1:■忍【LV28,シャドー,PJ】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb[]:19/11/12(火)13:29:10 ID:???


自衛隊がアフリカのソマリア沖で行っている海賊対処について、政府は12日の閣議で、活動の期限を1年間延長することを決めました。

アフリカ東部のソマリア沖での海賊対策をめぐっては、「海賊対処法」に基づいて、海上自衛隊の護衛艦1隻と哨戒機2機が
日本を含む民間船舶の護衛活動を行っていて、今月19日に活動の期限を迎えます。

これについて政府は12日の閣議で「海賊による脅威が引き続き存在し、対処しなければならない状況には変化が見られない」
などとして、活動の期限を来年11月19日まで1年間延長することを決めました。

政府は、海賊対処とは別に中東地域での日本に関係する船舶の安全確保に向けて自衛隊の派遣を検討していて、この中で
海賊対処にあたっている哨戒機を活用することなどを検討しています。

(以下略)


NHK 2019年11月12日 11時20分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191112/k10012173921000.html

◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 103◆ !max700
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1572488930/


2:名無しさん@おーぷん[]:19/11/12(火)13:41:08 ID:vu.yh.L35

> 海賊による脅威が引き続き存在し

これに尽きるのだろうな


3:名無しさん@おーぷん[sage]:19/11/12(火)14:58:22 ID:mz.pk.L1

>>2
野党マスゴミはそこだけは隠すぞ

うおおお違憲!戦争のできる国!
アメリカの言いなり!
安倍首相の責任はまぬがれない
って感じで毎晩どんちゃん騒ぎよ


4:ツチノコ狩り[]:19/11/12(火)21:12:53 ID:vZ.il.L13

ペルシャ湾に派遣する艦隊の基地はどうするのかな

ジブチになるのか?


5:名無しさん@おーぷん[]:19/11/12(火)21:15:34 ID:v0.7w.L1

原油輸送の要だもんな


6:ワルキューレ◆iYi...i.lI[sage]:19/11/12(火)22:59:25 ID:7r.wr.L1

また現場の犠牲で成り立ってるような・・・
待遇もう少し何とかならないものですか


7:名無しさん@おーぷん[]:19/11/13(水)00:38:19 ID:iR.q6.L5

航路の護衛ってのは大昔から海軍の通常業務のはずなんだけどね



管理人談話:
記事の最後にあるエジプトで停戦監視にあたる多国籍軍・監視団
(MFO)への自衛官派遣は、司令部要員として陸上自衛隊員2名が
派遣されています(毎日新聞より)。

MFOは米国をはじめ、13ヶ国が参加しており、2016年に施行された
安保関連法で認められた新任務「国際連携平和安全活動」の初の
事例となりました。