1:■忍法帖【Lv=5,やまたのおろち,yic】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb[sage]:2017/03/12(日)12:35:24 ID:TPc
【記事名】過激極右が高支持率 モロッコ系移民苦悩
毎日新聞2017年3月12日 07時10分
◎全文は下記からどうぞ(・ω・)ノ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170312-00000004-mai-int
毎日新聞2017年3月12日 07時10分
3月15日投開票のオランダ下院選(定数150)で、イスラム教を事実上「禁止」し、(略)
特にモロッコ系移民の排斥を訴えるなど、欧州で最も過激な主張を持つ極右・自由党が選挙戦終盤まで
人気を保っている。
国内第2の都市ロッテルダム中心街から南東に約3キロの移民街。髪を隠すヘジャブを着けた女性が目立つ。
「ここ20年で街は移民に占拠された」。主婦のベルナルディナ・コークさん(50)が言う。
モロッコ系移民が増え、多くのオランダ人は街を出ていった。
移民たちは自分たちのグループを作り、コークさんは近所との交流が全くない。
「彼らがオランダに溶け込んでくれるならいいけど、その気がないなら出て行ってほしい」と憤る。
オランダにモロッコ系移民が入ったのは1960年代。政府が製造業に安い労働力を必要とし、
トルコやモロッコから人を集めた。家族を呼び寄せて移民人口が増える一方で、
80年代の不況で製造業を中心に失業率が悪化。
単純労働者が多いモロッコ系は貧しい中で子供を育てることになり、犯罪率も上がった。悪循環は今も続く。
モスク(イスラム教礼拝所)から出てきたモロッコ系移民の警備員、ヤフヤ・カスメールさん(48)は
「我々は国の発展に貢献してきた。イスラム教の禁止なんて信じられない」と話す。
「多くのモロッコ系移民は真面目に働いている。なぜ全ての人が一緒にされるのか」と納得がいかない様子だ。
オランダで生まれた移民第2世代で公務員のファリド・モハメドさん(39)は
「中学校で良い成績を取っても、いい高校に行かせてもらえない。
就職の際も、イスラム系の名前で落とされる」と指摘する。「我々はオランダ語を話せるし、国に溶け込もうとしている。イスラム教を含めて受け入れてほしい」と訴えた。
◎全文は下記からどうぞ(・ω・)ノ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170312-00000004-mai-int
2:名無しさん@おーぷん[sage]:2017/03/12(日)12:38:14 ID:UuD
イスラム圏が異教徒を受け入れないのだから
相互主義で排除するのが妥当です
相互主義で排除するのが妥当です
3:ななしの国からこんにちわ◆ePSYFR8jBw[]:2017/03/12(日)12:47:46 ID:Ex3
イスラム教を捨てない限り、オランダに溶け込めるわけない。
国を乗っ取ろうとしているだけ。
国を乗っ取ろうとしているだけ。
4:名無しさん@おーぷん[sage]:2017/03/12(日)12:48:48 ID:o7S
アメリカ人は拳銃を持ちあるいて、
支那人があたりかまわずタンをはいて、ノグソして、
アマゾンの裸族が顔にペイントしてヤリを持ってうろつき、
イスラム教徒が路上でお祈りして、ヒジャブ姿で自爆テロをやる。
それが多文化共生国家のありかたってもんだ。
支那人があたりかまわずタンをはいて、ノグソして、
アマゾンの裸族が顔にペイントしてヤリを持ってうろつき、
イスラム教徒が路上でお祈りして、ヒジャブ姿で自爆テロをやる。
それが多文化共生国家のありかたってもんだ。
5:名無しさん@おーぷん[]:2017/03/12(日)12:52:04 ID:xgZ
最初期に外国人参政権を認めた国だったね
極端から極端へ動くわ
極端から極端へ動くわ
6:名無しさん@おーぷん[sage]:2017/03/12(日)12:55:30 ID:luX
前面禁止した方がエエで。
戦争だと心得ないと。
日本も、ハラル食がどうのと甘やかすべきじゃない。
戦争だと心得ないと。
日本も、ハラル食がどうのと甘やかすべきじゃない。
7:名無しさん@おーぷん[sage]:2017/03/12(日)12:57:17 ID:6P7
日本人も政府に頼らないで国民が在日の追放に立ち上がらないとな
8:名無しさん@おーぷん[sage]:2017/03/12(日)14:30:57 ID:jjG
寛容の 正体見たり 自由無し
10:名無しさん@おーぷん[sage]:2017/03/12(日)16:13:12 ID:8Po
>>1
第三世界の外国人が、日本を自分好みに変えようとするのは言語道断ですが、まずイスラムの排除は喫緊の課題であります。
多くなったら手が付けられません。イスラム教徒は世界中で人口を増やしています。また、彼らはハラール認証で肥え太っています。
ハラール認証料は当然イスラムの活動に利用され、ますます彼らが肥え太ります。またテロリストの支援にも回っているというレポートが出ています。
