1:■忍法帖【Lv=22,キラービー,uir】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb[sage]:2018/07/28(土)10:47:24 ID:???
◎記事元ソース名/国連「破産寸前」、資金難訴える異例の書簡
(以下略)
https://news.nifty.com/article/world/worldall/12198-063252/
◎記事元ソース名/国連「破産寸前」、資金難訴える異例の書簡
国連のグテーレス事務総長は、加盟国に分担金の速やかな支払いを求める異例の書簡を出し、「破産寸前」だと資金難を訴えました。アメリカの支払いの遅れが最大の原因です。
これは、JNNが入手した国連のグテーレス事務総長が加盟国に宛てた書簡です。
事務総長は、「“あなた方の”国連です」と存在意義を強調し、「国連は“破産寸前”に追い込まれるべきではない」と
分担金の速やかな支払いを求めました。
加盟193か国中、日本を含む112か国は今年の支払いを済ませましたが、最大の拠出国アメリカが
まだ分担金を払っておらず、これが資金難を招いています。アメリカの支払いが遅れている背景には、
トランプ政権の「国連軽視」の姿勢があるとみられています。
このままでは、国連の人道支援や紛争予防などの活動に影響が出かねず、事務総長は、職員に対しても書簡を出し、
「間もなく現金が底をつく」「それぞれが節約しないといけない」と訴えています。
(以下略)
https://news.nifty.com/article/world/worldall/12198-063252/
2:名無しさん@おーぷん[]:2018/07/28(土)10:57:34 ID:mjL
国連「常任理事国の枠を考えてやってるんだがな」チラッ
3:名無しさん@おーぷん[]:2018/07/28(土)11:00:13 ID:C5o
ざまぁ 払ってる国を軽視するからだ
5:名無しさん@おーぷん[sage]:2018/07/28(土)11:01:36 ID:7vl
>>3
日本「アメリカと新しい国連を立ち上げます(ニッコリ」
このぐらいのことをして欲しいw
日本「アメリカと新しい国連を立ち上げます(ニッコリ」
このぐらいのことをして欲しいw
11:名無しさん@おーぷん[]:2018/07/28(土)11:30:14 ID:tLc
>>5
これほんと賛成
みんな脱退して残るのはレッドチームばかりになりそう
これほんと賛成
みんな脱退して残るのはレッドチームばかりになりそう
24:名無しさん@おーぷん[]:2018/07/28(土)12:22:55 ID:bCU
>>5
>>11
日米共にサッサと脱退して、共産独裁国家群を外した上で
真の国際秩序を構築する「真・国際連合」を結成する良い機会だな
>>11
日米共にサッサと脱退して、共産独裁国家群を外した上で
真の国際秩序を構築する「真・国際連合」を結成する良い機会だな
4:名無しさん@おーぷん[sage]:2018/07/28(土)11:01:05 ID:6KS
国連の方から来る人たちが荒稼ぎしてるから、そっちから回収すればいいのに
10:名無しさん@おーぷん[sage]:2018/07/28(土)11:24:06 ID:Ecb
>>4
そっちは裏帳簿で管理しているのでダメです。
そっちは裏帳簿で管理しているのでダメです。
6:名無しさん@おーぷん[]:2018/07/28(土)11:02:22 ID:Jli
国連がこんな状態に陥ったのは 全て前事務総長のおかげです。
ありがとう潘基文!
ありがとう潘基文!
44:名無しさん@おーぷん[]:2018/07/28(土)17:20:43 ID:YQa
>>6
自分もそう思うわ
何かやたら身内の雇用増やしたり
国連の設備を朝鮮製に変えたりやってたって話だし
アメリカが言うみたいに国連改革もろくにせず金くれはないわ
自分もそう思うわ
何かやたら身内の雇用増やしたり
国連の設備を朝鮮製に変えたりやってたって話だし
アメリカが言うみたいに国連改革もろくにせず金くれはないわ
7:名無しさん@おーぷん[]:2018/07/28(土)11:03:12 ID:vMR
いい機会だから一度解体して再構築しようぜ
中露の拒否権剥奪。下部団体における人権活動家の放逐
前の事務総長の人事で汚鮮された箇所も綺麗にしないとな
中露の拒否権剥奪。下部団体における人権活動家の放逐
前の事務総長の人事で汚鮮された箇所も綺麗にしないとな
8:名無しさん@おーぷん[sage]:2018/07/28(土)11:05:28 ID:Tfu
無駄が多すぎるんじゃない?
