物見ニュース

何となく目に付いたものを取り上げています。

2021年05月

米国防費、対中シフト際立つ 基金2倍積み増し要求


1:■忍【LV26,ほうおう,9C】第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb[]:21/05/30(日)04:30:55 ID:???


【ワシントン=永沢毅】バイデン米政権は2022会計年度(21年10月~22年9月)の予算教書で、国防費を7530億㌦(約83兆円)と
前年度から1.6%増やすよう議会に求めた。
軍事的に台頭する中国に対抗する狙いで設けた基金を積み増し、人工知能(AI)など先端分野への投資も加速する。

「中国がもたらす試練への対処に注力した予算だ」。
オースティン国防長官は27日の米議会公聴会でこう証言し、国防費の主眼は中国対抗に置いていると説明した。予算教書上の目玉の一つが、
インド太平洋地域の米軍強化に向けて1月に立ち上げた基金「太平洋抑止イニシアチブ」の増額だ。

22会計年度はこの基金で51億㌦(約5600億円)を要求。前年度の22億㌦から2倍以上に増やし、能力向上や装備の刷新に充てる方針を示した。
一方、対ロシアを念頭に計上してきた欧州向けの類似の基金は37億㌦と18%減らしており、対中シフトが際立つ。

地上発射型中距離ミサイルは「投資拡大」
……(以下略)


日経新聞 5月29日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN28FNR0Y1A520C2000000/

◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 122◆ !max600
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621999959/



2:名無しさん@おーぷん[]:21/05/30(日)11:50:32 ID:fs.nj.L1

バイデン政権の対中強硬路線が本物かどうか、国防費を見るまで分からないという記事が前にあったが、どうやら本物らしいな。
議会が予算承認するのは確実だからな。


3:名無しさん@おーぷん[sage]:21/05/30(日)12:14:32 ID:T1.hq.L1

就任前は、バイデン政権は親中と思ってたけど
いざ就任して蓋開けてみると、とんでもない対中強硬派だった。トランプどころの騒ぎではない
これ、結構よろしいのでは?


6:名無しさん@おーぷん[]:21/05/30(日)15:18:09 ID:9t.5k.L1

>>3
トランプ政権は米国民と米兵の流血を極力避けるのに対し、
昔から流血沙汰で儲けてる民主党は米国民と米兵の流血を顧みない違いだったりして
民主党は本当はロシアを敵視した戦争ビジネスしたいのが、
議会や世論の反中姿勢に逆らえずにターゲットを中国にしぶしぶ切り替えたのかも


4:名無しさん@おーぷん[]:21/05/30(日)12:55:12 ID:Jt.vg.L1

カマラ針の巣は今何してるんだ?


続きを読む

届いたのは別商品、製品から出火…相次ぐネット通販トラブル、連絡先分からず泣き寝入りも


1:名無しさん@おーぷん[]:21/05/28(金)15:32:09 ID:AqZq

新型コロナウイルスの流行が長期化し、インターネット通販の需要が増す中、購入商品を巡るトラブルが相次いでいる。
特に購入者を悩ませているのは、出品者の責任を追及しようにも連絡先が分からないケース。今国会では通販サイトの運営業者に消費者保護を促す新法が成立したが、課題も残る。
国民生活センターによると、2020年度に全国の消費生活センターなどに寄せられたネット通販に関する相談は26万件を超え、過去最多となった。コロナ禍の外出自粛で通販の利用が増えたためとみられ、前年度を3万件以上も上回った。
通販サイトの多くには利用規約に「トラブルには一切関知しない」などと明記されている。この男性のように出品者と連絡が取れず、泣き寝入りを余儀なくされる購入者も多いとみられる。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20210528-OYT1T50165/


2:名無しさん@おーぷん[]:21/05/28(金)15:44:38 ID:xECf

中韓産を買うのが誤り。
安けりゃいいって思っている時点で愚者だわ。


3:名無しさん@おーぷん[sage]:21/05/28(金)18:26:32 ID:sOkQ

>製品から出火
それは正常な商品アルヨ


4:名無しさん@おーぷん[sage]:21/05/28(金)18:39:32 ID:04Yh

Amazonの商品検索は中国製品に穢されて
客離れが起きてるらしい

メーカー名を出さずに令和最新版 とか掲げてる商品ヤバい


5:名無しさん@おーぷん[sage]:21/05/28(金)18:49:58 ID:dB6d

交換・返品対応できるのがAmazonの取り柄


続きを読む

日本・韓国両国民、相手国に好感は2割のみ 多数が関係改善希望とも 韓国調査


1:■忍【LV26,ほうおう,9C】第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb[]:21/05/26(水)05:25:47 ID:???


