1:第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb[sage]:2017/10/20(金)10:07:03 ID:???


 米国が核・ミサイル開発をめぐり、北朝鮮と対立している間に地球の裏側で、もう一つの危機が迫っている。
中国海軍が史上初めてロシアと合同演習を行ったバルト海周辺では、ロシアが冷戦後最大級の演習を決行、“一触即発”の軍事的緊張が高まっている。
1990年代初めにソ連から独立後、2004年に北大西洋条約機構(NATO)と欧州連合(EU)に加盟した
エストニア、ラトビア、リトアニアのバルト3国は、欧米諸国とロシアとの間で最もホットな「新冷戦最前線」となった。

橋頭保の飛び地

 ロシア領の最西端に位置するカリーニングラードは、リトアニアとポーランドに挟まれた飛び地にある。
かつてケーニヒスベルクと呼ばれたが、ポツダム会談でソ連領となり、現在ロシアの最重要軍事拠点の一つだ。

 ポーランドとバルト3国がNATOに加盟している現在、NATOに楔を打ち込む「橋頭保」として重要な役割を持つからだ。

 それゆえロシア軍は、カリーニングラード周辺に約22万5000人の兵力を集結させ、地上部隊は、
約800両の戦車、約1200両の装甲兵員輸送車、約350門の火砲を保有する。

 また周辺にSA400型対空ミサイルを配置。核弾頭搭載可能な弾道ミサイル「イスカンダル」も配備。
カリーニングラードに近いバルティスク港はバルチック艦隊の母港である。

(以下略)

産経web/2017.10.20 01:00
http://www.sankei.com/premium/news/171020/prm1710200003-n1.html

◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 76◆◆◆
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507092720/


2:名無しさん@おーぷん[]:2017/10/20(金)11:05:43 ID:XI2

ロシアと中国だけが18世紀な


3:名無しさん@おーぷん[]:2017/10/20(金)11:10:39 ID:y4K

ソ連崩壊したときに、もっとたくさん切り刻むべきだった


8:ワルキューレ◆iYi...i.lI[sage]:2017/10/20(金)17:25:25 ID:IeB

>>3
シベリアを切り離して日米寄りの独立国をつくるべきだった
シベリアを失ったロシアはちょっと大きなウクライナみたいなもの


4:名無しさん@おーぷん[]:2017/10/20(金)11:25:04 ID:KIr

世界制覇を目指す悪玉共産国とのバトルが現実味を帯びてきたな


5:名無しさん@おーぷん[]:2017/10/20(金)11:28:35 ID:LeV

ウクライナが実際に侵略されたからロシアの脅威は差し迫ったものと考えるべきだな
ところが欧州にすると東から牽制してほしい日本がロシアに擦り寄ってるのが迷惑
早く経済協力の交渉を打ち切って制裁強化をするべきだな


6:名無しさん@おーぷん[]:2017/10/20(金)17:21:04 ID:5S8

>>5
EUが支那に擦り寄ってるのも止めるべきだ


7:名無しさん@おーぷん[]:2017/10/20(金)17:22:09 ID:soJ

ウクライナの件についてはロシアが一方的に悪いとは言えないと思う。


9:名無しさん@おーぷん[]:2017/10/20(金)17:52:06 ID:AKY

全文読んだが怖い話だ
しかし・・ウクライナから掠め取ったのとは別に、
あの辺の三国に進攻となれば本気でNATOも黙ってないだろう
軍事的には割と強気な露西亜だが、さて何を考えているやら


10:名無しさん@おーぷん[]:2017/10/21(土)09:34:15 ID:lkB

>>9
NATOは北のミサイル問題で焦りを見せてたから、今回の演習では相当ピリピリムードになってそう



管理人談話:
時事通信によると、ロシアのプーチン大統領は先日、欧米との関係について
「我々の最大の失敗は信用し過ぎたことだ」と、不信感を露骨に見せるように
なりました。