1:■忍法帖【Lv=12,ぶとうか,tdu】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb[]:2019/01/07(月)15:22:46 ID:???

2019.1.7 11:50
 【シンガポール=吉村英輝】シンガポールの東南アジア研究所が、東南アジア諸国連合(ASEAN)加盟10カ国の
識者に行った意識調査で、平和や繁栄に貢献する国として日本が最も期待されていることが明らかになった。
同研究所は「日本は重責を担うことになった」と論評している。

 調査は、昨年11月18日~12月5日、10カ国の政策、研究、ビジネス、市民社会、メディアの専門家ら
1008人にネット上で実施した。「東南アジアの状況2019」として近く公表する。

 国際平和と安全保障、繁栄、統治に「正しい行動をとる」と「信じている」との回答を得た主要国・地域は、
日本(65・9%)、欧州連合(EU、41・3%)、米国(27・3%)、インド(21・7%)、
中国(19・6%)の順だった。

 日本を信頼している度合いを国別でみると、カンボジア(87・5%)、フィリピン(82・7%)、
ミャンマー(71・9%)の順で高かった。
同研究所は、先の大戦で旧日本軍の激戦地となったフィリピンの信頼度が高かったことに、「『戦争の記憶』は
もはや日比関係の弱点ではない」と指摘した。

 一方、不信感を抱いているとの回答は、中国(51・5%)、米国(50・6%)、インド(45・6%)、
EU(35・2%)、日本(17・0%)の順だった。

 中国に対する不信感について国別でみると、ベトナム(73・4%)に次いで、フィリピン(66・6%)が
2番目に高かったことから、同研究所は、ドゥテルテ政権下でフィリピンが対中接近しているとの理解を
「再考」する必要に言及した。

 ただ、実際に東南アジアで「政治的かつ戦略的」に最も影響力があるとみられているのは中国(45・2%)で、
米国(30・5%)を大きく上回った。

(以下略)
 
https://www.sankei.com/world/news/190107/wor1901070009-n1.html

◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 90◆◆◆
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1546562243/


2:名無しさん@おーぷん[]:2019/01/07(月)17:07:13 ID:Acd.ov.v4

妥当な結果だと思う


3:名無しさん@おーぷん[]:2019/01/07(月)18:29:39 ID:pwJ.l2.8g

頼られてるやん


4:名無しさん@おーぷん[]:2019/01/07(月)18:30:29 ID:Kk9.jb.wk

逆に言えば矢面に立つことも期待されてるが現状無理


6:名無しさん@おーぷん[]:2019/01/07(月)19:14:16 ID:Kxz.yt.v4

経済で言ってんでしょね
軍事はまだまだかかる現状じゃ
一年でシナに勝てる規模まで持っていけるとは思えない


5:名無しさん@おーぷん[]:2019/01/07(月)19:06:02 ID:coJ.7g.tc

東南アジア諸国は中国に汚染されているからあまり近づきたくない


7:名無しさん@おーぷん[]:2019/01/07(月)19:20:11 ID:Ehe.pd.9g

日本の外務省が行なった平成29年度海外対日世論調査
https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_006943.html

ASEAN10ヶ国(ブルネイ,カンボジア,インドネシア,ラオス,マレーシア,ミャンマー,フィリピン,シンガポール,タイ,ベトナム)

結果概要
https://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000434060.pdf
結果詳細
https://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000434061.pdf

(1)対日関係については,ASEAN全体で,87%(前回調査89%)が「とても友好関係にある」又は「どちらかというと友好関係にある」と回答しており,日本との関係に関し肯定的なイメージが広範に定着していることが示されました。

(2)対日信頼度は,ASEAN全体で,84%(前回調査91%)が「とても信頼できる」又は「どちらかというと信頼できる」と回答しており,日本に対する評価が高いことが確認できました。

(3)戦後70年の日本の平和国家としての歩みについてどう思うかとの質問については,ASEAN全体で85%(前回調査88%)が評価すると回答しました。

(4)日本の世界経済における役割について,日本が世界経済の安定と発展にどの程度重要な役割を果たしているかという質問に,
83%(前回調査84%)が「非常に重要な役割を果たしている」又は「やや重要な役割を果たしている」と回答し,日本の世界経済に対する貢献が評価されていることが確認できました。

(5)日本の青少年交流(JENESYS等)を含む人的交流における取組についても,88%(前回調査90%)が「評価する」と回答しました。

(6)また,この50年間最もASEANの発展に貢献してきた国(地域)を選ぶ質問(複数回答)では,65%(前回調査55%)の回答者が日本を選択し,日本の貢献がASEAN諸国から最も高い評価を得ていることが確認できました。


