1:■忍【LV13,ほうおう,9C】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb[]:20/07/16(木)14:38:47 ID:???


出生率の低下により、世界の人口は2064年にピーク(約97億人)を迎えた後、今世紀末には約88億人にまで減少するという予測を、
米ワシントン大学の研究チームが発表した。

研究者たちは、社会に「仰天するほどの」衝撃をもたらすことになる出生率の低下に対して、世界は準備不足だと指摘している。

出生率の低下は、今世紀末までにほぼ全ての国が人口減少に直面する可能性があることを意味している。
そしてスペインや日本を含む23カ国では、2100年までに人口が半減すると予測されている。
また、出生数と同じくらいの人数が80歳を迎えることになり、各国で劇的に高齢化が進むという。

何が起こっているのか
出生率(女性1人が出産する子どもの平均人数)が低下している。
この数字がおおよそ2.1を下回ると、人口の規模は小さくなり始める。
1950年には、1人の女性が生涯に産む子どもの人数は平均4.7人だった。
米ワシントン大学の保健指標評価研究所(IHME)の研究者たちは、2017年には世界の出生率が2.4と、ほぼ半減したとしている。
2100年までには1.7を下回ると予測している。
この研究は、英医学誌ランセットに14日に掲載された。

(以下略)

*詳しくはリンク先にて、ご覧下さいませ!!

BBC 7月15日
https://www.bbc.com/japanese/53413717

◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 112◆ !max700
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594350069/



2:名無しさん@おーぷん[sage]:20/07/16(木)14:49:27 ID:SO.io.L5

はっきり言って
俺が死んだ後の世界だなぁ

若い衆がんばってくれ


3:名無しさん@おーぷん[]:20/07/16(木)14:58:51 ID:4z.fd.L10

アフリカや難民達の子沢山は取材したのかな?


4:名無しさん@おーぷん[ 投票]:20/07/16(木)15:01:13 ID:bc.v8.L4

人口が減るのは悪いことなのか?
かつては地球が養える人口は60億と言われていたのに今70億だよ?


5:名無しさん@おーぷん[]:20/07/16(木)15:14:15 ID:su.v8.L1

で、移民の出生率は?


6:名無しさん@おーぷん[]:20/07/16(木)15:28:05 ID:kz.zy.L1

俺が子供のころ、世界の人口45億とか言ってたなぁ


7:名無しさん@おーぷん[]:20/07/16(木)15:41:32 ID:Fn.io.L1

>(解決策を見つけられないなら)最終的に人類は消滅する

アホか


8:名無しさん@おーぷん[]:20/07/16(木)15:53:48 ID:4Z.dl.L3

アフリカが伸びると言っても大体20億目安で止まるらしい
そして各都市は決してバランスの取れた成長はしない
混沌の20億の民相手に稼ごうとしてた中国を、まず今世紀前半の内に叩きのめしておくべき


9:名無しさん@おーぷん[]:20/07/16(木)18:26:17 ID:oI.dc.L7

有害な連中ほど増え続ける法則

10:名無しさん@おーぷん[sage]:20/07/16(木)18:41:54 ID:zS.8j.L2

単に、自然の摂理。
人間は種として増えすぎた。レミングの(迷信ではあるが)例を引くまでもなく、自然に調整するようはたらいているだけ。

ミニマムな例で言うと、かつて日本は晩婚化だ非婚化だと言われていたが、今の10代、20代はむしろ早婚傾向にある。
もっとも、無理に結婚しなくていいという価値観も広まったので、正確には早婚か非婚かに二極化している。

社会として問題だ、となっていても、気が付いたら自然に調整が入っていたりする。

今の疫病でたくさん亡くなっているのも、批判覚悟で言えば、自然の摂理。
亡くなった方にはお気の毒だが……


14:名無しさん@おーぷん[]:20/07/17(金)20:16:50 ID:Ml.xd.L4

>>10
産経とその系列の保守系雑誌は、その「最近の10代に早婚が増えている」
って話を単純に喜んでいるが、どうかと思うんだよなあ。
少なくとも、周囲の早婚世帯を見ていると結婚も出産も「粗製乱造」だ。
当人たちの認識がチャランポランで無責任。育児も他人任せ。
先進国の高度で複雑な社会構造の一員として、あまり望ましくないのでは。


15:名無しさん@おーぷん[]:20/07/17(金)20:29:17 ID:JZ.nd.L2

>>14
昔からヤンキー系の馬鹿は結婚早いし子供も多いよね
まともに働いてるなら別にいいんだけど


11:名無しさん@おーぷん[]:20/07/16(木)20:43:44 ID:ml.xb.L9

今回はコロナベビーが沢山産まれるから


12:/)・ω・´)キリッ!◆OQUvCf9K4s[]:20/07/16(木)20:45:13 ID:wv.zo.L1

人口増対策のスペースコロニーは、当分先だな。


13:ケサラン◆S2oy0h69ilgz[]:20/07/16(木)20:46:25 ID:E0.yv.L7

インフレ政策には許容できない事態なんだろうけれども
まあ、ガンガレ


16:名無しさん@おーぷん[]:20/07/17(金)20:31:42 ID:Me.6r.L1

フィリピンはコロナ自粛騒ぎで
家でやる事ないから、
妊娠ブームとか。


18:名無しさん@おーぷん[sage]:20/07/17(金)20:42:57 ID:lg.cn.L32

マルサスの人口論は間違っていたのだ
富野

まあアフリカでは増えるかもしれん
この予想も当たるかわからん


19:名無しさん@おーぷん[]:20/07/17(金)20:43:26 ID:Am.mw.L1

今度のコロナ騒ぎで先進国は、自分の国で手一杯になって、後進国に手を差し伸べることができなくなるだろう。
そうすると、後進国でいくら子供が生まれても、育つことはないだろうな。



管理人談話:
「こうした状況を笑い飛ばす人たちがいる。本当に起きていることだと想像もできず、
女性がもっとたくさん子供を産むことを決心さえすればいいと考えている」と教授が
語っていますが、それで女性が子供を産む以外にどうすればいいのか、解決策を
出せてないあたりが全てじゃないでしょうか。

とりあえず、「女性の権利の進歩を推し進める努力は妥協してはならない」などと
言いながら、およそ努力をしていないであろう国からの移民を「不可欠な存在」と
平気で言える愚かさこそ、警鐘を鳴らすべきではありませんかねえ。