1:■忍法帖【Lv=19,キラービー,uir】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb[sage]:2018/04/21(土)12:34:34 ID:???

○日本人客にも「まずは英語で話しかける」ニセコ事情
パウダースノーで世界的に有名な北海道のニセコリゾート。オーストラリア人やフランス人に華僑を中心に、
今年も世界中から多くのスキーヤー、スノーボーダ―が同地を訪れ、温泉とともにスノーシーズンを満喫した。

地元の倶知安町が、スイスのサンモリッツと姉妹都市の提携を結んでから54年、いまやニセコは「東洋のサンモリッツ」
から「世界のニセコ」として、その名を世界のスキーヤーや富裕層に知られる存在となっている。

私事ながらスキーが趣味で、ここ数年、毎年ニセコを訪れているが、その変貌には目を見張るばかりだ。
例えば、ニセコ地区にある4つのスキー場の一つ、東山エリアの中核ホテルである「ヒルトンニセコビレッジ」の館内表記は、日本語よりも英語が先にあり、
ホテル従業員も基本、外国人。当然「公用語」は英語である。

館内の寿司屋では板前が、私のように、どこから見ても日本人にしか見えない相手に対してでも、
まずは英語で話かけてくる。宿泊客や利用客の大半が外国人なのだから、見かけは日本人でも、
ひょっとしたら外国人かもしれないと考えて接するのは合理的だろう。
こうしたサービスは、なにも外資系のホテルだから行われているというわけではない。

ニセコで最も栄えている「ひらふ」エリアは、まるでスイスやイタリアの高級スキーリゾートのようだ。
ショップの看板や広告も英語表記オンリーで、日本語が一切ない店も珍しくない。ショップの客も従業員も外国人。
ひらふ十字路を中心に、スキー場のリフトに乗る地点までのひらふ坂の両側には、欧風デザインのホテルや
近代的なコンドミニアムが並んでおり、そのほとんどが外国資本による外国人相手のものだ。
現在も、ひらふ地区では、あちこちでクレーン車と英語表記の建設看板が立ち並び、さらなる開発が進められている。
たとえば今年、私が訪れた際もシンガポールの大手デベロッパーであるSCグローバルが、外国人富裕層向け
高級ホテルを建設中だった。

[写真]まるで海外のように英語表記の看板が建ち並ぶニセコの街(Photo by GettyImages)まるで海外のように
英語表記の看板が建ち並ぶニセコの街(Photo by GettyImages)

○日本であって、日本ではない
(以下略)

現代ビジネス/4月21日
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/55346


3:名無しさん@おーぷん[]:2018/04/21(土)12:40:55 ID:ojo

英語を推進したいのなら看板のハングルや簡体字を無くした方がいいな


4:名無しさん@おーぷん[sage]:2018/04/21(土)12:59:42 ID:KOU

富裕層特化というのは正解だな


5:名無しさん@おーぷん[]:2018/04/21(土)13:00:34 ID:Ior

富裕層(中国人)