【ソウル聯合ニュース】韓国と日本の国民の中で相手国に好感を持っているのはそれぞれ約2割にとどまったが、多くの人が両国関係改善
を願っているとの調査結果が、25日公開された。

 全国経済人連合会傘下の韓国経済研究院が世論調査会社のモノリサーチに依頼し、韓国と日本の国民1431人(韓国714人、日本717人)
を対象に実施した調査結果によると、日本に対して好感を感じるとした韓国の回答者の割合は16.7%にとどまった一方、好感を感じない
とした人は48.1%と半分近くを占めた。

 韓国に対する日本の回答者の反応も、「好感を感じない」(42.8%)が「好感を感じる」(20.2%)を2倍以上上回った。

(以下略)

Yahoo!ニュース 5/25(火) 13:44配信 聯合ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd9ff387adfb1acfe002c48b49b48056f2a433d8

◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 121◆ !max600
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1619598908/



2:名無しさん@おーぷん[]:21/05/26(水)07:34:44 ID:pH.yh.L1

一部の企業が利益誘導の為に言っているだけで
双方誰も望まぬことを押し付ければ、火に油を注ぐだけだろ。
つまりこの手の記事を書く韓国側がいつも油を注いでいるんだよ。
そもそも日本人から見れば韓国も韓国人も要らぬ迷惑な存在でしかないからね。


3:名無しさん@おーぷん[sage]:21/05/26(水)11:00:47 ID:tj.yh.L1

日本とり地域とでは基本的な価値観が違い過ぎて、分かり合うことは不可能
交流を断つ事こそ真の関係改善である


4:名無しさん@おーぷん[]:21/05/26(水)12:24:46 ID:D8.4b.L22

関係改善の質問項目には「もっと国交を減らすべき」という項目が必要


18:名無しさん@おーぷん[]:21/05/26(水)20:35:52 ID:Ux.4b.L15

>>4
「在日の帰国」も入れてくれ


続きを読む

繰り返される若者のテレビ離れ議論に 若者達:うっせえわ テレビが離れているのでは


1:■忍【LV26,ほうおう,9C】第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb[]:21/05/30(日)04:26:59 ID:???


「若者のテレビ離れ」と言われて久しいが、最近また話題になっている。
NHK放送文化研究所が5月21日に発表した調査結果によると、国民全体で1日にテレビを視聴する人は、2015年の85%から、
2020年の79%へと減少。特に下げ幅が大きかったのが10代で、10~15歳は78%から56%、16~19歳では71%から47%へ
と大幅に減少している。
今や「10代の若者の2人に1人がテレビを見ていない」という結果が明らかになった。この結果を受けてまたしても「若者のテレビ離れ」
への議論が蒸し返されているわけだが、当の若者からは呆れる声が聞こえてくる。

「テレビが若者から離れているのでは?」

「なんでもかんでも『若者の○○離れ』といいますが、なぜ、そこまで若者をターゲットにしたがるんでしょうか。繰り返し、繰り返し、
何かの風物詩のように『若者が……』と名指しされる。知らんがなって感じです。いい加減『うっせえわ』と言いたい」

 そう憤りを隠さないのは、IT企業に勤める20代の男性会社員・Aさん。「若者のテレビ離れ」については、逆に「テレビが若者から
離れているのでは?」と指摘する。

「久しぶりに見たら、クイズや健康系の番組ばかり。情報番組やニュース番組も東京五輪やコロナの話題で、すでにネットにあがっている
話が多い。それ以外にも、TwitterやYouTubeなど、こちらが数日前に見たようなネタが地上波でわざわざ紹介されている。情報鮮度として
遅いから、若者向けではないですよね。50代の親も『見るものがない』と言うくらいなので、若者どころか中高年にも見向きされなくなる
日が来るのでは」(Aさん)

