1:ホムンクルス◆p6L6fkSrzrGe[]:19/12/01(日)15:47:20 ID:6j5

太平洋の島国、パプアニューギニア東部のブーゲンビル自治州で、独立か、自治拡大かを問う住民投票が始まった。20年以上続いた独立闘争と、
その後の和平の取り組みの集大成となる。独立なら2011年の南スーダン以来。
(以下略)

朝日新聞 12月1日
https://www.asahi.com/sp/articles/ASMCR3GMSMCRUHBI00P.html?iref=sptop_8_06


2:名無しさん@おーぷん[]:19/12/01(日)15:50:27 ID:TBA

先の大戦以外ではなじみのない名前~


3:名無しさん@おーぷん[]:19/12/01(日)16:00:27 ID:6wP

どうせ背後にチャイナがいるんでしょ。南スーダンとかもチャイナくさい


4:名無しさん@おーぷん[sage]:19/12/01(日)16:18:00 ID:Uvp

朝日新聞は沖縄を独立させたくてしょうがないですからね。
独立は十分現実的とアピールしたいのでしょうかね。


6:名無しさん@おーぷん[]:19/12/01(日)18:43:31 ID:TBA

>>4
ま、一方で、独立問題は中共やロシアのような多民族国家にとっても急所にはなりますね~。

ま、連中はガンガン弾圧するから問題ナシ!とするのかもしれませんが。


5:名無しさん@おーぷん[]:19/12/01(日)16:25:43 ID:hmz

パプアニューギニア取れるとオーストラリアにちょっかい出せるんだよね
変な方向に行きそうなら豪がコントロールすべき


7:■忍【LV1,ヒドラ,TO】[sage]:19/12/01(日)20:18:20 ID:4Vp

向こう百年間、中国の租借地になるのですね、分かります。


8:名無しさん@おーぷん[sage]:19/12/01(日)20:56:41 ID:457

ここも花とおなじでフランスの探検家ブーガンヴィルが名前の由来なのか?


9:名無しさん@おーぷん[]:19/12/01(日)22:04:48 ID:hmz

肝心のさよなら人類(Wikipedia)の項で記述が無いんだけど、
どうもこの島の歴史を唄った曲のようだね
子供の頃何となく不穏な歌詞だなーと思ってた


10:名無しさん@おーぷん[sage]:19/12/01(日)22:17:51 ID:OKa

>>8,9
同じ探検家由来の名前だけど、ブーゲンビリアは生息域は全く違うっぽいよ


12:名無しさん@おーぷん[]:19/12/02(月)00:48:26 ID:EW4

>>10
中南米原産で、亜熱帯までに属していれば自生できる
太平洋戦争の頃に沖縄県含む激戦地で栽培されてたかというと、恐らくされていない
ハイビスカスと共に、死にまつわる由来があり物悲しいイメージ か


11:/)・ω・´)キリッ!◆OQUvCf9K4s[]:19/12/01(日)23:38:35 ID:hZt

どうせ独立するならジオン公国を名乗りばいいのに。


13:名無しさん@おーぷん[]:19/12/02(月)15:27:27 ID:aaS

>>11
ジオン公国は、埼玉県で姉妹都市提携している市があったはずw


14:名無しさん@おーぷん[]:19/12/02(月)15:40:01 ID:DXg

>>13
埼玉県が「ジオン公国」と姉妹都市提携?県議が大胆すぎる提言

https://matome.naver.jp/odai/2136285047111376701


15:■忍【LV5,ミイラおとこ,XL】[]:19/12/02(月)16:06:31 ID:R04

一年戦争が始まるのか。



管理人談話:
ここでは島の銅山をめぐる利益配分で揉めたことを契機に、1988年から
政府軍との内戦にまで発展し、停戦は2001年。その際の和平協定に
投票が盛り込まれています(時事通信より)。

パプアニューギニアのマラペ政権は独立ではなく、自治拡大を支持する
立場ですが、投票には協力的とされています。
また、投票結果に拘束力はなく、結果の確定にはパプア議会の承認が
必要です(共同通信より)。

住民投票が資金不足で危ぶまれたとき、中国が関与しようとした事実も
あるようです。
一方、日本は今回の投票に、約1億円の無償資金協力を表明していて、
外務省は投票後も引き続き支援するとしています。