6:名無しさん@おーぷん[]:2018/04/21(土)13:06:09 ID:WrP

富裕層に特化しているが、その金の流れに日本(企業・人)が関われていないってのが記事の後半の内容な。

悪いが一般的な日本人にゃ無理だと思うぞ。
上から下までカバーしようとして、
上から見限られて下ばかりになって儲けがなくなる。


43:名無しさん@おーぷん[]:2018/04/21(土)23:33:52 ID:2oX

>>6
ほんとだ…記事ちゃんと全部読んだら、全然地域活性化じゃないじゃん。
地価上昇で地元民が住めなくなって追いやられるだけか。


40:名無しさん@おーぷん[]:2018/04/21(土)22:26:26 ID:GPF

>>6
国と地方自治体には、税金が入る。
きちんと登録した外国人が働いているのなら、地方活性化もできて問題なかろう。
税金納めてないなら、差し押さえもできる支那

日本人は若者のスキー離れも起きていそうだな。

新潟長野も、特亜人ばかり入れないで、それ以外の外国人が来るように工夫するべきだな。


10:名無しさん@おーぷん[sage]:2018/04/21(土)13:20:52 ID:OH7

支那人にタカられて荒廃するいつものパターン


11:名無しさん@おーぷん[]:2018/04/21(土)13:36:38 ID:z0v

一箇所に固まってると、駆除するのが楽でいい


12:名無しさん@おーぷん[]:2018/04/21(土)13:41:37 ID:nSZ

なんだこの国籍偽装工作記事(-_-;)
外国人で誤魔化すな、大多数が「支那人」だろうがと
なんでも「市民」表記するアレらが書いてる記事だろどうせ。


14:名無しさん@おーぷん[sage]:2018/04/21(土)14:20:45 ID:UlR

ニセコはオーストラリア人専用
トマムは中国人専用

ま、日本人はスキーする人がほとんど居ないからね


18:名無しさん@おーぷん[]:2018/04/21(土)15:23:23 ID:2oX

>>14
バブル期のネコのしゃくしものスキーブームとは何だったのか…。


15:名無しさん@おーぷん[sage]:2018/04/21(土)15:04:58 ID:eTY

人種で区別しようぜ
日本と混ぜても不幸にしかならない民族がいる


17:名無しさん@おーぷん[]:2018/04/21(土)15:16:52 ID:ojo

>>15
日本に害になる民族ほど溶け込みやすい悲しさよ


20:名無しさん@おーぷん[]:2018/04/21(土)15:30:58 ID:OlG

支那人はそろそろ租界を作るぞ


22:名無しさん@おーぷん[sage]:2018/04/21(土)16:18:35 ID:drm

そのうちルスツもそうなるかね


23:名無しさん@おーぷん[sage]:2018/04/21(土)16:39:13 ID:F40

今の若い日本人はどんな遊びしてんのかね?


25:名無しさん@おーぷん[]:2018/04/21(土)16:54:45 ID:2oX

>>23
おうちでスマホゲー?


26:名無しさん@おーぷん[]:2018/04/21(土)17:01:41 ID:79k

ニセコまで試されているのか


27:名無しさん@おーぷん[sage]:2018/04/21(土)17:05:17 ID:kjr

冬にしか需要が無いのに外国人だらけと危惧するのはどうかと思う。


28:名無しさん@おーぷん[]:2018/04/21(土)18:01:13 ID:OlG

甘いな。土地買まくって、市街化調整区域もお構いなしに家を建てるぞ。
しかも、あいつらゴミをその辺に捨てるから水源地汚染も時間の問題。


31:■忍法帖【Lv=2,バルログ,Owu】[]:2018/04/21(土)19:11:33 ID:Zml

ニセコのスキー場の現状
https://www.youtube.com/watch?v=UiGw-AZUDsM


35:名無しさん@おーぷん[]:2018/04/21(土)19:55:15 ID:2oX

>>31
そのつべのコメ欄によると日本は世界で2番目にスキー場の多い国だとか。
昨今のスキー離れの現状だと、外人客を受け入れなければ、
地方は食っていけないのか。


36:名無しさん@おーぷん[sage]:2018/04/21(土)20:00:52 ID:UrQ

そう考えると80年代から90年代にスキーが流行したせいで
過剰な設備抱えてるのかもしれんね

日本の若者にはむしろ冬季競技のためにスキーに慣れ親しんでほしい。


32:名無しさん@おーぷん[]:2018/04/21(土)19:39:29 ID:F3F

今の環境に合うように法を改正してほしい。


33:名無しさん@おーぷん[]:2018/04/21(土)19:41:57 ID:vGG

完全に占領されてチャイナタウンにされとるやんけ
開戦したらここから支那兵どもの拠点になるのは確実だし


37:名無しさん@おーぷん[]:2018/04/21(土)20:05:36 ID:ikk

逆ハワイ


38:名無しさん@おーぷん[]:2018/04/21(土)20:19:47 ID:oOa

ニセコは随分前から豪州勢に呑まれてたけど
最近は中国資本が存在感増してるって聴くぞ

白人様向けにやってるけどその金の流れは・・・


39:名無しさん@おーぷん[]:2018/04/21(土)22:17:41 ID:hVU

占領されたというか積極的に招き入れた


41:名無し[sage]:2018/04/21(土)22:30:21 ID:X5b

偽狐 ニセコ
悪狐 アッコ
その背後にはイシヤの悪鬼悪神赤龍あり。


44:名無しさん@おーぷん[]:2018/04/22(日)00:22:05 ID:Uub

政経雑談に書いたけど、こっちにも紹介しておく!

群馬県人口 栃木を3000人上回る 人手不足で外国人増が背景
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523485631/992



管理人談話:
せめて、外国資本でなく日本人経営なら未来もあるのでしょうが、当の日本人は
東京に集まって、雇われになることばかり考えてますからねえ。

北海道ではなく九州の宮崎県ですが、9割を中国人留学生で占められる高校の
話が話題になっています(NHKより)。

人口減少に対し、自治体や学校が中国人をまるで救世主のように扱い、それを
報じているNHKが危惧することもない有様です。