【ハラール認証によるテロ活動に対するクラウド・ファンディング】http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2017/01/post-9eae.html
イスラムは韓国人以上に世界中にネットワークがあります。そこでアラビア語と英語で、日本でのイスラム教徒の不満が語られ出した時に、
私たちは手も足も出ない状態になり、在日韓国人にした様に譲歩に譲歩を重ね、酷いことになるでしょう。
【イスラム移民を入れるとイスラム国家から内政干渉され、テロが増え、シャリア、ジハドが猛威を振るう】
http://ameblo.jp/evening--primrose/entry-12238963746.html
【イスラム教徒によるイスラム文化強制やテロ活動や強姦などの犯罪の記事一覧 随時記事更新】>>1
http://ameblo.jp/evening--primrose/themeentrylist-10088149162.html
第三世界の外国人が、日本を自分好みに変えようとするのは言語道断ですが、まずイスラムの排除は喫緊の課題であります。
多くなったら手が付けられません。イスラム教徒は世界中で人口を増やしています。また、彼らはハラール認証で肥え太っています。
ハラール認証料は当然イスラムの活動に利用され、ますます彼らが肥え太ります。またテロリストの支援にも回っているというレポートが出ています。
【ハラール認証によるテロ活動に対するクラウド・ファンディング】http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2017/01/post-9eae.html
イスラムは韓国人以上に世界中にネットワークがあります。そこでアラビア語と英語で、日本でのイスラム教徒の不満が語られ出した時に、
私たちは手も足も出ない状態になり、在日韓国人にした様に譲歩に譲歩を重ね、酷いことになるでしょう。
【イスラム移民を入れるとイスラム国家から内政干渉され、テロが増え、シャリア、ジハドが猛威を振るう】
http://ameblo.jp/evening--primrose/entry-12238963746.html
【イスラム教徒によるイスラム文化強制やテロ活動や強姦などの犯罪の記事一覧 随時記事更新】>>1
http://ameblo.jp/evening--primrose/themeentrylist-10088149162.html
11:名無しさん@おーぷん[]:2017/03/12(日)16:27:19 ID:sAG
イスラム教圏の国で他の宗教が許されないのと同じことだべ
一国一教の方が安定すると思う
一国一教の方が安定すると思う
12:名無しさん@おーぷん[]:2017/03/12(日)16:29:23 ID:rW0
オランダ国の発展に貢献するのではなく、祖国モロッコの国の発展に寄与しようとは思わないのかな。
それとも日本の在日のように仕送りしてるのかな(皮肉)
それとも日本の在日のように仕送りしてるのかな(皮肉)
13:名無しさん@おーぷん[sage]:2017/03/12(日)16:36:02 ID:GUb
他の宗教者をぶち殺せとか、改宗したらぶち殺せって
教えを持つ宗教を禁止する”進歩的な”考えですな。
これって左翼でしょ?
教えを持つ宗教を禁止する”進歩的な”考えですな。
これって左翼でしょ?
15:名無しさん@おーぷん[sage]:2017/03/12(日)16:50:17 ID:SO5
>>13
もしかして
宗教を理由に差別はいけないって本来は…
もしかして
宗教を理由に差別はいけないって本来は…
14:名無しさん@おーぷん[]:2017/03/12(日)16:39:24 ID:dKc
オランダや北欧は、欧州各国の中でも特に
異民族流入により終わりが近い国だろうな。
至急徹底した異民族排斥をやらなければ、これらの国はあと一世代でなくなるだろう。
今から異民族排斥しても、もう手遅れの可能性が高いけどね。
異民族流入により終わりが近い国だろうな。
至急徹底した異民族排斥をやらなければ、これらの国はあと一世代でなくなるだろう。
今から異民族排斥しても、もう手遅れの可能性が高いけどね。
16:名無しさん@おーぷん[]:2017/03/12(日)17:06:13 ID:59H
溶け込もうとしているというのはつまり、乗っ取ろうとしているって事だろ
オランダがモロッコの植民地になる
オランダがモロッコの植民地になる
17:名無しさん@おーぷん[sage]:2017/03/12(日)17:11:14 ID:Ntt
そもそも、オランダが移民を受け入れたのは、単純労働者を得るのが目的だったと書かれているな
今の日本は全く同じ理由で移民を入れようとしている
偽りの寛容、偽りの愛で移民を入れ、いざこざが起きれば排斥する
今EUが混乱に陥っているのは、かつてから今まで、かれらが偽りの愛で移民を入れ続けたからだ
経済のため? 少子高齢化のため? 年金のため? 消費拡大のため?
