1:■忍法帖【Lv=18,メイジキメラ,UJe】 第13艦隊◆IpxlQ2BXrcdb[sage]:2017/01/23(月)13:07:14 ID:5D1

天下りの起源

文部科学省が元高等教育局長の早稲田大への天下りを斡旋(あっせん)した、
という問題が世間を賑わしている。この件の責任を取って、前川喜平文科事務次官が引責辞任した。

早稲田大学では、20日に鎌田薫学長が記者会見を開いて、「再就職等規制に関する本学の理解が不足していた」
と謝罪。そして、早稲田大学に再就職していた
元高等教育局長の吉田大輔教授は辞職した。

教育再生会議座長をはじめ、各種審議会で役所との繋がりが深く、しかも著名な法学者である
鎌田学長の口から「再就職等規制の理解が不足していた」という言葉が出てきたのはかなり残念である。

世間一般では、天下り批判は、公務員が関連企業に再就職することをいう。
しかし、いくら公務員であっても職業選択の自由があるので、再就職全般を禁止することはできない。

そこで、再就職活動に関連して、職員による再就職斡旋禁止、現職時代の求職活動禁止、
退職後の元の職場である役所への働きかけ禁止の規制が行われている。

この天下り規制は、10年前の第一次安倍政権の時に筆者らが企画立案し成立した
「国家公務員法等の一部を改正する法律」(平成19年法律第108号)に基づくものだ。

筆者は、小泉・安倍政権下で、道路公団民営化、郵政民営化、政策金融改革、特別会計改革など、
各省の既得権とぶつかる数多くの改革に携わってきた。そこでは幾度となく、官僚たちが自己の保身や
出身組織の防衛に走る姿を見てしまった。

天下りに固執するのは、公務員個々人の資質によるものではない。
組織そのものに内在する問題と言わざるをえない。

◎全文は下記からどうぞ(・ω・)ノ
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50782
◎政経雑談の情報提供よりスレ立てしました。
◆◆◆◆Open+居酒屋[政経雑談]25店目◆◆◆◆
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1484657132/


2:名無しさん@おーぷん[sage]:2017/01/23(月)13:12:55 ID:via

「天下り」がクローズアップされて、
なぜか悪質な「渡り」はあまり話題にならないのが不思議()


3:名無しさん@おーぷん[]:2017/01/23(月)13:17:11 ID:97t

>実は、「国家公務員法等の一部を改正する法律」に基づき2008年12月に
>再就職監視委員会が設置されたが、当時の民主党などの反対で国会同意人事が行えず、
>発足後も委員長・委員不在で開店休業状態だった。
>こうした事情を知っている筆者から見れば、民主党は公務員擁護の党であり、
>公務員改革に熱心でなかった。今、蓮舫代表が、天下り問題で安倍首相を責めるというが、
>民主党お家芸のブーメランにならなければいいが、と懸念してしまう。

wwwww


4:名無しさん@おーぷん[]:2017/01/23(月)13:24:43 ID:5dh

>>3
はっきり書いたなー


5:名無しさん@おーぷん[sage]:2017/01/23(月)15:53:03 ID:vM8

公務員もそうだが、受け入れる方も問題だよ。
法令遵守できない私学補助も止めないとダメ。


6:名無しさん@おーぷん[]:2017/01/23(月)16:32:51 ID:y31

事務次官って一番偉いお役人だろ


7:名無しさん@おーぷん[]:2017/01/23(月)16:56:17 ID:b2i

>>6
そう 官僚のトップ


9:名無しさん@おーぷん[]:2017/01/23(月)17:03:34 ID:RS2

沖縄とリンクしてる印象
文科省でも掃除が始まったのなら幸いだな
というよりかは、テロ等準備罪成立に合わせてというか



管理人談話:
辞職した前川喜平・前事務次官の後任となる文科事務次官は
戸谷一夫・文部科学審議官が、就任することに決まりました。
よくある東京大学法学部出身ではなく、東北大学工学部出身の人物です。