10:名無しさん@おーぷん[]:2019/01/08(火)09:12:02 ID:ZPa.qr.4o

>>7
どうにもブルネイの対日意識がよろしくないな。
最も信頼できる国は「日本」という回答が一番多いが、
(次点で「南アフリカ」という謎)複数の項目で
ネガティブな回答が上回っている。


8:名無しさん@おーぷん[]:2019/01/07(月)19:49:10 ID:trx.4v.9g

自惚れでも何でもなくそりゃそうだろとしか言いようがない
周り見てみろよ


9:名無しさん@おーぷん[]:2019/01/07(月)19:54:24 ID:1mO.ar.hq

アジアの先進国と自称しているあの国とかアノ国に散々騙され詐取されしていたら
まともに付き合える国が消去法で日本しか残らなくなるわなw


11:名無しさん@おーぷん[sage]:2019/01/08(火)09:28:14 ID:p5h.av.7j

別に東南アジアに限定しなくても同じような結果になると思うが
最後の政治的かつ戦略的に影響力ってのは覇権国家って事だろう日本に覇権国家になって欲しいって話なのか?


18:名無しさん@おーぷん[]:2019/01/08(火)10:13:44 ID:9qx.0x.xr

>>11
日本が覇権国家にならずに人種差別をせずに
技術を教えて回ったり投資をしたり
災害救助に行ったりするからじゃね。
覇権国家を目指してたら信用なんかされないよ。


12:名無しさん@おーぷん[]:2019/01/08(火)09:30:35 ID:amu.gq.ww

>>11
>>7にリンクを貼った日本の外務省による調査はインド、オーストラリア、アメリカ合衆国、中米5ヶ国も対象とされてるよ。
特亜国は調査対象になってない。


13:名無しさん@おーぷん[]:2019/01/08(火)09:33:44 ID:kTn.oh.jz

選択の余地がないとも言うw


14:名無しさん@おーぷん[]:2019/01/08(火)10:02:28 ID:oJD.lb.jz

日本はこの結果に対して、喜ぶ「だけ」では決してよろしくないよ(喜ぶ事自体は問題ない)。
たとえば、女から「いい人」と評される男って、意外にモテなかったりするだろ?むしろワルの方がモテたりするだろ?
いい奴かどうかってのと、「影響力・求心力」があるかどうか、ってのは別の話だから。


16:名無しさん@おーぷん[]:2019/01/08(火)10:08:46 ID:amu.gq.ww

>>14
あなたの言う通りだね。

> ただ、実際に東南アジアで「政治的かつ戦略的」に最も影響力があるとみられているのは中国(45・2%)で、米国(30・5%)を大きく上回った。

> また、経済的に最も影響力があるとの回答でも、中国(73・3%)が存在感を示し、米国(7・9%)や日本(6・2%)を大きく引き離した。


17:名無しさん@おーぷん[]:2019/01/08(火)10:09:08 ID:UxE.kj.fh

妥当なところだろう。
だがパヨクや特亜3か国は面白くないだろう。
彼らは日本が孤立していると常に言っているから。
朝日は報道しないだろう。
日本がネガティブな事なら真っ先に報道するくせに。


19:■忍法帖【Lv=9,ばくだんいわ,2Dc】[]:2019/01/08(火)10:47:23 ID:2Ck.sk.7j

経済的影響力が大きい国は何処か→中国
軍事的影響力が大きい国は何処か→中国
正しい行動を取ると信じている国は何処か→日本

以前集団的自衛権やら安保関係やらでも日本を支持する声は大きかった
少なくとも「"日本に""中国の脅威"を取り除いて欲しい」と考える国は多い、と言うことだ


20:名無しさん@おーぷん[]:2019/01/08(火)11:04:17 ID:JfC.lx.4o

>>19
>少なくとも「"日本に""中国の脅威"を取り除いて欲しい」と考える国は多い、と言うことだ

その通りだけどこれ、大戦を戦った日本人にアジアが下した戦後の評価を思うと何だかなと。
日本人が欧米と戦った意義を、インドなど各国のエリート達は理解していた。中華に浸透される前のインドネシア人なども。
でも、各国の国民一般を見ると、もうちょっと自分らで何とかしようと考えろと言いたくなる国民性の国は少なくない。
アジアには。彼らの頼る意識に躍らされないよう気を付けないとね。頼り切られるだけでは同盟国として不足。
個人的に昔からの台湾人と南洋には特別な繋がりを感じてしまう。


23:名無しさん@おーぷん[]:2019/01/08(火)13:17:07 ID:grf.ud.ww

中国の属国と化してるカンボジアが一番高いんだなー



管理人談話:
ちなみに、シンガポールの東南アジア研究所は民間ではなく、
政府系のシンクタンクで、50年以上の歴史を持っています。