1:■忍法帖【Lv=13,ぶとうか,tdu】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb[]:2019/01/23(水)10:02:39 ID:???
2019-01-23
◎記事元ソース名/ILO協約めぐる貿易紛争…韓国「努力中」EU「十分ではない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190122-00032621-hankyoreh-kr
https://snjpn.net/archives/92496
◎記事元ソース名/ILO協約めぐる貿易紛争…韓国「努力中」EU「十分ではない」
欧州連合(EU)が韓国政府に提起した労働基本権関連の公式貿易紛争解決の手続きが始まった。(以下略)
2011年7月から発効された韓-EU自由貿易協定(FTA)で、双方は核心協約の批准を約束したが、
韓国政府がこれを守っていないというのが主な争点だ。
EU側が核心協約に反する韓国の現行法の条項を言及し、協議を強く求めている一方、韓国政府は
消極的な態度を示しており、対立が予想される。
21日午後、ソウル中区(チュング)のあるホテルで、韓国政府とEU代表部は「韓-EU自由貿易協定」貿易と
持続可能な発展の章の核心協約批准義務に対する「政府間協議」を開催した。
同日、在韓EU代表部大使は「貿易は財貨およびサービスの交換以上に基準と価値を守るという意味だ。
これまでの韓国政府の行動は十分ではない」とし、「韓国に国際労働機関の核心協約の国会批准と、
労働関係法および行政改革を要求する」と述べた。
また、EUは報道資料で「(協議の)結果物に国際労働機関の勧告が反映されなければならない」と明らかにした。
これまでEUが求めていた「核心協約の批准に向けた具体的な日程」に加え、「国際労働機関の勧告事項を
反映するかどうか」まで協議事項に含まれたのだ。
EUの要求はかなり具体的だ。
昨年12月17日、EUが政府間協議を求めて発表した報道資料で、韓国の現行法のうち問題の条項について言及している。
まず、「労働者」を職業の種類を問わず、賃金・給料その他これに準ずる収入により生活する者に規定する
労働組合法第2条1項が取り上げられた。
韓国の判例上、従属的自営業者や解雇者、失業者などが「労働者」に含まれていないということだ。
「労働者ではない者の加入を認めた場合、労働組合と見なさない」と定めた労働組合法第2条4項のラ号も問題視された。
法的に「自営業者」である宅配配達員や運転代行ドライバー、学習誌指導教師などの特殊雇用労働者は、
労働組合の設立過程で「労働者性」が問題となり、長い間の議論になってきた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190122-00032621-hankyoreh-kr
https://snjpn.net/archives/92496
2:名無しさん@おーぷん[]:2019/01/23(水)11:09:58 ID:gz2.no.ib
もっと叩け
かの半島が国際社会からどれだけかけ離れた常識を
貫いてくるか見物なんだから
かの半島が国際社会からどれだけかけ離れた常識を
貫いてくるか見物なんだから
4:名無しさん@おーぷん[]:2019/01/23(水)13:05:05 ID:DMi.xf.fv
これ以上、特亜三国を甘やかすことは許されない。
5:名無しさん@おーぷん[]:2019/01/23(水)13:54:11 ID:3cw.ji.ht
トンスルにとっては、FTAは一方的に利益を得るためのものなんだから
9:■忍法帖【Lv=17,ほうおう,ojd】ななしの国からこんにちわ◆ePSYFR8jBw[]:2019/01/23(水)14:18:06 ID:yfe.ns.fv
>>5
そいえば、各国とFTA結びまくってたとき、
韓国の新聞は、各国を「韓国の経済領土」呼ばわりしてたなw
そいえば、各国とFTA結びまくってたとき、
韓国の新聞は、各国を「韓国の経済領土」呼ばわりしてたなw
6:名無しさん@おーぷん[]:2019/01/23(水)14:03:49 ID:eeQ.wg.fv
EUには叩かれ、アメリカにも叩かれ、日本やTPPなどからは完全シカトを食らい、
最近は支那様からも超冷遇…。
狭い地球にゃ住み飽きた。
もう、宇宙を目指すしかないねw。
最近は支那様からも超冷遇…。
狭い地球にゃ住み飽きた。
もう、宇宙を目指すしかないねw。
24:名無しさん@おーぷん[sage]:2019/01/23(水)18:47:37 ID:ERE.ra.x0
>>6
ヘドロの海に沈んだほうが良いかもw
ヘドロの海に沈んだほうが良いかもw
7:名無しさん@おーぷん[]:2019/01/23(水)14:10:44 ID:zpX.rr.op
どんどん世界が韓国から孤立していくな
まあ行動見てりゃ至極当然か
まあ行動見てりゃ至極当然か
8:■忍法帖【Lv=17,ほうおう,ojd】ななしの国からこんにちわ◆ePSYFR8jBw[]:2019/01/23(水)14:17:02 ID:yfe.ns.fv
条約や協定は、美味しいところをいただくために結ぶだけで、
約束したはずの義務は一切果たさない
経済問題でこれやらかすと、左右関係無く泥棒認定されるわけだが、
韓国は、いままでどおり逃げられると
考えてるんだろうなw
約束したはずの義務は一切果たさない
経済問題でこれやらかすと、左右関係無く泥棒認定されるわけだが、
韓国は、いままでどおり逃げられると
考えてるんだろうなw
10:名無しさん@おーぷん[]:2019/01/23(水)14:43:07 ID:feC.ea.wv
はっきり言っとくけど中韓をTPPに入れるなよ
12:名無しさん@おーぷん[]:2019/01/23(水)14:51:01 ID:7Mj.ji.x0
韓国人がまた発狂するなw
13:名無しさん@おーぷん[]:2019/01/23(水)14:51:14 ID:FF3.in.mw
日米だけでなく欧州にまで捨てられたらもう何も残らないな
14:名無しさん@おーぷん[]:2019/01/23(水)15:08:27 ID:7ap.9d.rw
呼びつけまくったらいい。
その内、身動きできないぐらいに困窮するからwww
その内、身動きできないぐらいに困窮するからwww
15:名無しさん@おーぷん[]:2019/01/23(水)15:23:49 ID:hSr.4p.x0
大変だ!!世界が韓国から孤立してゆく!!!