それを否定した人もいた。だが、人々はそれらの人を「不寛容」だと言って嘲笑した。弾劾した。侮蔑した。
日本でも全く同じことが起きようとしている。ヘイトスピーチを禁止した。次は何をする? 次は何をする・・・?
今の日本は全く同じ理由で移民を入れようとしている
偽りの寛容、偽りの愛で移民を入れ、いざこざが起きれば排斥する
今EUが混乱に陥っているのは、かつてから今まで、かれらが偽りの愛で移民を入れ続けたからだ
経済のため? 少子高齢化のため? 年金のため? 消費拡大のため?
それを否定した人もいた。だが、人々はそれらの人を「不寛容」だと言って嘲笑した。弾劾した。侮蔑した。
日本でも全く同じことが起きようとしている。ヘイトスピーチを禁止した。次は何をする? 次は何をする・・・?
18:名無しさん@おーぷん[sage]:2017/03/12(日)17:24:03 ID:Pih
イスラム教の不寛容性は先進国の社会にとって害になるね。
19:名無しさん@おーぷん[]:2017/03/12(日)21:29:16 ID:TiS
集まってもとの国のような町を形成する連中は溶け込む気なんぞ全くないし、侵略行為。
応援する自治体・団体は売国奴と見てもいい
応援する自治体・団体は売国奴と見てもいい
20:名無しさん@おーぷん[]:2017/03/12(日)21:32:24 ID:Kg5
22:名無しさん@おーぷん[]:2017/03/12(日)21:37:21 ID:9bN
>「彼らがオランダに溶け込んでくれるならいいけど、その気がないなら出て行ってほしい」と憤る。
移民を受け入れた側の率直でかつ健全な意見だよね、これ
移民を受け入れた側の率直でかつ健全な意見だよね、これ
23:名無しさん@おーぷん[]:2017/03/12(日)21:44:38 ID:8j4
>>22
性善説というか単なるバカだよな
その反省もあって日本はこれ以上の増やすべきじゃない
説得力がある日本はどんどんサポートしなきゃね
性善説というか単なるバカだよな
その反省もあって日本はこれ以上の増やすべきじゃない
説得力がある日本はどんどんサポートしなきゃね
26:名無しさん@おーぷん[]:2017/03/12(日)22:33:35 ID:MXT
韓国と仲良くした天罰。
オランダは終り。
オランダは終り。
28:名無しさん@おーぷん []:2017/03/12(日)23:22:26 ID:NXX
イスラムは民主主義の敵
オランダ人は侵略者に気付いた
オランダ人は侵略者に気付いた
33:なななな、な梨[sage]:2017/03/14(火)01:19:47 ID:uQ6
詰まる所、宗教の為なら何もかも犠牲に出来る狂信者だからな、しかも異教徒を認めずリスペクトも無い、イスラムとは身構えてしか話せない。世の中は鏡の様に己を映し出す。
管理人談話:
「イスラム教を含めて受け入れて」と言いつつ、「国に溶け込もうとしている」とは
よく言えたものですね。
オランダにおいて、イスラムは人口の7分の1に達しています。
首都のアムステルダム近郊でも、移民が3割超過の街があります。
モロッコとともに、多くの移民が来たトルコとの関係も、オランダ・ロッテルダムで
トルコ系住民の集会に参加しようとしたチャブシオール外相(在外有権者へ
改憲国民投票の呼び掛けが目的)の入国拒否から、緊張が高まっています。
トルコ閣僚による国外政治活動の問題は、欧州各国で同様に起きています
(認めたのはフランスくらい)。
「イスラム教を含めて受け入れて」と言いつつ、「国に溶け込もうとしている」とは
よく言えたものですね。
オランダにおいて、イスラムは人口の7分の1に達しています。
首都のアムステルダム近郊でも、移民が3割超過の街があります。
モロッコとともに、多くの移民が来たトルコとの関係も、オランダ・ロッテルダムで
トルコ系住民の集会に参加しようとしたチャブシオール外相(在外有権者へ
改憲国民投票の呼び掛けが目的)の入国拒否から、緊張が高まっています。
トルコ閣僚による国外政治活動の問題は、欧州各国で同様に起きています
(認めたのはフランスくらい)。