不要な組織に金を流さなければ結構持つんじゃない??
不要な組織に金を流さなければ結構持つんじゃない??
9:名無しさん@おーぷん[sage]:2018/07/28(土)11:09:18 ID:jTO
国連=戦勝国
日本もこの機会に不払いでいいわ
日本もこの機会に不払いでいいわ
18:名無しさん@おーぷん[]:2018/07/28(土)11:52:00 ID:y5E
>>9
未だに日本は敵の扱いだからな
さっさと新しい枠組みに取り掛かるべき
未だに日本は敵の扱いだからな
さっさと新しい枠組みに取り掛かるべき
20:名無しさん@おーぷん[]:2018/07/28(土)11:54:05 ID:mjL
>>9
日本は戦争犯罪国!
という認識でカネを要求してんじゃね?
日本は戦争犯罪国!
という認識でカネを要求してんじゃね?
12:名無しさん@おーぷん[sage]:2018/07/28(土)11:39:11 ID:cSE
パヨクがのっとって好き勝手やってる組織とか存在価値あるの?
13:■忍法帖【Lv=6,ほうおう,JVv】[]:2018/07/28(土)11:43:26 ID:NyM
自立出来もしねー癖に出資元に楯突きゃこうなるのは自明の理
日本も金出すの止めろや
裏金欲しさにスポンサー殴った事を後悔させてやれ
日本も金出すの止めろや
裏金欲しさにスポンサー殴った事を後悔させてやれ
14:名無しさん@おーぷん[sage]:2018/07/28(土)11:46:14 ID:gd5
ハイ、解散で。
15:名無しさん@おーぷん[sage]:2018/07/28(土)11:47:08 ID:CMu
立場に比例した公平な分担金にしとかないからこんな事になる
16:名無しさん@おーぷん[sage]:2018/07/28(土)11:47:42 ID:zBT
> 加盟193か国中、日本を含む112か国は今年の支払いを済ませましたが、最大の拠出国アメリカが
まだ分担金を払っておらず、これが資金難を招いています。アメリカの支払いが遅れている背景には、
トランプ政権の「国連軽視」の姿勢があるとみられています。
71ヶ国も同罪の国がいるのに、負担最多額のアメリカだけを非難すんのか?
延滞常連で「態度だけでかい奴ら」に文句言ったことあるんかね?
もうこんな腐れ無能な組織捨て置いて良いんじゃないだろうか?
まだ分担金を払っておらず、これが資金難を招いています。アメリカの支払いが遅れている背景には、
トランプ政権の「国連軽視」の姿勢があるとみられています。
71ヶ国も同罪の国がいるのに、負担最多額のアメリカだけを非難すんのか?
延滞常連で「態度だけでかい奴ら」に文句言ったことあるんかね?
もうこんな腐れ無能な組織捨て置いて良いんじゃないだろうか?
