1:名無しさん@おーぷん[]:20/01/11(土)11:29:36 ID:lTN

噴火活動で面積が拡大した小笠原諸島の西之島で、ゴキブリが繁殖しているのが確認され、環境省は対応を検討することにしています。

小笠原諸島の父島の西、およそ130キロにある無人島、西之島では、平成25年に活発な噴火活動が始まり、海上保安庁などによりますと、島の面積はおよそ10倍に広がっています。
環境省が去年9月、生態系の変化を調べるため3年ぶりに上陸調査を行ったところ、「ワモンゴキブリ」が大量に確認されました。

ゴキブリは活発な噴火活動が始まる前から島にいて、漁業者の船などから入り込んだとみられていましたが、噴火後も生き残っていたうえ数百匹に増えている可能性があるということです。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200111/k10012242071000.html


2:名無しさん@おーぷん[sage]:20/01/11(土)11:47:24 ID:JF.zw.L1

Gの楽園


3:名無しさん@おーぷん[sage]:20/01/11(土)12:32:12 ID:6K.za.L1

ジョウジ(´・ω・`)。
つか、安易に殺処分してもええんか(´・ω・`)?
鳥の大事な食糧なんじゃ(´・ω・`)?


4:名無しさん@おーぷん[]:20/01/11(土)12:54:56 ID:Kx.86.L1

てっきり||大陸半島系||かと


5:名無しさん@おーぷん[]:20/01/11(土)14:19:02 ID:sy.za.L1

むかしCMで1匹みつけたら近くに30匹は隠れてるってやってたっけ。


6:名無しさん@おーぷん[sage]:20/01/11(土)15:05:05 ID:I5.je.L1

最後に生き残るのはゴキブリ


7:名無しさん@おーぷん[]:20/01/11(土)21:17:18 ID:nA.4r.L1

お外で退治みたいなやつでもダメなのかな


9:名無しさん@おーぷん[sage]:20/01/11(土)22:29:59 ID:WS.zp.L1

ゴキブリvsフナムシ ファイっ!


10:名無しさん@おーぷん[]:20/01/11(土)23:04:08 ID:r0.cn.L22

とりあえずバルサン持って行って焚かないとな


12:名無しさん@おーぷん[]:20/01/12(日)19:38:42 ID:6X.ze.L1

>>10
バルサンといえば舟スレ


11:名無しさん@おーぷん[sage]:20/01/11(土)23:05:25 ID:fN.nz.L1

じょうじ



管理人談話:
ワモンゴキブリは記事の通り、成虫が体長4cmほどで、元々は南九州以南
(小笠原含む)の温暖地域に生息していましたが、近年は生息域を広げて
います。
寒さに弱いため、ビルなどへの発生が多く、日本で屋内に来るゴキブリの
中では最も大型です。

昨年(2019年)12月からの噴火では、海岸線に到達した溶岩流で面積が
さらに広がり、地面の高さも最大で数十cm変わったことが、地球観測衛星
「だいち2号」により判明しました。

また、マグマの供給量が多くみられるため、2017年の噴火活動よりも活発化
する可能性が指摘されているようです(ハザードラボより)。