16:名無しさん@おーぷん[]:2019/01/23(水)15:25:41 ID:RUi.8k.rw
溺れた犬は打つべし!打つべし!
17:名無しさん@おーぷん[]:2019/01/23(水)15:28:06 ID:8i4.ns.fu
韓国はTPPに加入すべきでないな
18:名無しさん@おーぷん[]:2019/01/23(水)15:47:35 ID:MYO.pf.dp
>約束したが、韓国政府がこれを守っていない
朝鮮人が約束なんか守るわけないじゃん
朝鮮人が約束なんか守るわけないじゃん
19:名無しさん@おーぷん[]:2019/01/23(水)16:14:48 ID:Qzh.yv.x0
「自分のルール違反は許される」と確信してるからな
純粋さすら感じるレベルで
純粋さすら感じるレベルで
20:名無しさん@おーぷん[]:2019/01/23(水)16:25:02 ID:o5T.jl.x0
むしろ、ルール違反するのは上位者の特権であり
上位者であることを誇示するためには、積極的にルール違反するべき
くらいの思考だろ
上位者であることを誇示するためには、積極的にルール違反するべき
くらいの思考だろ
21:名無しさん@おーぷん[]:2019/01/23(水)17:58:52 ID:Z61.kw.ht
>>20
これ
これ
22:ケサラン◆S2oy0h69ilgz[]:2019/01/23(水)18:02:07 ID:Y8g.vz.fv
コリアン生態観察日記の効能はてきめんだな
23:名無しさん@おーぷん[]:2019/01/23(水)18:02:37 ID:qil.cn.fz
欧州人よ
特亜や日本の左翼はほぼ全部恫喝輩だから
労働者のためという名目で私欲のために動くんだよ。
だから東アジアの左翼はヤクザと同じものと思え。
特亜や日本の左翼はほぼ全部恫喝輩だから
労働者のためという名目で私欲のために動くんだよ。
だから東アジアの左翼はヤクザと同じものと思え。
25:名無しさん@おーぷん[]:2019/01/23(水)20:53:35 ID:BHI.xf.fv
どうやら韓国叩きのトレンドが国際社会に発生したようだ。
海外の連中に日本はあいつらにずっと苦しめられてきたと言っても
10年前ならレイシスト扱い。
それが今なら理解を示すどころか同情すらしてもらえるようになった。
日本のターンは近いぜ!
海外の連中に日本はあいつらにずっと苦しめられてきたと言っても
10年前ならレイシスト扱い。
それが今なら理解を示すどころか同情すらしてもらえるようになった。
日本のターンは近いぜ!
27:名無しさん@おーぷん[sage]:2019/01/24(木)00:09:42 ID:RhF.pp.4c
嘘しか言わない国と条約結んだ苦しみを味わえばいいさ
管理人談話:
TPPの方では、初期メンバーの11ヶ国で協議が行われ、今後の新規加盟国に
「最高水準の開放」を要求することや、加盟要請前に「全てのTPP加盟国」との
非公式協議が必要となり、参加のハードルが上がりました(中央日報より)。
TPPの方では、初期メンバーの11ヶ国で協議が行われ、今後の新規加盟国に
「最高水準の開放」を要求することや、加盟要請前に「全てのTPP加盟国」との
非公式協議が必要となり、参加のハードルが上がりました(中央日報より)。
朝鮮人が約束を守るわけがねーじゃねえか。