17:名無しさん@おーぷん[]:2018/07/28(土)11:49:16 ID:L8x
金出してるスポンサーに感謝するどころか嫌がらせしてるからな誰も金出さないようになるわ
国連じゃ金出す方が格下認定されるんだからな
国連職員の意識改革しなきゃ始まらんだろ
まずは今まで日本にクレーム付けた国連職員を全員クビにして使ってきた給料返還してからだな
謝罪するだけじゃ誰も信用しない
国連じゃ金出す方が格下認定されるんだからな
国連職員の意識改革しなきゃ始まらんだろ
まずは今まで日本にクレーム付けた国連職員を全員クビにして使ってきた給料返還してからだな
謝罪するだけじゃ誰も信用しない
19:名無しさん@おーぷん[]:2018/07/28(土)11:53:39 ID:oKQ
いやもう日本も金だすなよ
21:名無しさん@おーぷん[]:2018/07/28(土)12:11:05 ID:7Gc
支払い額が公平でないのが原因
アメリカが予算の3分の1ぐらいっておかしいし
常任理事国でない日本も多額の金を払っている
常任理事国が10%づつ、他の理事国は2%
残りを参加国で等分すればいい
口はだすが金を出さない国が多すぎる
アメリカが予算の3分の1ぐらいっておかしいし
常任理事国でない日本も多額の金を払っている
常任理事国が10%づつ、他の理事国は2%
残りを参加国で等分すればいい
口はだすが金を出さない国が多すぎる
22:名無しさん@おーぷん[]:2018/07/28(土)12:17:29 ID:OIH
中共の下部組織なんだから中共が全額出すべきだろ。
23:警備員◆OQUvCf9K4s[]:2018/07/28(土)12:20:13 ID:kBy
G7(アメリカ、カナダ、日本、イギリス、フランス、ドイツ、イタリア)で新たな国連を作れば良い。
25:名無しさん@おーぷん[sage]:2018/07/28(土)12:30:52 ID:zBT
>アメリカの支払いの遅れが最大の原因です。
しかしこの部分はTBSの作文じゃねえのかな?(-_-;)
事務総長発言の全文を精査した方が良い。
しかしこの部分はTBSの作文じゃねえのかな?(-_-;)
事務総長発言の全文を精査した方が良い。
27:名無しさん@おーぷん[sage]:2018/07/28(土)13:17:24 ID:KrM
前の事務総長が金使い過ぎたんでは?
28:名無しさん@おーぷん[]:2018/07/28(土)13:28:00 ID:e86
支那とロシアで全額負担すればいい
29:名無しさん@おーぷん[sage]:2018/07/28(土)13:36:16 ID:2bW
必要とされてないんでしょ
30:名無しさん@おーぷん[sage]:2018/07/28(土)13:41:10 ID:1Ci
人権委員会とか、ユニセフとかユネスコなどを清算して解体すりゃいいだろ
当初は必要かもしれない、で創設されたが、それを既得権益とする輩が大勢入り込み、
ろくに仕事をしていない上に、捏造を用いた詐欺犯罪の巣窟になって、更にお金を出せってまるで強盗組織に成り果てただろ。
解体しろ。
当初は必要かもしれない、で創設されたが、それを既得権益とする輩が大勢入り込み、
ろくに仕事をしていない上に、捏造を用いた詐欺犯罪の巣窟になって、更にお金を出せってまるで強盗組織に成り果てただろ。
解体しろ。
31:名無しさん@おーぷん[sage]:2018/07/28(土)13:56:53 ID:x5F
法則発動
32:名無しさん@おーぷん[sage]:2018/07/28(土)13:58:49 ID:jcT
https://www.news18.com/news/world/united-nations-at-risk-of-running-out-of-cash-warns-secretary-general-antonio-guterres-1825977.html
なんでアメリカのためにもならんのに金払うんや、カットカット
って言われたかららしいw
The US had negotiated a reduction of over $285 million from the budget,
saying the "inefficiency and overspending" of the UN are well known
and it will "no longer let the generosity of the American people be
taken advantage of or remain unchecked".
