1:■忍【LV27,シャドー,PJ】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb[]:19/10/25(金)14:15:17 ID:???
(以下略)
NHK 10月25日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191025/k10012147621000.html
◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 102◆ !max700
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570794972/
横浜市で開かれている宝飾品の販売会の会場で24日、ショーケースの中からおよそ2億円相当のダイヤモンド1点が盗まれ、
警察が窃盗事件として捜査しています。
24日午後6時ごろ、横浜市西区みなとみらいの「パシフィコ横浜」で開かれていた宝飾品の販売会の会場で、「ダイヤモンド
が盗まれた」と警備員から警察に通報がありました。
警察によりますと埼玉県内の宝飾店がショーケースに展示していた宝飾品のうち、およそ2億円相当の50カラットの
ダイヤモンド1点が盗まれたということです。
これまでの調べで、従業員が午後5時ごろにショーケースの中にダイヤがあるのを確認していたということですが、販売会が
終了する午後6時ごろになくなっていることに気付いたということです。
(以下略)
NHK 10月25日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191025/k10012147621000.html
◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 102◆ !max700
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570794972/
2:名無しさん@おーぷん[sage]:19/10/25(金)14:17:40 ID:5a.yd.L1
2億の物を置くならショーケース自体にカメラつけとけ
ダイヤとか換金効率悪そうなもの盗んでどうすんだろ
ダイヤとか換金効率悪そうなもの盗んでどうすんだろ
7:/)・ω・´)キリッ!◆OQUvCf9K4s[]:19/10/25(金)17:15:09 ID:mv.k9.L1
>>2
大方
「返して欲しかったら2億をスイスの銀行に払え」という連絡が来る。
しかし警備を請け負った会社は、大恥だな。
大方
「返して欲しかったら2億をスイスの銀行に払え」という連絡が来る。
しかし警備を請け負った会社は、大恥だな。
3:名無しさん@おーぷん[]:19/10/25(金)14:41:03 ID:Tl.wj.L13
ダイヤを再加工して売却?
リスクに合わん犯罪やね
リスクに合わん犯罪やね
4:名無しさん@おーぷん[]:19/10/25(金)14:54:08 ID:nz.82.L1
ルパン三世
6:/)・ω・´)キリッ!◆OQUvCf9K4s[]:19/10/25(金)17:12:02 ID:mv.k9.L1
>>4
怪盗キッドだろ。
怪盗キッドだろ。
5:名無しさん@おーぷん[sage]:19/10/25(金)14:58:52 ID:jw.1p.L1
鍵がかかってないなら、盗んで下さいと言っているようなものアルニダ
8:名無しさん@おーぷん[]:19/10/25(金)17:58:55 ID:1k.dr.L1
国としてはこれ1個で2千万円の消費税が得られなかった損
この販売会だけで結構な額の税収があるんだな
この販売会だけで結構な額の税収があるんだな
10:名無しさん@おーぷん[]:19/10/25(金)19:17:11 ID:9A.k9.L1
( `ハ´)
<丶`∀´>
<丶`∀´>
11:名無しさん@おーぷん[]:19/10/25(金)23:19:48 ID:B7.wj.L3
良くこの手の手口で接客中に盗まれる事件あるけど、
気を付けてても必ずあるんだな。
気を付けてても必ずあるんだな。
12:名無しさん@おーぷん[sage]:19/10/25(金)23:37:47 ID:MV.0p.L3
人が対応してる以上必ず隙は出来るからなぁ。
ケース開けたら音が鳴るとか手続き無しに触ったら警報鳴るとか工夫は必要だな。
ケース開けたら音が鳴るとか手続き無しに触ったら警報鳴るとか工夫は必要だな。