1:■忍法帖【Lv=19,キラービー,uir】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb[sage]:2018/04/05(木)11:06:05 ID:???


 徳川家康が豊臣家を滅ぼした大坂冬の陣(1614年)、夏の陣(15年)の詳細な陣形を記録した最古級、
最大級の陣図が見つかった、と広島県立歴史博物館(福山市)が4日、発表した。大阪歴史博物館(大阪市中央区)は
「主戦場だった城外の部隊配置まで詳しく示された陣図は過去に例がなく、戦いの様子を知る重要な史料といえる」としている。

 冬の陣図(4枚組み)は、中心の1枚(縦1.89メートル、横1.15メートル)に大坂城の本丸から茶臼山付近まで、
3枚には城外で戦いに加わった大名などの配置が記録され、全体で2.5メートル四方の大きさ。

 夏の陣図は1枚(縦1.89メートル、横1.15メートル)で、冬の陣の中心図と対になる構成。

 冬の陣では、真田幸村ら豊臣方が周辺に築いた多くのとりでが戦場となり、徳川方は更に後方にも部隊を配置したため、
広範囲を描いた大型の陣図になったとみられる。
堀が埋め立てられた後の夏の陣は、城周辺が戦場となり、陣図は城の中心図1枚に収まったと考えられる。

 大阪歴史博物館によると、描き方の特徴や記された地名から作製時期は江戸前期の17世紀後半と推定され、
二つの戦いを描いた絵図としては最古。
(以下略)

Yahoo!ニュース/4/4(水) 13:30配信 毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180404-00000029-mai-soci


2:ツチノコ狩り[]:2018/04/05(木)11:13:05 ID:9Es

夏の陣は豊臣側が圧倒的に不利といわれていたけど配置とか陣地とかは練りに練られて差配どうりなら豊臣側が優位だったんだよね…


7:名無しさん@おーぷん[]:2018/04/05(木)11:52:59 ID:LZK

>>2
まあだからタヌキ爺さんは堀埋めてよwって言い出したんだけどな


3:名無しさん@おーぷん[]:2018/04/05(木)11:18:51 ID:0BI

最古級というといつくらい?


6:■忍法帖【Lv=19,スカルゴン,vlJ】ななしの国からこんにちわ◆ePSYFR8jBw[]:2018/04/05(木)11:52:23 ID:FAn

>>3
>作製時期は江戸前期の17世紀後半と推定され、


4:名無しさん@おーぷん[]:2018/04/05(木)11:19:12 ID:E7Q

オリジナルの大阪城を見たかったのう
再建したものとは比べものにならないくらい壮大だったらしいし


5:名無しさん@おーぷん[]:2018/04/05(木)11:46:23 ID:2EW

これは凄い


15:名無しさん@おーぷん[]:2018/04/05(木)17:16:34 ID:0BI

これでまた研究が進むかも


16:名無しさん@おーぷん[sage]:2018/04/05(木)18:06:22 ID:VA5

やっぱり島津家の記録に残ってるように
政宗が神保隊にわざと全滅するまで
誤射しつづけたのかのぅ (´・ω・`)?


18:名無しさん@おーぷん[]:2018/04/05(木)19:06:48 ID:tZ8

ヘタに公開するとアレが来るぞ


19:名無しさん@おーぷん[sage]:2018/04/05(木)22:08:59 ID:4QH

夏の陣は、どの時点だろ?
忠直が深酒して祖父から帰れって怒られた翌日かな?


20:名無しさん@おーぷん[]:2018/04/06(金)08:18:57 ID:2cb

こういうの好き。ロマンがあるね。



管理人談話:
広島県立歴史博物館は他にも、江戸時代の測量家である伊能忠敬の
地図(伊能図)の写本が確認されたと発表し、こちらも最古級のようです
(テレビ新広島より)。