1:■忍法帖【Lv=16,ぶとうか,tdu】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb[]:2019/02/24(日)11:11:19 ID:???


(CNN) アイスランド政府は23日までに、沿岸海域で今後5年の間に認める商業捕鯨の割当量を最多で2000頭にするとの方針を明らかにした。

同国漁業・農業省の声明によると、2018~25年の間、最大209頭のナガスクジラ、217頭の
ミンククジラの捕鯨を毎年許可する。

クリスチャン・トール・ユーリウソン漁業・農業相は新たな割当量は持続可能であり、同国の海洋研究所や
アイスランド大学の研究結果に基づいていると主張した。

同省の報道担当者は声明で、捕鯨許可は生息数が十分な種類だけを対象にしていると指摘した。

ただ、クジラ保護の活動家や団体は今回の新たな割当量設定の下敷きとなった研究結果などに反発。
また、商業捕鯨はアイスランド経済にもはや寄与せず、国民の支持も欠けると批判した。クジラの観察ツアーの方
が経済効果的に大きく、雇用面でも多いとも説明。

独自の科学的調査に頼るより、捕鯨禁止を求める世界の声に耳を傾けるべきとも主張した。



(以下略)

https://www.cnn.co.jp/business/35133174.html

◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 92◆◆
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1550654062/


2:名無しさん@おーぷん[]:2019/02/24(日)11:16:55 ID:lNy.av.kr

>クジラの観察ツアーが同国経済にもたらす効果は1340万米ドル(約15億円)相当で…

少なくともその1,000倍ほど漁業資源を食われているわけで


3:名無しさん@おーぷん[]:2019/02/24(日)13:08:48 ID:MAE.oe.zm

cnnと捕鯨団体w


4:名無しさん@おーぷん[]:2019/02/24(日)13:19:48 ID:xO0.4b.xa

鯨教徒黙れ

5:名無しさん@おーぷん[]:2019/02/24(日)13:20:14 ID:ckk.uj.h9

今日の晩御飯は鯨にしようw


6:名無しさん@おーぷん[sage]:2019/02/24(日)13:24:11 ID:BfJ.fe.rx

>>1
>クジラ保護の活動家

牛も保護しろよ、ダブスタ野郎


7:名無しさん@おーぷん[]:2019/02/24(日)14:22:17 ID:t2G.qx.rx

いや、捕鯨と観察ツアーを比べても意味ないだろ
捕鯨しもってツアーもやるんだからさw


8:名無しさん@おーぷん[]:2019/02/24(日)14:24:13 ID:WJQ.m2.wx

>独自の科学的調査に頼るより、捕鯨禁止を求める世界の声に耳を傾けるべきとも主張した。
雰囲気でやめろって無茶苦茶か


9:名無しさん@おーぷん[sage]:2019/02/24(日)15:26:40 ID:cCQ.l3.t7

>>8
朝日新聞みたいだなw


10:名無しさん@おーぷん[sage]:2019/02/24(日)15:27:03 ID:jJR.pa.yl

これまで数十年付き合ってきただろ
メンツは立ってるハズだ
日本は自給率を高めないとならんのだアキラメロ


11:名無しさん@おーぷん[]:2019/02/24(日)19:41:33 ID:6qP.fe.ko

>>1
アイスランド支持!
他人の食文化にケチつけんなよ。犬猫をたべても文句言わん。


12:名無しさん@おーぷん[]:2019/02/24(日)19:43:49 ID:cdz.lo.zs

鯨の観察と捕鯨は、どちらか一方だけしか出来ないって話じゃないしな。

牛牧場観光と牛肉販売は同居しているし。



管理人談話:
昨年(2018年)12月、日本は国際捕鯨委員会(IWC)を脱退しましたが、
アイスランドも1992年に脱退したことがあります。
その後、2003年に再加盟していますが、誰もが知る通り、捕鯨は続けて
います。