1:トト◆53THiZ2UOpr5[sage]:2017/03/23(木)13:55:56 ID:5ii

かしわ餅の葉、ほぼ中国産 和菓子店社長ら自前で栽培
2017年03月23日08:45

 かしわ餅に使うカシワの葉を自前で調達しようと、岐阜県関市の和菓子店
経営者の呼び掛けで、家族連れ約20人が同市西日吉町の関善光寺近くの山の
斜面にカシワの苗を植えた。

 呼び掛けたのは、「関市虎屋」社長の古田敦資さん(42)。和菓子店にとって、
5月5日の端午の節句に合わせて販売するかしわ餅は重要な商品であり伝統文化。
しかしカシワの葉が、実はほとんど中国産という点が気になっていたという。
ならば自前で育てようと、同寺などに相談、快諾を受けた。
(下略)

※全文は岐阜新聞でご覧下さい。
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20170323/201703230845_29271.shtml


3:名無しさん@おーぷん[sage]:2017/03/23(木)14:18:01 ID:MUR

なかなか良いじゃないか。
これは応援せざるを得ないな。


5:名無しさん@おーぷん[sage]:2017/03/23(木)15:00:59 ID:3KM

中国製ならカシワの葉にタケニグサを紛れ込ませて
納入水増し&食中毒コンボが起きてもおかしくない。


6:名無しさん@おーぷん[sage]:2017/03/23(木)15:04:41 ID:0Ku

中国にしてみればこんな葉っぱが日本で売れるんだからビックリだろうな


7:■忍法帖【Lv=1,てんのもんばん,CBW】 タヌキ◆RJGn7rgICeX.[sage]:2017/03/23(木)15:55:48 ID:DfC

最近はビニール? プラ?のかしわの葉もあるもんねえ。


8:名無しさん@おーぷん[]:2017/03/23(木)16:36:46 ID:YTf

また産地偽装かと思いきやいい話だったでゴザルの巻


9:名無しさん@おーぷん[sage]:2017/03/23(木)20:09:20 ID:xPs

生きてる間の名前がニワトリ、死んだら戒名がカシワ。


11:名無しさん@おーぷん[]:2017/03/23(木)20:55:52 ID:Vg1

>>9
ほーん
君、鍋食べるんか
歯ァ丈夫やな


10:名無しさん@おーぷん[sage]:2017/03/23(木)20:41:31 ID:P7S

以前出入りしてた会社の女の子が、
葉っぱごと柏餅食べてたけど、
桜餅ならいざ知らず柏餅はやめておけと。


12:名無しさん@おーぷん[sage]:2017/03/23(木)21:03:55 ID:PIj

>>10
おかしーわ


14:名無しさん@おーぷん[]:2017/03/24(金)01:28:22 ID:XPh

>>10
好きずきだ
ほっといてやれ


13:名無しさん@おーぷん[]:2017/03/24(金)00:40:09 ID:3H7

>>10
そいつ昭和天皇の生まれ変わりなんだろ


21:名無しさん@おーぷん[]:2017/03/24(金)08:46:28 ID:8eO

>>10
昭和天皇「おいしくなかった」


15:名無しさん@おーぷん[]:2017/03/24(金)05:17:38 ID:Lq6

中国産を拒否して柏餅を買うことがなかった人たちの心意気に頭が下がる思い


16:名無しさん@おーぷん[]:2017/03/24(金)07:48:50 ID:KZj

こういった拘りはどんどん推進するべきだ


17:名無しさん@おーぷん[sage]:2017/03/24(金)07:50:14 ID:Had

ブラジル産なら問題ない


18:名無しさん@おーぷん[]:2017/03/24(金)07:53:22 ID:7XY

さすが虎ですね。


20:名無しさん@おーぷん[]:2017/03/24(金)08:41:43 ID:6v6

そうですか…。
今や、柏餅の葉まで中国産…。
今初めて知りました…。(><)



管理人談話:
元々、関西以南では柏自体が少なかったため、猿捕茨(サルトリイバラ)の葉が
使われていたこともあります。

端午の節句というと、柏餅の他に粽(ちまき)もありますが、ちまきを包む竹皮も
中国産が売られていたりしますね。