なんでアメリカのためにもならんのに金払うんや、カットカット
って言われたかららしいw
33:名無しさん@おーぷん[sage]:2018/07/28(土)13:59:05 ID:rdt
マヌケにも払い続けてる日本として申し訳ない限りだが、
未払い国頑張れ、あともう少しだ。
未払い国頑張れ、あともう少しだ。
34:なななな、な梨[]:2018/07/28(土)14:21:07 ID:vnc
なんだよ~日本払ってたのかガッカリだよ。
35:名無しさん@おーぷん[]:2018/07/28(土)14:25:14 ID:o7O
日本の支払いが10日前だった。
事務総長のコメントが2週間前とかだったら、「破産寸前」の最大の原因に
日本の名がアメリカと並んでいたのか。
Contributions received for 2018 for the United Nations Regular Budget
http://www.un.org/en/ga/contributions/honourroll.shtml
事務総長のコメントが2週間前とかだったら、「破産寸前」の最大の原因に
日本の名がアメリカと並んでいたのか。
Contributions received for 2018 for the United Nations Regular Budget
http://www.un.org/en/ga/contributions/honourroll.shtml
36:名無しさん@おーぷん[sage]:2018/07/28(土)14:27:50 ID:o7O
訂正、10日前じゃなくて15日前だった。
年月日がアメリカ式表記のせいで誤読した。
年月日がアメリカ式表記のせいで誤読した。
37:名無しさん@おーぷん[sage]:2018/07/28(土)14:31:27 ID:Kd7
支出を抑えれば良いんですが・・・。
あ、事務総長を輩出した国からは100倍の分担金にすれば良いんじゃないですかね。
国連の危機なんですから出してくれるでしょう。
あ、事務総長を輩出した国からは100倍の分担金にすれば良いんじゃないですかね。
国連の危機なんですから出してくれるでしょう。
39:めんどくさい17才[]:2018/07/28(土)15:00:31 ID:fFT
なんかアレの尻拭いさせられそうな気がしてきた
40:名無しさん@おーぷん[sage]:2018/07/28(土)15:05:28 ID:K36
日本叩きの組織に金払ってるとか、日本は人が良いを通り越して馬鹿ですね。
42:名無しさん@おーぷん[]:2018/07/28(土)16:14:11 ID:Rer
鉛筆一本にも困ってるって話だったな
43:名無しさん@おーぷん[sage]:2018/07/28(土)16:44:34 ID:oyt
日本も払わなけりゃいいのに
45:名無しさん@おーぷん[]:2018/07/28(土)17:22:31 ID:YQa
アメリカの滞納額が多いのはアメリカの分担金が国連の上限であるから
負担率2位の日本の3.5倍ぐらい負担してたと記憶
負担率2位の日本の3.5倍ぐらい負担してたと記憶
47:名無しさん@おーぷん[sage]:2018/07/28(土)17:50:30 ID:x8j
分担金を満額払うなんてバカらしいだろ
取り敢えず韓国と同額程度支払って、
世界が評価する仕事をしたら未払い分を少しづつ払っていけば良いだろ
取り敢えず韓国と同額程度支払って、
世界が評価する仕事をしたら未払い分を少しづつ払っていけば良いだろ
48:名無しさん@おーぷん[]:2018/07/28(土)17:53:55 ID:Qu7
そもそも証拠もない反日広報しかしてない団体なんだから
そこを明確に非難した上で1ドルだけ払って席だけおいとけばいい
そこを明確に非難した上で1ドルだけ払って席だけおいとけばいい
49:名無しさん@おーぷん[sage]:2018/07/28(土)17:58:10 ID:5wm
ちっとも可哀相じゃねぇな。
むしろ日本が馬鹿正直にカネを払っていることに怒りがわく。
むしろ日本が馬鹿正直にカネを払っていることに怒りがわく。
管理人談話:
読売新聞によると、2019~2021年通常予算の国別分担率で、中国が
日本を抜き、米国に次ぐ2位になるのが確実となったそうです。
米国が関与に乗り気でないことも合わせれば、日本も関わりを減らすのに
良い機会だとも思いますけどねえ(無論、席は捨てず)。
読売新聞によると、2019~2021年通常予算の国別分担率で、中国が
日本を抜き、米国に次ぐ2位になるのが確実となったそうです。
米国が関与に乗り気でないことも合わせれば、日本も関わりを減らすのに
良い機会だとも思いますけどねえ(無論、席は捨てず)。
もはやアカ(シロアリ)の巣窟w