らんわな。
それこそ中共じゃあるまいし。
補助金の申請。
撤退そのものに許認可なんぞ要らんわな。
それこそ中共じゃあるまいし。
35:名無しさん@おーぷん[sage]:20/09/22(火)16:38:59 ID:Wv.qz.L8
アメリカは、中国と取り引きすれば銀行でも制裁するし、
中国は台湾と取り引きしても、中国国内の資産を没収するだろう。
日本のジャンクメディア、駄メディアも、いまの中国様すげぇぇぇ報道から、
中国については、北朝鮮なみの報道しかできなくなるんだろうな。
中国は台湾と取り引きしても、中国国内の資産を没収するだろう。
日本のジャンクメディア、駄メディアも、いまの中国様すげぇぇぇ報道から、
中国については、北朝鮮なみの報道しかできなくなるんだろうな。
40:名無しさん@おーぷん[]:20/09/23(水)09:37:18 ID:aU.tu.L5
大規模な反日デモが最低でも2回起こったのに、今更感がすごいな
管理人談話:
他方、中国と対立が進む米国はというと、輸出志向型企業の76%が
生産能力の一部を中国から移転する強い意欲(あるいはすでにした)を
示していると報じられています(大紀元より)。
「サプライチェーンの移転は他の業界にも波及するので、経済全体への
影響が大きくなる可能性がある」とも。
他方、中国と対立が進む米国はというと、輸出志向型企業の76%が
生産能力の一部を中国から移転する強い意欲(あるいはすでにした)を
示していると報じられています(大紀元より)。
「サプライチェーンの移転は他の業界にも波及するので、経済全体への
影響が大きくなる可能性がある」とも。