1:■忍法帖【Lv=19,キラービー,uir】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb[sage]:2018/04/30(月)18:56:43 ID:???


◎記事元ソース名/小学生が好きな食べ物ランキング、昭和生まれと同じ1位は?

 小学生が好きな食べ物の1位は「カレーライス」であることがぐるなびの調査により明らかになった。
「カレーライス」は昭和生まれの小学生ランキングでも1位に選ばれており、今も昔も人気の高い食べ物であることがわかった。


 平成生まれ(2018年に6歳~12歳)が好きな食べ物の1位は「カレーライス」。
2位「寿司」、3位「鶏のからあげ」、4位「ハンバーグ」、5位「ポテトフライ」、
6位「ラーメン」、7位「焼肉」、8位「オムライス」、9位「ピザ」、10位「チャーハン」だった。

 昭和生まれ(2018年に40歳~69歳)が子どものころ好きだった食べ物1位は「カレーライス」。
2位「鶏のからあげ」、3位「ハンバーグ」、4位「オムライス」、5位「ラーメン」、
6位「寿司」、7位「コロッケ」、8位「卵焼き」、9位「トンカツ」、10位「グラタン」という結果だった。

 「カレーライス」「鶏のからあげ」「ハンバーグ」は、平成生まれ・昭和生まれのランキングでともに
上位にランクインしており、今も昔も人気が高い食べ物であることがわかった。

 平成生まれで5位に入った「ポテトフライ」は、昭和生まれで27位。昭和生まれで7位の「コロッケ」は、
平成生まれで26位。昭和生まれで8位の「卵焼き」は、平成生まれで26位と差が開いた。

https://resemom.jp/article/2018/04/26/44287.html


2:名無しさん@おーぷん[]:2018/04/30(月)19:15:12 ID:ljV

不動のカレーライスですか


3:名無しさん@おーぷん[]:2018/04/30(月)19:15:15 ID:olW

知ってる料理名ランキングかな


4:■忍法帖【Lv=8,スカルゴン,34o】 ホムンクルス◆oN7dKohdLoRV[roadstere_0728@yahoo.co.jp]:2018/04/30(月)19:21:05 ID:GI4

冷やし韓国じゃなくて良かったよ。


5:警備員◆OQUvCf9K4s[sage]:2018/04/30(月)19:24:13 ID:JDF

因みに「ラブライブ!」の主人公である高坂穂乃果と
「ガールズ&パンツァー」の主人公である西住みほの嫌いな食べ物は、ともにピーマン。


6:名無しさん@おーぷん[]:2018/04/30(月)19:26:24 ID:tEn

飯時にカレーの匂いがしてくるとたまらんな


13:名無しさん@おーぷん[]:2018/04/30(月)22:13:40 ID:nAk

>>6
しかもそれは隣近所からの匂いで、自宅は明らかに野菜炒めの時のたまらなさ。


7:名無しさん@おーぷん[sage]:2018/04/30(月)19:32:54 ID:QVE

焼き肉とか入れてるかと思ったわ。キムチ離れも進んでんのかな。
ソース見てないけど、年代が上がったとこでゴリ押しするのか…。


8:名無しさん@おーぷん[]:2018/04/30(月)19:34:07 ID:lDd

今夜はカレーだわ


9:名無しさん@おーぷん[]:2018/04/30(月)19:37:50 ID:LUQ

カレーライス好きだわ


10:名無しさん@おーぷん[]:2018/04/30(月)19:39:03 ID:gO3

あまり変わらないね


11:名無しさん@おーぷん[sage]:2018/04/30(月)20:46:00 ID:S81

ソフト麺が食いてぇ


12:名無しさん@おーぷん[]:2018/04/30(月)21:05:27 ID:pbY

カレーライス強すぎ


14:名無しさん@おーぷん[]:2018/04/30(月)22:55:49 ID:yio

> 「子どもの好きな食べ物」に関する調査は、小学生の子どもがいる人818名を対象に2018年4月2日・3日に実施。
いや保護者じゃなく本人で調査しろよ
一人で親子二人分調査できるからって不精してんじゃねえ!


15:名無しさん@おーぷん[sage]:2018/04/30(月)22:58:19 ID:FnG

カレーに唐揚げ、ハンバーグ、ラーメン、ポテトフライだろ?
まあ、外食チェーンの店舗数考えりゃ納得の順位だわなw


19:名無しさん@おーぷん[]:2018/05/01(火)05:24:19 ID:YX0

トンカツが平成では出てないが、どうなんだ
一方、昭和の子供時代はエビフライとか強そうなのだが


26:名無しさん@おーぷん[sage]:2018/05/01(火)09:41:31 ID:506

>>19
やっぱ子供もヘルシー志向なんじゃないの
親世代がダイエットと称して油ものや米を食わなくなってるのが大きいのだろう


20:名無しさん@おーぷん[]:2018/05/01(火)05:51:58 ID:2bz

> 昭和生まれ(2018年に40歳~69歳)が子どものころ好きだった食べ物

昭和50年以降の生まれに偏ってる。
昭和の初め生まれからまんべんなくアンケート回答
もらわないと正しいランキングにならない、やり直し


21:名無しさん@おーぷん[]:2018/05/01(火)05:53:45 ID:2bz

打ち間違い、昭和50年→昭和20年


22:名無しさん@おーぷん[]:2018/05/01(火)06:28:11 ID:8yo

今の子はケーキをありがたがらんと昭和世代が嘆いておりますが


自分とこの街はデザート店が充実していて
食べたくなったら自分でケーキとか買えるんですよね
だから今の子はケーキ食べないしありがたがらない


24:名無しさん@おーぷん[sage]:2018/05/01(火)08:36:59 ID:zMA

>>22
時代によって「貴重品」が変わるからなぁ。
砂糖が貴重な時もあるし、マグロのトロが貴重な時もある。


25:名無しさん@おーぷん[]:2018/05/01(火)08:53:44 ID:FCm

原宿でしか食べられないパンケーキとか綿あめとか有難がってんだろ。
ケーキやドーナッツはコンビニで買えるようになったけど、
原宿限定とかだと並んででも食べる。


27:名無しさん@おーぷん[sage]:2018/05/01(火)20:02:07 ID:o93

昭和は和食ではなくなんつーか日食(にちしょく)?ってカンジ
平成は炭水化物に振れたカンジ

キーは簡便なのも考えものってトコじゃないかな


28:名無しさん@おーぷん[sage]:2018/05/01(火)20:09:04 ID:o93

連射すまんが
このまま諸事情から輸入品に呑まれるのも致し方ないのかもしれない

しかし次世代には伝えたい
日本の普通の「食」

このままじゃゆっくり○されるぞ


29:名無しさん@おーぷん[sage]:2018/05/01(火)22:52:17 ID:msa

昭和の頃のその食べ物は
寿司はまだ回ってない時代だしスーパーの惣菜スーパーごとの食材を利用してたとこが多くて
いまのスーパーの食材みたいに惣菜用の冷凍食品揚げてる感じじゃないからね
外食産業もいまみたいに画一的でなかったし味もお店の個性があった時代だ



管理人談話:
卵焼きの順位が下がったのは、家庭で料理する親が減ったとかあるのかな。
唐揚げ、ハンバーグは冷凍物が増えたし、寿司は安いチェーン店が広がったし、
カレーライスもレトルトだったり、そういう変化はあるのかが気になりました。