情報取得元は「テレビである必然性がない」

 建設会社に勤める20代の男性会社員・Bさんは、「若者のテレビ離れ」について、「テレビの役割が変わったこと」に注目する。

「テレビは、昔は流行を生み出すものだったらしいですが、それは他に情報源がなかったからでしょ? 今は、流行を生み出すのはSNS
やYouTube。素人から流行が生まれることが多いわけです。そして、テレビはそれを追いかける側。情報源としての価値はもうあまりない気がします」(Bさん)

(以下略)

5月28日
https://www.moneypost.jp/793510

◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 122◆ !max600
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621999959/



2:名無しさん@おーぷん[]:21/05/30(日)04:41:45 ID:B0.5k.L1

今のテレビは情弱だからね
ネット上やどこかで使い古したネタを後から焼直して電波で垂れ流してるだけだから
それでもテレビっコ世代の年寄にだけはウケてるんだろうけど
若者には、その様が滑稽にしか映らない


3:名無しさん@おーぷん[]:21/05/30(日)04:42:28 ID:6U.x6.L1

テレビ見るのは平日家に居てテレビ見る時間がある人だけだろ。


11:名無しさん@おーぷん[]:21/05/30(日)09:51:36 ID:Jt.vg.L1

>>3
自分60代で無職で平日家にいるけど、暇な時はここでおーぷんしているので、全く暇じゃない。wwwwww
というか、ちょっとでも時間があるとここで書き込みしているなあ。

テレビはもちろん持っていない。


4:名無しさん@おーぷん[]:21/05/30(日)05:49:31 ID:CM.nj.L1

反日で腐敗した局幹部は日本国民と社員に謝って下さい


続きを読む

住宅が倒壊する風速50m以上、気象庁が新指標…強まる台風へ注意喚起


1:名無しさん@おーぷん[]:21/05/29(土)18:26:55 ID:8fuF

天気予報などに用いる風の強さの指標について、気象庁は平均風速の最大クラスとして「50メートル以上」を新設し、住宅の著しい変形・倒壊といった具体的影響を示す方針を固めた。
これまでは「40メートル以上」が最大だったが、地球温暖化で激甚化する台風被害への注意喚起が必要と判断した。台風シーズンが本格化する今年夏~秋の導入を目指す。
指標は平均風速を強さごとに7段階に分け、人や車、建物などへの影響を示したもので、「多くの樹木が倒れる」(平均風速35メートル以上)、「何かにつかまらないと立っていられない」(同20メートル以上)などと表記されている。
気象庁は今回、竜巻など突風の強さを示す別の指標を参考に「50メートル以上」の影響を示す表現を検討する。別の指標には「木造住宅が著しく変形、倒壊する」「鉄筋コンクリート造の集合住宅で、ベランダの手すりが広範囲でゆがむ」
などの表現があり、これらを軸に内容を詰める方針だ。

https://www.yomiuri.co.jp/science/20210529-OYT1T50115/


2:名無しさん@おーぷん[]:21/05/29(土)18:49:58 ID:p3aN

おまいら次建てるならかなり剛健なのにしないとだぞ


3:名無しさん@おーぷん[]:21/05/29(土)19:01:14 ID:BEGt

プレハブかな?と思ったら予想通りプレハブだった。
プレハブは大した基礎を必要としない建築物だから、
強風では耐えられないわな。


4:名無しさん@おーぷん[]:21/05/30(日)08:26:27 ID:c7mx

>>1
> 地球温暖化で激甚化する台風被害


異常気象とか気候変動って言う表現の方が正しいんじゃねーのか
温暖化するとは限ってねーし、下手すれは地球寒冷化の全球凍結だぞ


5:名無しさん@おーぷん[sage]:21/05/30(日)09:31:10 ID:99oD

トルネードの様な台風を経験した側から言うと
風で飛ばされる心配よりも、飛んで来たトタンやカーポートのプラ板が直撃して来る方が怖い


続きを読む
スポンサーリンク
記事検索