1:■忍【LV22,シャドー,PJ】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb[]:19/08/19(月)11:50:51 ID:???


8月に入り、世界経済の後退懸念が急速に上昇している。すでに中国経済は成長の限界を迎え、それに米中貿易摩擦の
影響が重なり中国の消費マインドは悪化している。欧州経済の先行き懸念も大きく高まっている。特に、中国の需要を
取り込んできたドイツ経済の落ち込みは鮮明化している。

多くの市場参加者は先行きを警戒して“リスクオフ”に動いている。8月14日には、米国の2年と10年の金利(国債の
流通利回り)の水準が逆転した。
目先、米国経済は相応の安定を維持するが、中長期的には景気後退に向かうと警戒する投資家が急速に増えている。
先端分野などで米中貿易摩擦が根本解決に至るとは考えづらく、リスクオフは続くだろう。
世界経済を下押しする米中貿易摩擦

2020年の米大統領選挙で再選を目指すトランプ氏は、対中制裁関税の発動表明を通して中国に言うことを聞かせたい。
トランプ大統領選挙は米国の農家に対する追加補助の可能性に言及するなど、摩擦長期化の可能性も仄めかしている。
中国への圧力行使を重視する同氏の発想は、世界各国の経済に下押し圧力の要因をばらまいている。

端的な例が、サプライチェーンの混乱だ。
米国の制裁関税の回避等を理由に、世界の企業が中国から他の新興国へ生産拠点を移している。中国企業も海外に
生産拠点を移している。この影響から、中国では製造業の景況感が悪化し、個人消費も伸び悩んでいる。特に、中国の新車販売台数は7月まで13か月連続で前年同月の販売実績を下回った。

中国の自動車市場の落ち込みは、ドイツ経済を直撃した。中国の消費低迷から、フォルクスワーゲンの生産台数は減少し、
ドイツの自動車輸出も減った。この影響から、4~6月期のドイツ実質GDP成長率は前期比マイナス0.1%だった。
自動車産業のすそ野は広い。ドイツ、およびユーロ圏各国の雇用環境などには、さらなる影響があるだろう。

……(以下略)

現代ビジネス 8月19日
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/66613


2:名無しさん@おーぷん[]:19/08/19(月)12:09:32 ID:Q0.k5.L1

もう先進国的停滞が始まったって事かのう?


3:名無しさん@おーぷん[]:19/08/19(月)12:11:07 ID:4F.k5.L3

20年遅いわ


8:名無しさん@おーぷん[sage]:19/08/19(月)12:59:14 ID:m1.nl.L2

うんまあ中国バブルが弾けるぞーってネタは20年くらい昔から言われてる定番ネタだけどね
もちろんリスクはあるんだろうけど、ここまでオオカミ少年が続くとなんだかね


4:名無しさん@おーぷん[]:19/08/19(月)12:32:47 ID:UU.nl.L13

天安門事件後に日本が余計なことをしなければな…。


6:名無しさん@おーぷん[sage]:19/08/19(月)12:47:27 ID:Gc.0y.L1

>>4
1910年~朝鮮併合でヒトモドキを増やしたこと
1992年の天皇陛下の訪中
1996年のクマラスワミ報告への反論文書撤回

他にもあると思うけど日本が判断を誤った(結果、国益を損ねた)ことを義務教育で教えるべき
近代史って授業ではほとんどやらなかったが、今もかな?


7:名無しさん@おーぷん[sage]:19/08/19(月)12:57:18 ID:Ok.fh.L1

>>6
義務教育に入れたところで教えるのはアカ教師だしなあ


10:名無しさん@おーぷん[sage]:19/08/19(月)13:11:43 ID:Gc.0y.L1

>>7
>教えるのはアカ教師
あっ…


9:名無しさん@おーぷん[]:19/08/19(月)13:08:05 ID:UU.nl.L13

>>7
あの、鎌倉時代に起きた「元寇襲来」の文永の役、弘安の役に関しても、
ろくすっぽ教えないし、タイトルの通り「モンゴル人」が襲ってきたと、
捻じ曲げた教え方しかしないだろうね…。
本当は、一番えげつないことをやっていたのは「高麗人」だったのも重要なファクトなんだが、
日教組は半島の使い魔だからなw。
この近代史もアカ狂師が担当なんかしたら、どう捻じ曲げられるか…。
ホント、”教育の道具”の質をどうにかしないと、おかしなことの繰り返しだな…。


5:名無しさん@おーぷん[sage]:19/08/19(月)12:34:39 ID:Nq.pz.L1

アメリカの影響、凄過ぎだろ


11:名無しさん@おーぷん[]:19/08/19(月)13:12:45 ID:FS.pz.L8

やっぱり支那とドイツは一連托生だな


13:名無しさん@おーぷん[sage]:19/08/19(月)21:17:41 ID:c8.0y.L2

日本のメディアもあんなに進出を煽っておいて、無責任なもんですよねぇ。


14:名無しさん@おーぷん[]:19/08/19(月)22:16:58 ID:DI.2r.L1

中国企業も生産拠点を海外に移している
ここは
笑う所だろうか?



管理人談話:
欧州経済ではドイツだけでないようで、イタリアはゼロ成長、フランスも前期比
プラス0.2%と、4四半期ぶりの低成長になっています。

ドイツは中国経済の失速も影響がありますが、同時にロシアや中東・アフリカ
地域を含む「その他」向けなども減速しているそうです(東洋経済より)。