1:■忍【LV11,シャドー,PJ】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb[]:19/05/26(日)09:31:13 ID:???


 月は太陽と並んで最も身近な星だが、まだ多くの謎が残っている。特に興味深いのがその
起源だ。地球に別の天体が衝突してできたとの説が有力だが、矛盾も抱えていた。海洋研究
開発機構などは、原始の地球を覆っていたマグマが月の主な材料になったことをシミュレーション
で初めて示し、衝突説を裏付けた。

 月の起源をめぐっては、宇宙を漂う星が地球の引力で引き寄せられた
▽地球から分裂してできた
▽地球と同時に生まれた双子-などの説がある。中でも有力視されているのが「巨大衝突説」だ。

 それによると46億年前、地球より一回り小さい火星サイズの星が、地球に衝突。
巨大なエネルギーによる高温で岩石が蒸発してガスになり、地球の周りに広がった後、
冷えて固まり、くっつき合って月になったとされる。他の説よりも現実の地球と月の
特徴をよく説明できるため、強く支持されているが、この説も実は完璧ではない。


(以下略)

https://www.sankei.com/premium/news/190525/prm1905250008-n1.html

◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 95◆◆
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558063757/


2:名無しさん@おーぷん[]:19/05/26(日)10:12:02 ID:uZe.sh.nr

ファーストインパクトか…


3:カール・リープクネヒト◆/0LwLWLbQT5R[]:19/05/26(日)11:26:18 ID:X6u.2l.nr

他の天体を丸呑みしたんか。
で、ゲップとやって戻したんが月だって?
月に失礼だろ。謝れ。


4:名無しさん@おーぷん[sage]:19/05/26(日)13:02:33 ID:P1N.sh.fg

マグマァ


5:名無しさん@おーぷん[]:19/05/26(日)20:46:49 ID:x0k.6u.sr

昔読んだジュブナイル版SF小説に「ついらくした月」ってのがあった。
月が大西洋に落ちてぺったんこになる、みたいな話。
記事の説が正しいなら月は生まれ故郷に帰ってきたことになってロマン度がグンと増す。


6:名無しさん@おーぷん[]:19/05/26(日)20:47:44 ID:26n.6u.1t

地球を孕ましたのは誰ですか?
正直に言いなさい。


8:名無しさん@おーぷん[]:19/05/26(日)22:51:28 ID:b6s.6u.6l

責任取ってよね !


7:名無しさん@おーぷん[]:19/05/26(日)22:42:25 ID:Yq7.vo.pr

なんだと?持ち帰った石には
月の物がないだと?



管理人談話:
今回の研究で開発された液体のマグマを扱うプログラムは、月の形成に限らず、
ポスト「京」(名称は「富岳」)にて重点課題とされている、津波や土石流といった
防災利用、及び工学分野への応用も可能となるものです。